※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の子供が食欲旺盛で、食事後におやつを欲しがります。同じ月齢の子供にどれぐらいのおやつをあげているか気になっています。

一歳四ヶ月の子供がものすごいよく食べます。
ご飯は炭水化物80g肉類20gあとは野菜を多すぎるぐらいたくさんつかって
規定量通りにしているのですが、、

ご飯が終わったら泣くときもあり、
バナナを追加したり...
気づけばおやつをほしがる

あげないと
この世の終わりかのように泣きます

満腹中枢が未発達だからか、
おなかいっぱいでもういらない!となったことがないんです💦


同じぐらいの月齢だと、どれぐらいのおやつをあげていますか??

コメント

deleted user

ご飯もう少し増やしても良いかなと思います😅

うちはご飯100に肉20残り野菜で
200位にしてます!

これより少ない時はけっこう泣いてて増やしました👍

私なら泣くならもう少し増やすかな👍

  • deleted user

    退会ユーザー


    追記

    おやつは小さいバナナ一本に牛乳200とかです💐

    • 4月16日
あゆみ

双子ですがご飯は100〜120食べますよ!おかずは取り分けなので詳しくはわかりませんが💦

食べ方はどうですか?丸飲みしていませんか?
1人が離乳食の頃から食欲すごかったですが、よく噛んで食べるようになってから満腹感を覚えたのか、お腹いっぱいならごちそうさまを自分でします!

おやつは補食なので、一食の半分程度の炭水化物+果物+牛乳をあげてます☺️

はじめてのママリ🔰

1歳3か月のうちの子はもっと食べてます😅
ごはん100gであとはとりわけなので測ってないですが、20g以上は確実にあります。
それで足りないとバナナのある棚を指さしたりするんですが、満足した時は自分でごちそうさまをするので、それでいいと思ってました。
おやつは牛乳と小さい袋菓子とかです。

ちょこ

1才5ヶ月の娘は、ご飯100gおかず(たんぱく質&野菜)100~150g食べます😅
足りなさそうならヨーグルトやチーズをデザートにあげてます😂パンを食べるときもあります💦
お腹いっぱいのときは好きなものでも拒否したり、べーっと出します💦

おやつは15時にボーロ5粒、ラムネ10粒、ウエハース1枚をひとつのお皿にのせて食べさせてます。グラムは計ってないですが市販のおやつあげちゃってます😄
種類はビスケットやプチパンケーキやカステラボーロなど入れ換えたりしてます😄

deleted user

おやつあげるくらいなら、炭水化物増やしたらいいと思います💡
昼は少なめですが、ここ数ヶ月、夜はご飯120〜140g、おかずは計ってないですが150g近く食べていると思います。ちなみに息子の体重は成長曲線の下ギリギリです💦

ママリ

息子は300gぐらい食べてますよ😂
そして食べ終わったら泣きます😓
今はこれで体重の増え方がいい感じなので量は増やしませんが。。
たくさん動くと規定量では足りないんだと思います💦

なのでごはんをもう少し増やして様子を見てはどうでしょうか?
おやつは第4の食事と聞いてるので、お茶碗半分ぐらいの量のおにぎりや、食パン3分の一ぐらいでフレンチトーストなどをあげてます☺️

あき

バナナやおやつ追加するくらいなら炭水化物増やす方がいいですよ!
息子はごはん120~150g食べます😋

おやつは、午前中は飲み物だけ。午後はロールパン1個と牛乳、おにぎり80g分と野菜ジュースとかです‼️

なな

皆様たくさんのコメントありがとうございます!
ちょっとご飯の量を増やしてみることにします😂