
息子が夕飯中に咳き込み、吐いた後に喉が変な感じ。魚の骨が刺さった可能性あり。咳は1時間以上続くが、苦しそうではない。同じ経験の方いますか?様子見で大丈夫でしょうか?
夕飯を食べていた時の事です。
いつも通り夕飯を食べていたら
急に息子が咳込んだので器官の方に
ご飯粒でも入ったかな?と思い
背中をトントンしていたら
オエオエなり始めたので
トイレに連れて行くと
吐いてしまいました。
全てを吐き終えると
落ち着きましたが、
喉が変な感じと言います。
吐いたから胃液で変な感じが
するのかな?と思いますが
吐いて1時間以上経っても
たまにコンコンと咳をしています。
本人は特に苦しそうでもないです。
怖いので飲食はさせていません。
本人いわく、魚の骨が刺さったと
言うのですが、魚の骨が刺さると
吐いたりしますか?
いつまでも咳をしたりしますか??
同じような経験をされた事がある方
いませんか?
ちょっと不安です💦
このまま様子見で大丈夫ですか?
- たろち
コメント