
先月の下旬に、左足の付け根(鼠径部)にしこりがあるのに気づきました。…
先月の下旬に、左足の付け根(鼠径部)にしこりがあるのに気づきました。
痛みはないのですが、気になったため内科を受診したところ、リンパが腫れていると。
足などに傷や怪我はなかったかと聞かれたのですが思い当たらず、血液検査のみ行いその日は帰宅しました。
後日血液検査の結果が出たとのことで再度受診すると、数値からして炎症反応もなくリンパ腫の可能性もないとのことで、まだしこりを発見してから日も浅かったこともあり、痛みが出てきたり大きくなってくるようであればまた受診してくださいとのことでした。
その際先生から、婦人科系疾患も考えられるから気になるようであれば受診するよう言われた為、婦人科も受診し腹部エコーで子宮や卵巣の確認もしていただきましたが問題なしでした。
自分触っての感覚なのですか、しこりの大きさは1.5㎝〜1.8㎝程度で、発見した時と大きさの変化は無いと思います。
今までリンパが腫れるなどいうことがなかったため、痛みなどはないため日常生活に支障はないのですが、すごく気になってしまいます😣
同じような経験された方などいらっしゃればお話聞かせていただけたらと思い質問させていただきました。
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント

こけこ
ずいぶん昔ですが、そっくり同じようなことがありました。私はおそらく足の爪が巻爪で、その時少し指に刺さって痛かったのでそれが原因だろうと言われました💦

いちごま
私はふくらはぎが痒くて掻いた傷から細菌が入り、鼠蹊部のリンパが腫れたことがあります。
少しの傷でも細菌感染してリンパが腫れることあるみたいですよ!
ちなみに半年以上経ち、小さくはなりましたが、まだあります😅
このままずっとある可能性もあるけど、このまま大きくならなければ放置で大丈夫と言われました‼️
大きくなる場合は他の病気の可能性もあるからまた来院してねと言われました。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
なかなか腫れはひかないのですね💦
ちなみに痛みなどは発見いかがですか?
私はあまり触らないようにとは思いつつも、大きさの確認のために朝と入浴時に大きさの確認の為に触ってみるのですが、触った後に痛み?というほどでもないのですが、違和感というか筋肉痛のような感じになるのですが…
よろしければ教えていただけると嬉しいです。- 4月17日
-
いちごま
私の場合は痛みは全くなかったのですが、私も気になって触ってばかりいたのでそのせいで違和感があった時期がありました!
1日1回、大きさを確認するためにだけ触ると決めて、あまり触らないようにしていたら、しばらくしたら普通に戻っていました😊
心配で触ってしまいますよね😭💦- 4月17日
-
ママリ
親身なご返答ありがとうございます😭
気にしないと思っていても、原因が分からないのがとても不安で、どうしても気になって度々触ってしまい💧
私もまだ腫れに気付いてから1ヶ月経っていないので、とりあえず1ヶ月は様子見て、何か変化があるようであれば再度病院受診しようと思います!
丁寧なご返答ありがとうございました😌- 4月17日

k
はじめまして。似たような状況なのですが、その後どうでしたか?
-
ママリ
はじめまして。
私の場合、発見したときより半年以上経過してようやく小さくなり、それからまたしばらくかかりやっと消失した気がします。
しばらく前のことなので、正確にどの程度の期間がかかったかは定かではないのですが、完全に腫れがなくなり触っても分からなくなるまではトータルで一年近くかかった気がします。
このような症状、心配になりますよね💦- 1月13日
-
k
そうなんですね!
最初何科かかられましたか?血液検査以外にMRIやエコーされましたか?
また結果的な診断名は何でしたか?
私はパンツのゴムがあたる部分、左鼠径(陰部より)にしこりができて心配しています😣- 1月14日
-
ママリ
すみません、下に返信してしまいました。
- 1月14日

ママリ
かかりつけの内科で診てもらいました。
MRIやエコーはしていません。
血液検査と、あとは血液検査の中に腫瘍マーカー?という特殊な検査も入っていたと思います。
そこでの数値に特に問題がなかったため、このまま様子見で、大きくなったり痛みがでてきたりしたらまた来てくださいとのことになりました。
ただ、1か月程様子を見ても、大きさ等変化もなく、心配な気持ちもあったため、もう一件違う内科さんにかかりました。
検査内容もほぼ同じで、先生から言われたことも同じでした。
先生からもあまり気にしすぎないようにと言われ、あまり気にしないようにと思って過ごし(といっても、毎日毎日なんだかんだ気にしてしまっていましたが)半年ほど経った頃にようやく気持ち小さくなってきたかな??という程度になりました。
なので結果的な診断名はなく、どこかから菌が入ってしまってリンパが腫れたのだろうとのことでした。
kさんと腫れの場所も同じだと思います。
私も今までそんなことなく、初めての経験だったので、すごく心配したし毎日気にしてしまうことがストレスでした。
まずは一度病院で血液検査するだけでも気持ち的に大分安心するのかなと思います(^^)
ママリ
お返事ありがとうございます!
巻き爪が原因だったのですね😭私も原因になんとなくでも心当たりがあればいいのですが何も思い当たらず…。
腫れはどの位続いたのか教えていただけますか😖?