
フォローアップミルクに変えるタイミングと、徐々に変える必要があるかどうかについて助産師に相談しましたか?
ミルクとフォローアップミルクは味は一緒なのでしょうか?
3回食になったらフォローアップミルクに変えてね。と助産師さんに言われたのですが、いきなりミルクからフォローアップミルクに変えても飲んでくれましたか?
一日一回から回数を増やしてフォローアップミルクに変えるものですか?
- かいとママ(10歳)

はやまま
味は違うと思います。
メーカーによっても味は異なります。
うちの子は3回食にしても食べてたのでフォロミに変えました。
ほほえみからチルミルに…
普通に飲んでましたよ。笑
一気にフォロミへ変更しました。

みーあ
現在11ヶ月になる娘がいます。
味はわかりませんが、うちの娘は特に変化無く飲んでくれました!
初めての日は1回だけあげましたが、次の日からは全部フォローアップミルクに変えちゃいました!

りー君まま
早い段階でフォローアップミルクに帰ることはおすすめではないそーですよ!
胃に負担がかかるそーです!
↑個人差あると思いますが。
調べると飲まない子もいたり、
下痢になったり吐いたり
する子もいてるそーです!
一応参考にしてください!

葵ママ
フォローアップの方が甘いらしいですよ☆
なので、フォローアップ飲む期間が長いと牛乳を飲まなくなって移行が難しくなる事があります。
3回食ちゃんと食べれてるならミルクで1歳過ぎに牛乳にすることをオススメします(^_^)

葵ママ
追加で
たぶんフォローアップミルクの方が鉄分など多く含んでいるので、助産師さんは進めたんだと思います☆
コメント