授乳間隔が短くなった時期や赤ちゃんの飲む量増加は普通のことですか?
生後1ヶ月半の息子の授乳間隔についてです。
寝る前のミルクを足す以外はおっぱいなのですが、新生児の時は昼も夜も授乳後は3時間寝たりご機嫌で過ごしてくれていました。
ここ何日か昼の授乳後2時間だったりもっと短かったりで泣き出します💦
抱っこやオムツ替えしても欲しそうにしているのでお腹が減ってるのかなとは思うのですが、おっぱいの出る量が減ったのか飲む量が増えたのか…
おっぱいの方、こんな風に飲む間隔が短くなる時期ってありましたか😢?
また赤ちゃんに合わせておっぱいの量も増えていくのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
もず
そんな時期もありましたよ😊
私は完母なので、気にせず欲しがるだけあげていました(*^^*)
成長とともに母乳を短時間でたくさん飲めるようになるので、授乳時間が短くなって授乳間隔が空くようになりますが、1ヶ月半だとまだ一度にたくさん飲めないんだと思いますよ(*´꒳`*)
母乳の量は、私の場合は今は差し乳になっているので、子どもが飲み始めると母乳が作られて、子どもが飲みたいだけ母乳が出続けてる感じです😊
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
そんな時期があるんですね🤔
そして間隔が空くようになるんですね😊
今のところ昼は3時間以上空かないので空くようになってくれると助かります👶🏻💦
そして刺し乳になられてるんですね!
夜中よく寝てくれると張って寝れないので羨ましいです😭💕
差し乳にはいつごろからなられましたか🥺💡?
もず
大丈夫ですよ(*^^*)
私も生後1ヶ月の時は2時間くらいしか間隔が空かず、夜も3時間くらいで授乳でしたよ😂
体力的に辛いですよね(><)
今は昼間は4〜5時間、夜は7時間〜8時間連続で寝てくれるようになりました😊
分かります( i _ i )
私も差し乳になるまでは、夜中子どもは寝てくれてるのに私の方がパンパンに張って痛くて起きてしまってました😂
差し乳は、1ヶ月半くらいからなり始めて、始めは差し乳になったり胸がパンパンに張ったりを繰り返していて、3ヶ月になる前くらいに完全に差し乳になりましたよ😊
でも、今でもたまーにパンパンに張ってしまう時があるんですが、ごくたまになので楽になりましたよ😊💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
夜の3時間くらいでの授乳がほんと体力的に辛いです😂
4ヶ月になるとそんなに寝てくれたり間隔が空いてきたりするんですね!
夜中パンパンに張ったり飲んでもらわないと量が減るのかな〜と心配になったりです(´;ω;`)💦
1ヶ月半くらいからなり始められたんですね!
私も早くなってほしいです🥺💕
いろいろ聞いて申し訳ないんですが、差し乳になったというのは感覚的に分かるんでしょうか?
たまに吸われまくった後とかぺっちゃんこにはなってるんですが出ているのか分からなくて😢💦
もず
グッドアンサーありがとうございます😊
分かります😂
私もその時期は睡眠不足で病んでました😂
ある程度夜間授乳は続けた方が良いみたいです😅
なので、私は2ヶ月くらいからよく寝てくれるようになったので、夜間授乳は最低1回はしています(*^^*)
でも、子どもが寝ていたら無理に起こさなくても良いし、夜間授乳をしなくなったといって母乳がでなくなるわけではないと言われました😊
それよりも、しっかり水分を多めに取ってしっかりご飯を食べることの方が大事みたいです(*´꒳`*)
夜中パンパンに張っているうちは手で搾乳したりしないと乳腺炎になりかけるので気をつけてくださいね😭💕
答えれることは全て答えるので、遠慮せず何でも聞いてくださいね(^^)
差し乳になると、張らないけど赤ちゃんがおっぱいを吸った時に母乳が作られて必要な量だけが出るようになりますよ😊
その場合、授乳しているときに、飲んでいないもう片方のおっぱいがツーンとした痛みを感じるようになります(*^^*)
ただ、その痛みがない時もあります😊
あとは、子どもがゴックンゴックン飲んでいる音が聞こえるかどうかで、母乳が出ているかを確認しています(*´꒳`*)
なので、授乳中は飲み込む音を必至で聞いていますよ😂
はじめてのママリ🔰
こちらこそたくさん答えていただいてありがとうございます😖💕
睡眠不足、病みますね😂
夫は別室で寝てるんですが朝もずっと起きないし…笑
ある程度続けた方がいいんですね🤔
水分ついつい取り忘れてしまうので意識して飲むようにしてみます😊
やっぱり張ってたら搾乳しないといけないんですね💦
産む時も大変だったけど産んでからもママは大変なんですね😂😂
ありがとうございます(><)💕
ツーンとした痛み無い時もあるんですね🤔
飲み込む音大きい時は分かってたんですが最近意識して聞いて無かったので耳すませて聞いてみます😳✨