
生後2ヶ月の女の子が1週間うんちが出ていない。便秘気味で、昨日綿棒浣腸したが少ししか出ず。今日もやるべきか心配。機嫌は悪くない。
生後2ヶ月の女の子なんですが
今日で1週間うんちが出ていません。
昨日、綿棒浣腸してみたのですが
じわーっと少し出て止まってしまいました。
今日もしてみた方がいいのでしょうか?
最近、ずっと便秘気味で
3、4日出なくて自然に出てって
感じでした。
この子のペースはそのくらいなのだと
あまり気にしていなかったのですが
さすがに1週間出ていないのは
心配で(>_<)
とくに機嫌が悪かったりは
していないです。
- ごくりん
コメント

ジャンジャン🐻
さすがに2か月で1週間はかわいそうです( ;´Д`)
病院行きましょう…>_<…

じゃありぃ
綿棒浣腸していいと思いますよ‼
綿棒浣腸は肛門付近に刺激を与えてうんちするのを思い出させるためのものだと聞きました。
だから、うんちが出てきてすぐにやめてしまうのではなく、しばらく刺激を続けてあげたり、オムツをしてからお腹のマッサージをしてあげたり、腸が動くように両膝を持ってくるくると回してあげたりするとドバっと出ますよ😋
うちの息子も新生児の頃から便秘でした💦
大変ですが、コツをつかむと綿棒浣腸ですぐに出るようになります✨
3ヶ月くらいから完母になり、それからは自然排便できるようにもなりました🎵
-
ごくりん
綿棒浣腸したら
出してくれました!
マッサージしてるんですけど
中々、効果がなくて(>_<)
少し頻度を上げてみます!
ありがとうございます!- 6月5日

退会ユーザー
綿棒浣腸は一回したら2.3日あけたほうがいいです‼︎
1週間出てないとのことなので病院に連れていったほうがいいかと思います(/ _ ; )
-
ごくりん
綿棒浣腸してしまいました💦
でも、出してくれました!
もう少し早く対処するように
気をつけたいと思います。
ありがとうございました。- 6月5日

hazel
もし完母でなければ、ミルクを変えるだけで便秘が治ることもありますよ。
うちの娘は3日分まとめて出す感じでしたが、ミルクを変えた途端、すっきり毎日快便になりました。ちなみに、森永のはぐくみです。
成分を見るとオリゴ糖がしっかり入ってるのがいいのかな?
相性もあると思うので、機会があれば試してみるのもいいのかな、と思います。
-
ごくりん
ほぼ母乳のみで
ミルクは1日に1回たすかたさないかって感じです。
はぐくみ使ってます。
ミルクが多かった時期の方が
便秘じゃなかった気がします。
ありがとうございます!- 6月6日
ごくりん
先程、うんち出ました!
今度から、もう少し早めに
対処してあげようと思います。
ありがとうございました。