
コロナが落ち着いたら2人目欲しいなって思ってたのですが、旦那は2人目…
コロナが落ち着いたら2人目欲しいなって思ってたのですが、旦那は2人目を今のとこ考えれないと言われました。
その理由としては、うちは結婚当初から二世帯なんですが
この生活に不慣れな私から不満がでたりして
そのことで大喧嘩をしたことが何回かあり
旦那から離婚を言われたことがこれもまた何度かありました。
今の私の気持ちとしては当初の不安定な気持ちからは
落ち着いてきて義両親のことは好きだし、仲良くなっていってると思います。
でも旦那はまたこのことで喧嘩して離婚危機になるのではないか、そうなって離婚ってなったときに子供が
可哀想ではないか、だったら2人目は作らない方が
円満にやっていけるんじゃないかということで
2人目は今のところいらないという感じです。
私は2人目が欲しいなと思ってます。
私自身姉妹で育ったので兄妹がいれば楽しいかなとか
将来的にもいいのかなと思います。
でも旦那の意見は変わらなさそうです。
これはもう諦めるしかないんですかね、、、
- まま(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うーん、私にはその理由と2人目を結びつけるのが分からなかったです😣
その理由だと今の1人の状態でも同じじゃないですか💦
一人っ子が決して駄目な訳じゃないですけど産めるなら子供のためにも兄弟いた方が賑やかになりますよね🥺✨

rina
やっぱり子供1人と2人とでは、なーさんにとって負担も変わってくるし、負担は増えてくると思います。
もしかしたら、また生活に支障が出てきて不満も出てくるかもしれない。。
まぁ環境が変われば当たり前の事ですが。
旦那さんは、その環境を変えたくないのでは??🧐
旦那さんは今で満足してる…って事なんでしょうね😕💦
過去の大喧嘩がしこりになってしまってる気がします。
-
まま
2人になって負担が増えてまた喧嘩してっていうよりは、今の一人っ子という環境を変えたくないのもあると思います!💦
もう少し様子を見ていきます😂- 4月16日

ベリー
もう少し様子見てもいいと思います!
もしかしたら旦那さんの気持ちも変わるかも😊
-
まま
そうですね!!まだまだコロナも落ち着かなさそうだし、様子見てみようと思います😂
- 4月16日
まま
私もそこを結びつけるのは分からなかったです😂
できれば兄妹を作ってあげたいけどもう少し様子を見てみます😂💦