![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
今はコロナの影響で見学やってないと思います💦
育休延長するには7月の不承諾書が必要なので、自治体に保育園の申し込みをしないといけないです。
詳しくは役所に相談するといいと思いますよ😄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も8月で育休終了です!!
同じ四国住みなのでついコメントしちゃいました♪
暖かくなってきたらぼちぼちと保育園の見学にでも行こうかなと思ってた矢先にコロナで見学もできず、保育園などの知識もなく、育休延長したぁぁああい!!!って思いが強くなってきたとこです(*^ω^)笑
保育園とか先生の雰囲気とかもあるので見学とかして決めたいですよねー( ´-ω-)
-
ママリ
そうですよね💦見学は大事だと友達の保育所の先生から聞きました‼️
慣らし保育でコロナのニュースを見てますます怖くなりました💦みちぇるさんはどうしますか??- 4月20日
![花子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花子
私も8月で育休終わります。
同じく見学行けていなくて、、近所の保育園一本でいこうと思います。
仕事復帰もコロナ怖いです…
-
ママリ
返事遅くなりました!
仕事では一本で希望出しても何も言われないですか?私のところは第五ぐらいまで書けと言われるらしいです。。
仕事復帰もワンフロアで大人数なので戻りたくないし、保育所も入れるならちゃんと決めてあげたくて💦なんならもう2歳の4月からでよくない?と思ったり。。この何ヶ月でコロナがなくなるとは思えなくて💦- 4月20日
-
花子
第一希望だけで大丈夫?とは言われそうです苦笑…
ホンマに戻りたくないですよね…
同じくあと何ヶ月でコロナ良くなってるとは思えないので2歳から預けたいのが理想です。。- 4月21日
-
ママリ
今いろんなところ見学行く方がおかしいと思われるかもしれないですよね💦全国自粛している中で見学。ましてや、保育所が休園なりだしたのに、みたいな😭
保育所側が今は受け入れ拒否してくれたらこっちも楽になるのに。。
私も今からまたひどくなるんではないかと思ってます💦2歳からでもよくないですかね。今急いで入れてコロナになったら私自分責め続けそうです😭- 4月21日
ママリ
ありがとうございます!相談してみます!