※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

性格や気質について悩んでいる女性がいます。親に自分を認めて欲しいと思うことはおかしいでしょうか?

性格や気質について。
私は、小さなとき(自分で覚えているのは3歳頃)からとても繊細な子だと言われ続けてきました。
例えば、こうやって言ったら怒られるかも…今ため息ついたけど、怒ってるのかな…私のせいかな…とか他の人でも考えるようなことかもしれませんが、こんなことが頭の中でグルグルグルグル回ってて、子どものときから大人になった今でも考えまくってしまいます😢
小、中、高校と周りからは「考えすぎだ」とよく言われたりしていました。この性格や気質で社会人になってもとても疲れやすいみたいで、こんな性格がダメなんだとか自分を卑下してしまうこともあります。
結婚して家を出てからは夫が私の性格を否定することなく認めてくれ、自分のペースでいさせてくれるので、気持ちにとてもゆとりを持てるようになりました。
が、性格や気質のことを母に相談すると、「皆、同じように悩んでいる」と言われます。
もちろん、どんな人にも大なり小なり悩みはあることは分かっています。
ただ、考えたくないのにどうでも良いことで悩んで考えてしまって、こうやって思われないようにとか失敗しないようにとか完璧にやらなければいけないとか思って神経削られていって、最終的に当たってしまったりなんでこんな性格なんだ、と自分を責めてしまうのですが、これも皆そうなの?と母に対して思ってしまいます。
正直、「皆悩んでるから皆一緒」とか「悲劇のヒロインだ」とかも母に言われましたが、そんな言葉ではなく、こういう性格・気質で心の底から悩んでて、「しんどいよね、辛いよね、でもそれでも頑張ってるね」と私の性格・気質を認めて欲しいだけなのですが、そんなことを親に求めることはおかしなことでしょうか?
「私は認めて欲しいだけだ」と言ったことはありますが、認めているとは口では言いますが、認めてもらってる感覚がありません。
不仲な訳ではないし、普段は仲が良いのですが、どうしてもこのことが頭から離れないことがあります。

長くなりましたが、もう一度最後に回答していただきたいポイントですが、『親に認めてもらいたいと思うことはおかしいことか』ということです。
いい年してこんな質問でごめんなさい🙇‍♀️
回答して頂けたら嬉しいです😢

少し話はそれますが、このような性格・気質の方がいらしたらアドバイス頂けると嬉しいです🥺
欲張りでごめんなさい💦

お願いします。

コメント

pom

理解が欲しいって事ですか?理解してもらえなくてもこんなに悩んでいるという事実を周知してもらいたいって事ですかね?おかしな事ではないと思いますが旦那さんが認めてくれているならお母様にまで理解を求めなくてもいいのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    理解して欲しいってことですね、説明下手でごめんなさい🙇‍♀️
    この質問の母とのやり取りは、結婚する前の実家にまだ住んでいたときの内容で、認めて理解してほしいとは前ほど思わなくなりましたが、結局このことがチラつくことがあって、モヤモヤしてしまうので、質問してみました💦
    夫に認めてもらえてるからいいか、と思えれば良いのですが、やはり実母にも理解して欲しいと素直な気持ちでは思います。逃げ切れない気持ちというか…うまく説明できなくて申し訳ないです😢

    • 4月15日
ママリ

主さんはおそらく幼い頃からずっと親に認めてもらいたいのに自分の思ったように認めているという回答をもらえなかったのがずっとあるのかなと思いました
お母さんはお母さんなりに認めているんですよね
お母さんもそれ以上どう答えていいのかわからないのだと思います
お母さんも主さんと同じ気持ちなのかもしれません
自分の気持ちを受け入れてもらえないと思っているのかもです
いくら親でも自分の望む回答もらえないことたくさんあります
親でも自分の考えをおしつけてしまうのはよくないかなと思います
お互いを認め合うのは難しいですがお母さんの事も認めてみてはどうですか?
うちの場合みんながんばってるみんなしんどい子供ひとりなのにとか言ってきてましたが
私は私できつい!みんなって何?私は私だし!子供一人でもきついもんはきつい!
って言い返しましたよ!w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、きっと母は母なりに認めてくれてるから母もきっと苦しんでるんだろな…とかは思っています😢
    今は結婚して家を出ていて距離を保つことができるので母を認めてあげようって少し思うようになりました☺️

    私は子どもをまだ産んだことがないので、全部は分からないのですが、私の妹がいま6か月の赤ちゃんがいて、私も世話をすることがあるのですが、泣いたら家事中断して合間をみてまた再開…起きないように気をつけたり…とかこれが毎日毎日だと本当に大変なんだろうな…と思います。つきさんも毎日毎日、本当にお疲れ様です😢

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

読んでて、もしかしたらお母さんも実は同じようなタイプだからそう言う風に言うんじゃないんですか?同じだったけど、自分なりに克服したとか?たぶんhahiちゃんさんからしたらそう見えないかもしれませんね。

私は、親と自分は別の人格だから、認めても認めなくてもどっちでもしょうがないと思いますよ。認めるも認めないも相手の自由だし、認めてるようでも実際は、認めてないかもしれないし。
「認めてほしいと思うこと」も自由なので、おかしくないと思います。

私は相手の顔色を伺いすぎるところは似ています。夫に受入れてもらい、信頼する夫が言うなら、と気が楽になります。他人に理解されようとは思わないし、大変な面もあるけど良い面もある性格だと思います。
長くなり、すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    自分自身でも母と似てるからぶつかり合ったりするんだろな…と思うことがあります。
    たしかに、似ててもどう思おうが人それぞれで自由ですね😅
    が、実母なら認めて理解してほしいと思うのが素直な気持ちです💦
    今は求めたりすることはなくなりましたが…

    • 4月15日
deleted user

私も同じです!
HSPですかね、
生きづらいですよね😭

でも、空気読めるとか、人の気持ちがわかるとか、結果それが仕事で成果に繋がったり、いいこともあると思います!
というか、これからの時代、HSPが活躍する時代なんじゃないかとひそかに思っています。笑

親の事ですが、出来たら少し距離を置いた方が良いのかな、と思いました。
私も大好きだけど母とどうしても折り合いがつかない部分があり、成人してからは少し精神的に距離を置いています。
深い話は一切しません…

代わりにメンタル系のYouTubeや本を読んで、解決策を探しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    実は私も自分のこと、HSPなんじゃないかなと密かに思っています😅
    疲れますよね、ほんとに。
    HSPが活躍する時代がきたら嬉しいですね🥺✨

    そうですね、距離をとるのもとても大切なことだなと本当に思うようになりました。
    私もたまに本を読んだりして自分を探してます笑

    • 4月15日
こどものこども

良く分かります💦
自分も度を過ぎた心配性で、母や妹から自分だけが大変だと思うなよというようなことを言われます。でも欲しい言葉ってそうじゃないんですよね。皆が大変なのは自分だって分かってるんです。頑張ってるねとか、そこまで考えて偉かったねとか共感が欲しいんですよね。そう思うこと、私はおかしくないと思います。いつまで経っても母は自分の母だから心のどこかで自分を分かって欲しいと思うのは当然ですよね😣💦
私もこの性格を治せていないのでアドバイスは出来ないのですが、同じように思う人もここにいますよ!とお伝えしたいです💡長くなってすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    皆大変な思いしてるのは百も承知ですよね😢しんどいですよね😭
    これだけ心のモヤモヤがいっぱいなのに、まだ追い討ちかけてくるか?と思うことがよくありました😅
    同じような方がいてくれてよかったです😭
    1人じゃないんだ〜…と思います。
    ありがとうございました😊

    • 4月15日
のんびりママ🌸

私も同じ性格で悩んでいて、精神疾患にまでなりました。
失礼なことを申し上げますが、そういう性格の人は、自分の親とうまく愛着が築けなかったそうです。
泣いてる時にだっこしてくれなかったり、ありのままを受け止めてもらえなかったりして、人に対する基本的な信頼感が育っていないから、精神的に不安定になりやすいそうです。
私は心当たりがありますし、つきさんの投稿見ると、つきさんも当てはまってるんじゃないかな?って気がします。
つきさんのせいじゃないですよ。
私は薬で調整してる面もありますが、主人と息子のおかげでだいぶメンタルが安定してきました。
親御さんに受け止めてもらいたい気持ちも分かるけど、親御さんに変わってもらうのは難しいと思います。
あきらめるしかない気がします。
ちなみに私は色々あり母親と絶縁しましたが、特に日常生活に特に支障はないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    普段は仲が良いしふざけあったりしてるので、特に愛情不足だったと思うことはないのですが、、、
    元々持って産まれたものかな、と私自身の気質の部分かな、と思いますが💦
    変わってほしいとは思わないので、今は少し心のにゆとりができたので、モヤモヤはしますが、求める前に自分から相手を理解して認めてあげようと思っています。が、うまくはいかないからこうやってなやむのですが…😅

    64さんは、ご無理をなさらないようにしてくださいね😢

    • 4月15日
  • のんびりママ🌸

    のんびりママ🌸

    すみません、つきさんじゃなくてhahiさんでしたね💦
    間違えてしまってごめんなさい🙇‍♂️
    読んでて思ったのは、hahiさんが悩みを相談した時に、「辛かったね」などと共感することなく「みんなも同じ」と一蹴されてしまうこと自体が、ありのままを認めてくれてないと思ったのです💦
    愛情不足ではなくても、hahiさんの求めているものが得られず、ずれが生じてしまっているのかな?と。
    もちろん、性格は持って生まれた気質的なものもありますよね。
    心にゆとりができたならよかったです。
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、大丈夫です😊
    そうですね、確かにずれが生じている部分はあるかな、と思います😔
    ありのままの自分を母から許してもらわないと、自分でも自分を許すことができない…って正直思ってしまいます😢

    返信ありがとうございました😊✨

    • 4月15日
あ

私も色々気にし過ぎてしまうタチで、後になってみればそんなに悩まなくても良かったな…と思うことも、考えだすと頭を離れず不安でたまらなくなり生活に影響が出てしまうこともあります😢うちの夫もまた、そんな私を認めてくれています。
そして、私も母とは少し折り合いが悪いです。仲悪いわけでも嫌いなわけでもないけれど、なんとなく自分の思ってることを正直に話せなくて…それは多分、否定されるのが怖いからなんだと思います。
なので、認めてもらいたいとしっかり伝えられるhahiちゃんさんは凄いなと思います。

逆に考えると、これから一番側で長い時間を共に過ごしていく旦那様が理解者なのってとても幸運な事です。
私はそう割り切って、そういった類の相談はもう夫にしかしていません💦
それにしたって、悲劇のヒロインだなんて言われたら傷つきますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私も生活に支障が出てしまうことがよくあります😢

    ストレートになんでも思ったことを口にしてしまうから、はたから見たらただのワガママって思われがちな行動で凄いのかどうか分からないですが、そうやって言ってもらえると嬉しいです🥺

    そうですね、あずみさん、めちゃくちゃ良いこと言ってくださいますね😭❤️
    死ぬまで一緒ですからね、そんなパートナーが良き理解者でよかったと心から思います。
    あずみさんも、理解してくれる人が1番近くにいてくれることは素敵なことですね😊

    • 4月15日
ママりん

HSPですかね、私もです。
インスタグラムでHSPについて書かれているアカウントがあるので、見てみてください。アドバイスじゃなくて申し訳ないですが、私はそれをみてちょっと気持ちが楽になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私も多分そうだろなと思います😭
    たまにインスタでHSPのことについて書かれているアカウントを見たりしてます😊
    一緒ですね🥺
    お互い無理しないようにしましょうね😭✨

    • 4月15日
くま

私も周りのことが気になったり、人からどう思われてるとか考えてもなにもかわらないと言われながら、ちょっとしたことですぐ悩みます。こどもの頃に比べるとまだマシになったのですが、地元を離れた結婚して、こどもが産まれてから、小さなことで悩み、よく母に電話をしてしまいます。親に認めてもらいたいと私もずっと思っていました。父にですが。父は薬剤師で病院で働いていました。私は事務ですが、病院で働くようになり、父とよく話ができるようになってから、この気持ちはおさまりました。私は自分に自信がなくて、人から必要とされたい。という気持ちから親に認められることで、落ち着いた気がします。
おかしいことではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうやって、悩みたくないのに悩んでしまうのは、しんどいですよね😢
    1人では抱え切れなくなってしまうこともありますよね、そんなときに母や父、今は自分のパートナーにも話を聞いてもらいたい、認めてもらいたいっていつも思ってしまいます。

    くまさんがそうやっていつか落ち着くように私も自分なりに解決させていきたいなと思います🥺

    • 4月15日