
上の子は保育園に通わせるか悩んでいます。下の子はGW明けから慣らし保育を再開予定です。
登園自粛中の方、いつから通わせる予定ですか?
今は在宅ワークをしながら、週2くらいで会社にも行っています。
夫も在宅ワークが出来るので交代で在宅ワークしながら子ども達を見ています。
下の子はずっと室内でもなんとかなるのですが、上の子は外に行きたがるし保育園に行きたいとも言っています。
下の子は慣らし保育の途中だったのでGW明けから慣らし保育を再開させる予定ですが、上の子は4月下旬から週2回くらい保育園に行かせても良いものか悩んでいます。
- 初めてのママリ(6歳, 9歳)
コメント

ゆう
お住まいの地域がどこか分からないので何とも言えませんが、、GW明けまでは登園自粛した方が良いと思います。
通っている保育園でもいつコロナ発症者が出るか分からないので今は耐えどきかと😭
でも4歳の子をずっと家だと本当に大変ですよね💦💦

あいう
保育士です。いかせなくてもいい状況なら休ませた方がいいかもです!
子どもを守れるのは親だけなので…
うちの園は医療従事者とか保育士さんの子、スーパー、飲食店の方の子しかほぼてないです。
保育士も休むから合同保育の日もあります。
逆に言えばこの子たちの親はかなりリスクを背負っていて、保菌者かもしれないです。
子どもたちも保菌者かもしれません。
リスクはあるので…うちは、なるべく預けたくなくて、、、休めるなら休みたいです
-
初めてのママリ
そうなんですね。
やはり少しくらいならと思わないほうが良いですね。
保育士さんはリスクを侵して働いてくださってるのに、申し訳ないです。
少なくともGW明けまでは自粛していようと思います。- 4月15日
初めてのママリ
緊急事態宣言が出ている地域です。
やはりGW明けまでは自粛したほうが良いですかね。GW明けもどうなってるかわかりませんもんね。
今は仕事が始まる前の早朝に公園に連れて行ってます😅
ありがとうございました。