![ペン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目の子供は人見知りや後追いが少ないようです。一人目と比べて、上の子が近くにいることが影響している可能性があります。同じような経験をされた方はいますか?
10ヶ月になった二人目が人見知りと後追いがありません。祖父とわたしの友達を見たら泣いたため、人見知りはじまったかな?と思っていたらすぐ終わりました。後追いもたまについてくることもありますが、泣きながらついてくるなどはありません。
一人目はあまり記憶にないですが、もう少し人見知り後追いあったような…
二人目だから基本一人になることはなく近くに上の子がいるから、人見知り後追いがないのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
- ペン太(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![めちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めちょ
うち二人とも後追いがあまりなかったきがします!
上の子に関しては人見知りもあまりなく
なんなら
自転車の前のチャイルドシートにのせて走ってると
知らない人にもばいばいしてました笑っ
下の子は
兄たちには
人見知りがありましたが
基本的にはなかったですね!
かならずある訳じゃないと思いますよー!
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
うちの子も今のところ後追い
ないです😂
早くから保育園行ってるのも
あるのかと思いますが💦
-
ペン太
同じような方がいらして安心しました!
早くから保育園に行っていると後追いなさそうですね!- 4月15日
ペン太
知らない人にバイバイ、可愛いですね!
人見知りも後追いも個人差あるんですね(^o^)あまり気にしないようにします!