
実母に体型のことをいつも言われます。小さい頃は細かった…から始まり、…
実母に体型のことをいつも言われます。
小さい頃は細かった…から始まり、
◯◯(←私)おしり大きいな。とか
足短いな〜。お腹出てるな〜。
二の腕ムチムチやな〜。
ゴリラが歩いてるわ〜。とか
家を出て5年経ちますが、会うたび
ほぼ言われます。
もちろん産まれてからずっとですが。
家を出ても尚言われ続けます。
今日実家に泊まりに来たのですが、
妊娠中ということもあり
眠気もすごくお腹も重く
寝転がっていたら娘に
ほら〜トドが寝てるな〜!って
言ってました。
たまに言い返すと
ひどいわ!とほぼ倍返しくらいで
張り合うというか
いろんな言葉が返ってきます。
以前から嫌でしたが、
今日はなんだか無性に腹が立ちました。
でも、みんな言わないだけで
親から言われますよね?
これって普通ですよね?
あんまりイライラしたくないので
みなさんどうやって
聞き流してるか
教えてもらいたいです。
- はっち(⍢)(8歳, 10歳)
コメント

あんらい
言われませんよ。
実母にそんなこと言われたら2度と会いたくありません。

mm mm
言われませんね😅
母自体もお尻でかいし言ってきません(笑)
昔は太ってたので 父にトドとか言われましたけど今は言われませんね😅
言われてた時は自分も太ってるやん!とか言い返したりのしかかったりしてました😊
-
はっち(⍢)
うちの母もおしりがでかいです!笑
多分私の体型もほぼ遺伝です笑
言い返すと倍になって返そうとしたり、
体型以外で嫌味を言われるので
言い返すのはやめちゃいました(>_<)
諦めてはいるんですが、
難しいですね…(>_<)
ありがとうございます!- 6月4日

かねごん☆*+.
うちも言われます(笑)
うわー歩いたら地震がーとか
お腹すごっとか(笑)
-
はっち(⍢)
なんか受け止めれてる感じが
すごく羨ましいです!✨
私に兄と妹がいるんですが、
2人はそんなこと言われてなくて
愛情いっぱい♡って感じなんで、
言われてる人がいて
嬉しいです(^O^)!
ありがとうございます!- 6月4日

3kidsma-ma
私も言われないよ。
妊婦らしい体つきになったねー!とかは言われますが問題なし
-
はっち(⍢)
言われないんですね(>_<)
羨ましいです(>_<)!
正直可愛がってもらった記憶が
欠片もなく、けなされてばっかだったので
言われないの本当に羨ましいです!
ありがとうございます(>_<)!- 6月4日

退会ユーザー
言われますよ〜。
数年前までは細かったのに…
どうしてこんなことに…
って、会うたびに悲しそうな目でしつこく言われます^_^;
その度に、
ごめんね…
私もこんなになるとは…
病気なのかな…
と同じテンションで返事をします。
私がより悲しそうな顔をするともうなにも言わなくなりますね。。笑
ただの口癖なのかなと思っておかないとやってられません〜(>_<)
こっちだって太ったこと気にしてるのに…!!
-
はっち(⍢)
言われる人がいて嬉しいです!
言われるの嫌でも会いに行く理由はなんですか?
良かったら教えて下さい(>_<)
口癖だと私も思いたいです(íoì)
でも私の娘にまで
あなたのお母さんはトドやな!
とか言ってるのを聞くたびに
呆れるというか
本当に私のことは兄妹の中で
1番いらん存在なんやなー
って思って会う回数は減らしてるんですがね…(>_<)
それでも口癖なんだと割り切れないんです(íoì)
ありがとうございます!- 6月4日
-
退会ユーザー
母からはためになる話をいろいろ聞けるし、実家の父にも会いたいし…
言われるから会いたくない、という思いには達してないから会えるんだと思います!
でもはっちさんは会いたくないと思うほど辛い思いをされてるんですね…
娘のことを、何を言っても傷つかないお人形さんとでも思ってるんでしょうか(>_<)
あまりにもはっちさんの人権を無視してるというか…
会いたくないなら会わなくていいでしょうし、一回きちんと辛い思いを伝えてみたほうがいいと思いました(>_<)- 6月4日
-
はっち(⍢)
ためになる話し…
そうですよね。
きっとマーブル@みどりさんは
心が広いんだろうなって思いました(>_<)
私は器が小さくて…(>_<)
私も産後いろいろ教えてもらえるし
助けてもらえるし…と思って
助けてもらっていましたが、
何を聞いても兄と妹の昔の話しか
しないんですよね笑
何十回かに1回くらい
◯◯(←私)はこうやった!
って言われましたが、
大体兄ちゃんはこうであーでこんなんであんなんして可愛かったー♡
妹もこんなんしてあんなんしてこんなん言ってて可愛かったな〜♡
あんたはこんなん。やったかな?
みたいな感じで…
正直兄と妹の話し聞いても、
娘の母親は私やからな〜…って気持ちでいっぱいで…💦
参考にはなるんですけどね💦
少しずつ会う回数減らしたんですが、
今は妊婦検診で娘が暴れて困るので
助けてもらってる感じなんです…(>_<)
出来ることなら、すーっと消えていきたいですね…(>_<)
お返事ありがとうございます(>_<)- 6月4日
-
退会ユーザー
いやいや、それは辛いです!めちゃくちゃ疎外感味わってませんか!?
よく会ってるなと思うくらい、失礼ながらひどいお母様だと思ってしまいました…悪気はないのかもしれませんが…
私も兄と妹がいる真ん中っ子です!兄は1人目で溺愛され、妹は手のかかる子で可愛がられ、私は割と放置だったみたいです^_^;
疎外感を味わうたびに、いや、きっと私は初めての女の子だったから可愛がられたはずだ間違いない…と自分に言い聞かせていますが。。
今は助けてもらって、早めに離れましょ(>_<)精神衛生上よくありませんし、娘さんにまではっちさんの体型のことを言うのはよくないと思います!私だったら許せません!- 6月4日
-
はっち(⍢)
悪気は多分ないんですよね💦
男の子は特に可愛い!とかも普通に言いますし…💦
真ん中っ子一緒なんですね!
兄妹構成まで一緒でちょっと親近感です!
嬉しいです(>_<)!
私も一時期そう考えよう!って思ってたんですが、昔父にこの家はお前の家じゃない!出て行け!って言われたこととか、兄と妹はどこにでもすっ飛んで迎えに行くのに、私は学校の帰り大雨で近くの駅まで迎えに来て欲しいってお願いしたら、えー…って言われたこともあり、私が結婚した時は泣きもせず寂しそうにもせずだったのが、兄が結婚した時は号泣で家を出たら寂しそうにしてるのを見て、大人になってからは特に
あ〜やっぱり…って思うことが増えました笑
もう努力して離れます!
娘にも足短いな〜って言い始めてるので悪影響ですよね…。
可愛がってはくれてると思うんですが、自分が子どもを産んで尚母の気持ちが謎でいっぱいになりました💦
いろいろ聞いてもらってすいません💦
誰にも言ったことないので、聞いてもらえて嬉しかったです(>_<)!
ありがとうございます(>_<)- 6月5日

m ♡
え、めっちゃ言われますよ!
私のお母さんだいぶぽっちゃりなのに
私が産後2~3ヶ月くらいの時に
めっちゃデブやんお母さんの方が細いわ!
ダイエットしないの?子供が喋る様になるまでにわ痩せやー。
などなどめっちゃ言われて凄い腹立ちました!
なので、気持ち的に散歩の時間増やしたり
足痩せのやつしたりなどですぐ妊娠前の体重に戻してやりました( -᷅_-᷄ )!笑
今は、何も言って来なくなりました。笑
いつかは痩せるからいいのー。
くらいで聞き流した方が絶対いいと思います( ˙˘˙ )
-
はっち(⍢)
言われる人がいっぱいいて
安心、嬉しいです!✨
妊娠前の体重に戻っても
横に寝転がってると
すかさず言われるんですよね。笑
妊娠前から痩せてる方ではないんですし、
BMIも20でしたし、
デブな自分が悪いんですが💦
腹立ちますよね(íoì)
やっぱり聞き流すか会わないしか
方法はないですよね(>_<)
ありがとうございます(>_<)!- 6月4日

はるちゃん
めっちゃ言われますよ(笑)
あんた、まだ赤ちゃんお腹おるん?
痩せーやとかお尻垂れてない?
スッピン?汚いわー
とか普通に笑いながらゆわれます😅
私も負けず言い返してます😄
最近化粧のノリが悪いわ~
って母がゆうから、
そら、そんなシワシワの上には
のらんでーって言い返してます(笑)
-
はっち(⍢)
私もはるちゃんさんみたいに
明るく言い返したいです(íoì)!
言い返したらすっごいキレてきませんか?
うちの母顔つきが変わるんですが…(>_<)
気分の良し悪しにもよるんですがね💦
なんか私に対して敵対心?みたいなの
持ってる風に感じる時が
多々あるんですが、
そんなこともありますか(>_<)?
そのまま本気の喧嘩みたいになるまで
言い合い続けますか?(>_<)
そんな時もどうしてるか
教えてもらえると嬉しいです(>_<)- 6月4日
-
はるちゃん
はっちさんのお母さんは気を悪くされちゃうんですね😭💦
私の母は、
悪かったなーシワシワのボコボコで~
って笑いながら返してきます(笑)
そーゆう言い合いでは、
1回も喧嘩になった事はないです…
真顔でゆわれたら腹立つけど、
笑いながらゆってくるから、
はいはい~!好きにゆうとき~
みたいな感じかな?お互いが😄💦
普通の喧嘩だったら、
母も私も結構ゆう方なんで
かなり言い合いとかになります😅
そーゆう場合は言いたい事ゆったら、その後はフル無視。です(笑)
答えになってなくてゴメンナサイ⤵- 6月4日
-
はっち(⍢)
私も昔はそんな感じだった時期もあったんですが、母が更年期なんですかね?
ここ数年は言い返したらヤバそうな感じがプンプン漂っていて💦
言い返すのやめちゃったんです(>_<)
一方的に攻撃されまくりです笑
でもこんなことでは喧嘩になったりしないんですね!
言いたいことを言い合える関係羨ましいです!
とんでもないです(>_<)!
うちの親子関係より良い関係なんだろうなって思いました!
ありがとうございます(>_<)- 6月5日

なーたんママ
私なんか出産してからも普通にゾウさんみたいとか言ってきますが普通に私も母に言いかしてやってます⊂((・x・))⊃
-
はっち(⍢)
言い返したら顔付き変わって、すごい攻撃的になりませんか?(>_<)
私も言い返したいんですが、余計ストレス溜まっちゃいそうで、言い返すのやめちゃいました(íoì)
でも、言われる人多いんですね!
嬉しくなりました!
ありがとうございます(>_<)!- 6月5日

わわわ
言われたことありません。
思春期に自意識過剰だった頃、どうせ私なんかブスだしデブだし、なんて私が言ってた頃も「○○ちゃんは美人だから大丈夫だよ、そんなこと言ってると本当にブスになっちゃうよ」とか「お姉さんになったら自然とほっそりするから」と励ましてくれていましたよ。
本当に美人かブスか世の中の基準とは別に、親だけは子どものことかわいいかわいい、と言ってあげるのが正しい姿なんじゃないかな?と思います(^^;
そんな母は今では私の息子に「本当にイケメンね~、将来女の子にモテモテになりそう❤」とババ馬鹿全開です。
人の悪口を言う人は自分に自信が無いんだと思いますよ。
しかも悪口を言ってる自分の姿はとても醜いので、「また言ってるわー、性格の悪さが顔に出るよ」とか言い返してやったらどうでしょう(笑)
-
はっち(⍢)
返事が遅くなってしまいました(>_<)
すいません(>_<)
コメントありがとうございます(>_<)!
わわわさんのお母様素敵なお母様ですね!
私も我が子にはわわわさんのお母様みたいに、何歳になっても世界で一番可愛い子♡(すいません💦)という感じで接して行きたいと思ってるんです(>_<)
多分自分の母の反面教師といいますか…(>_<)
私はこんなん言いたくないって気持ちが強いので、絶対可愛い可愛いって言って育てたいです(>_<)
私の母も孫(私の娘)に対しては可愛い可愛いなんですが…
どうやら兄妹の中で一番私が可愛くないようなので、こんなことになってしまいました💦
言い返したいですね(íoì)
母の顔付きが変わってしまうのが怖くて、言い返すことが出来ない自分を恨みます…(>_<)- 6月7日
はっち(⍢)
そうなんですね…
可愛がって育ててもらえたんですね!
羨ましいです!(>_<)
年々会いたくない気持ちが増していて
自分は親不孝者なんだな〜と
どうすればいいものか
悩んでいましたが、
そう言ってもらえて少し
安心しました!
2度と会わない方法もあるんですね!
ありがとうございます!