コメント
退会ユーザー
うちも同じような感じでした😞
両親もダメ、祖父母もダメでした
もう少し月齢があがると場所見知りして
実家の家に入った瞬間、大泣きで泣き続けたりしてました😨
実家が県外で、頻繁に帰れないので、よけいに酷かったのかも😵
退会ユーザー
うちも同じような感じでした😞
両親もダメ、祖父母もダメでした
もう少し月齢があがると場所見知りして
実家の家に入った瞬間、大泣きで泣き続けたりしてました😨
実家が県外で、頻繁に帰れないので、よけいに酷かったのかも😵
「お風呂」に関する質問
大人になって抜歯した方、痛かったですか? 抜歯後日常生活送れましたか?🥲 子供の頃からの虫歯で神経も抜いている下の奥から2番目の歯がグラグラしていて限界で、明日抜歯します。 グラグラしているのは根本からではな…
切迫早産でリトドリンを服用、28日に病院に行った時は頚管が44mmに伸びていました.ですが、今日うっすらと茶色のおりものがでてて、オヤ?と思い、お風呂に入り新しいおりものシートをつけて髪の毛乾かして再度トイレに…
育児や子供に対しては現状ストレスなくやってはいるつもりですが旦那に対して腹立ちます笑 おむつ替えやお風呂は入れてくれるけどそのくらいで私が寝かしつけで抱っこしてる時スマホゲームしててイラってします☺️ 仕事頑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まも
そうなんですね💦
やっぱ頻繁に合わせたりしてあげた方がいいんですかね?
退会ユーザー
子どもによるかもですが
2番目の長女が一番酷かったです💦
末っ子は全然大丈夫でした😀
少しづつならして行ったほうがいいかもですね🙂
まも
そうですよね、子供によって違いますよね💦
ありがとうございます😊