![まも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも同じような感じでした😞
両親もダメ、祖父母もダメでした
もう少し月齢があがると場所見知りして
実家の家に入った瞬間、大泣きで泣き続けたりしてました😨
実家が県外で、頻繁に帰れないので、よけいに酷かったのかも😵
退会ユーザー
うちも同じような感じでした😞
両親もダメ、祖父母もダメでした
もう少し月齢があがると場所見知りして
実家の家に入った瞬間、大泣きで泣き続けたりしてました😨
実家が県外で、頻繁に帰れないので、よけいに酷かったのかも😵
「大泣き」に関する質問
夜中のミルク対応俺も起きる‼️みんな一緒に寝たい。 という旦那。私が疲れて上の子と寝落ちしてしまい、夜中の1時に起こされ旦那不機嫌。そろそろ変わってよ。俺も眠いんだよ。と言われました。 たった寝落ちしてしまった…
先程私の不注意なのですが、娘がいろんなとこをコロコロで掃除して遊んでたので見守ってたら転んだ時に棒がみぞおちに当たったみたいで、少し赤くなってました。 大泣きしたあと、腕を曲げながら上げ、(少し背伸びしてる…
1歳3ヶ月、パパっ子の息子が 夜中に起きた時、パパじゃないと再入眠が できなくなっちゃいました😭😭😭😭😭 ママだと逃げ回って大泣き、手を振ってイヤイヤと…😭 パパがいるとパパの方に一目散ですぐ泣き止んで寝る… わぁぁぁ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まも
そうなんですね💦
やっぱ頻繁に合わせたりしてあげた方がいいんですかね?
退会ユーザー
子どもによるかもですが
2番目の長女が一番酷かったです💦
末っ子は全然大丈夫でした😀
少しづつならして行ったほうがいいかもですね🙂
まも
そうですよね、子供によって違いますよね💦
ありがとうございます😊