※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さの
子育て・グッズ

富山市で登園自粛が始まると聞きました。明日行っていいか心配です。今日園からお話があった方はいますか?

富山市で近日中に登園自粛が始まると聞きました。
今日はたまたま保育園をお休みしていたのですが、明日行っていいのか…

今日園から何かお話があった方はいらっしゃいますか?

コメント

ぎょる

昨日から自由登園です。富山市から通達が出たらしく家で見れる方は登園を控えて30日までどうしても登園しなければならない日の提出を求められました

  • さの

    さの

    昨日からですか!
    市からもう通達が出てるのですね。
    どうもありがとうございます(>_<)

    • 4月14日
  • ぎょる

    ぎょる

    うちの園は親御さんに市民病院濃厚接触者がいたり、保育教諭に症状が出たりで検査結果待ちで自由登園になってます
    市から通達が出たのは今日みたいですよ
    遅かれ早かれ休園になりそうですが

    • 4月14日
  • さの

    さの

    それは心配な状況ですね。
    富山市の休園もいずれあるかもしれませんね…
    色々と視野に入れて、家族と相談したいと思います。
    詳しく教えてくださってありがとうございます!

    • 4月14日
まきこ

今日園からのお知らせメールが届いてビックリしました(>_<)
自粛できる人は明日からで,園に電話すれば調査票の提出は要らないとありました。

今は育休中なので自粛できますがこのまま続けば難しいなぁと心配しています。
とりあえずお休みを電話してみようと思います。

  • さの

    さの

    育休中の方も大変ですよね💦 
    いつまで続くか分からないだけに、正解がなくて悩みます…
    何と無く予想はしていたけど、聞いたときに私もやっぱりビックリしてしまいました(^_^;
    回答どうもありがとうございました。

    • 4月14日
はじめてのママリ

もう、富山でのコロナが発表される2週間前から登園自粛しています。出来るなら、自宅で保育した方が良いのでしょうが、お仕事などでそれが不可能なご家庭、現場で戦う保育士さんのことを考えるにつけ、胸がつぶれそうです

  • さの

    さの

    早々に登園自粛されてるのですね。
    そういう方のおかげで社会が助かる部分は大きいと思うので、素晴らしいと思います。
    うちも自粛するとしたら私が仕事を諦めるしかなく、夫婦で相談してきました。
    結果的には登園を続けることになりそうですが、保育士さんや医療現場の方のことを考えると私もまだ悩み続けています。
    家でお子さんをみることで大変な部分もあるかと思いますが、英断で立派だと思います。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます。英断とかではなく私はたまたま自宅保育が選べる環境に恵まれていただけだと考えています。加えて、夫が病院を回るお仕事をしていたので、保育園に迷惑をかけるわけにはいかないという理由もありました。
    お仕事で、さの様のように、保育園に預け、外に出勤せざるを得ない家庭は、ご自身の出勤先、お子さんの保育園での感染の可能性のなか、とても頑張っていらっしゃると思います。どうか、早くこの事態が終息してくれる事を願っています。
    事情は人それぞれかもしれませんが、お互い何とか乗り切りたいですね。

    • 4月15日
  • さの

    さの

    環境がどうあれ、家でみることを決められたのは素晴らしいですよ(>_<)
    私は収入を我慢すれば自宅保育をできなくもない、ただそれだと数ヵ月先にどうなるか分からない…という中途半端な状態で、まだ悩んでいます。
    保育園に迷惑をかけるわけには、っていうのすごく思います。先生方と園児に何かあったらと思うととても怖いです。
    私も終息をひたすら祈るしかできませんが、自分にできることを頑張りたいと思います。
    回答本当にありがとうございました。

    • 4月15日