
保育園登園自粛中でストレス。息子のイヤイヤ期とイライラ。子育て向いてないか悩む。他の休暇中の方は同じ気持ち?
保育園登園自粛で私の精神が…😭💦
保育園はやってはいるんですが、私の仕事が休みになったので登園自粛しています。
ずっと今まで仕事をしてきたので、家にずっと居ることが得意ではなく、切迫で自宅安静の時や育休中もしんどかったんですが。。
息子はとても可愛いんですが、イヤイヤ期突入してるのもありなかなか大変で…
うちの息子、まだなんでも口に入れようとするのでそれを阻止したり阻止出来なかったりもストレスです💦
息子にイライラする自分が本当に嫌で。
1歳の子にイライラしてもしょうがないのに😥
そう思っててもイライラしてしまう…
私子育て向いてないんだ😭と泣きたくなります💔
普段お仕事されていて今お休みしてる皆さんはそんな気持ちにならないんでしょうか😣
- のあ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

太郎
めっちゃなります!!
ぐずぐずされてイライラして、トイレにこもったこともあります💦
私も、向いてないなといつも思ってます😨

ハッピーヒッポー
うちは4月入園で私はまだ育休中なので家で見てますが、同じ感じですー😅
産休前までバリバリ働いてました💦
幼稚園まで見るなんてトンデモ👀笑
のあさんに比較してまだ小さいのでそこまでイヤイヤでもないですが、気にくわないと仰け反って拒否がすごいです。
うちなんてほんとに食べてはいけないもの以外は勝手に食べてますよ。笑
なので食べてはいけないものは必ず拾うことだけ気をつけてます。笑
2人目もほしいと思ってますけど、子育てと仕事どっちが得意かと言われたら完全に仕事です😊
のあさんはイライラしてるのはそれだけ考えてることだなって思うんです。
私よりきっと育児上手ですよ❤️
私もはや放任主義すぎてイライラすらしないです。笑
-
のあ
うわ〜今も育休中なの尊敬です!!
私は9ヶ月から保育園入れましたがその時点で正直限界でした💦
仕事復帰したら仕事楽しくて…笑
年末に細菌性の肺炎で手術した事もあってやたら口に入れてまた肺炎になったら…と思う気持ちもあって放任できないのです😂
でも今日も外でボールをペロッ…
もう言葉に出来ないほどの気持ちでした。。💔- 4月15日
-
ハッピーヒッポー
私ももう半年ぐらいで認可外に入れて復帰しようかと思ったんですけど、あまりにも寝ない子で、、私の疲労もひどくて💦
今も毎日起こされるので、復帰してから心配ですけど、仕事の方が絶対楽しいですよねー。笑
そうなんですね…
それは目を離せないし、流行ってるのが肺炎だけに余計心配ですね😢😢
頑張ってますね😭😭😭- 4月16日
-
のあ
1歳超えると体力も有り余ってる感じで家だといくら外に出ても限界ありますよね💦
保育園だと全力で遊び、全力でご飯食べなのでお昼寝長かったと言われてもうちは夜もしっかり寝ます!
私はもはや仕事が息抜きになってます。笑
体力的には疲れるけど精神的にはだいぶいいです!
まだ手術した肺も完全に元通りではないので心配すぎるんですが
頑張ってるつもりで全然頑張れてません💦- 4月16日

5人のまま
日々
あー。専業主婦まじ尊敬。
仕事してる方がまじ楽。あああああ。
って思ってます(笑)
-
のあ
私も毎日思ってます…
でも、5人のお子さんいらっしゃる5人のままさんはもっと尊敬です…😭
子供1人でひーひー言ってるなんて甘いですね💦- 4月15日

あげだま
会社から特別休暇が出まして…明後日から登園自粛します……が、不安だらけです。
毎日お昼考えなきゃ💦
どうやって一日過ごそう……
こっちの体力持つ?
精神力のが限界来るかも…?
と不安に押し潰されそうです。
絶対仕事の方が楽だ………😩
保育士様々です………
-
のあ
うちも特別休暇です。
不安でした。。休みになる事が。
1日目だけであぁ、1ヶ月この生活してたら私頭おかしくなるわ。。
とおかしくなりかけてる今日この頃です😣
仕事の方が楽ですよね。
ホントに。保育士さんありがたすぎます。- 4月15日

ゆい
うちのところも自粛要請が出ました。
仕事休めないですが、今月入ってから来てない方もいるので、自主的に家庭保育するのすごすぎ…偉い…(のか?)
普段から専業主婦には絶対なれない!
土日だけで既に死にそう!
と思っているので、休園になったら死活問題です。
最悪心中してしまうかも…と怖くて仕方ないです。
旦那が休めるなら代わって欲しいくらいです。
ほんと仕事の方が楽。
-
のあ
いやぁ、保育園が家のすぐ側なのと私の仕事的に休みになるのは先生達もわかってると思うので
仕方なく(←)家庭保育を告げました。。
私も普段からそう思っていて土曜仕事なので土曜保育で平日の休みはだいたい保育園連れてっちゃうので
日曜だけでキツい…と思ってました💦
しかも保育園には自宅保育しますと言いつつ
仕事行かないといけない日も何日かあると保険かけちゃってる私です。
(本当に行く日はあるんですが)- 4月15日
のあ
成長するにつれて少しずつ楽になるのかと思ってたら大変な事が増えていってほんとイライラします…💦