

退会ユーザー
主人が在宅勤務してますが、普通に忙しそうなことあります。
ただ、全然そんなことなく暇そうな日もありますので、できるかもしれません。としか言えないかなと。
給料はそもそも見込み残業なので変わらずだと思います。
私だったら出勤できないくらいの体調不良なら家出の電話応対も辛いだろうし、バレた時のリスクがあるので休みます。

あんどれ
主人がテレワークしてます😄
やってる仕事は同じなので給料変らないですよ!
ログイン時間とチャットでコメントしてるので、それで管理されてるのかなーと思います。
仕事によっては偽ることもできるかもですね🤔

そら
旦那が在宅勤務しています。
月給は変わりません。
在宅勤務のときは、残業禁止で、残業申請はできないそうです。
体調不良で…という事情かどうかはわかりませんが、旦那曰く、「在宅勤務を利用してサボっている人はいる。仕事が全然進んでないからバレバレ」と愚痴っています😅

りる
在宅で今仕事してますが、監視ソフト入ってますのでうちの会社はすぐ分かります。
報告してないと上司から連絡来たり、スカイプ等で連絡が来たり、警告文が飛んでくるので…。
あと毎日日報メールを送ることになってるのでそこで作業内容と差異が出てる場合には追求されるケースがあります。なので結構厳しいです。
その上で契約上の勤務してるとみなされれば給与額は変わらないです。
装えるかどうかは会社によるとは思いますが…おすすめはしません💦

はじめてのママリ🔰
コロナ関係なく、前からテレワークしてました。
給料は変わりません。
残業はしたら申請します。
PC立ち上げたやら、その時間が自動的に就業時間になります。
PC立ち上げて電話だけ出てればわからないと言えばわからないですが、毎日何をしたか報告する必要があるので、やって無ければバレます。
コメント