
4歳の娘が下の子にべったりで困っています。上の子は注意しても無視し、遊ぶ時は1時間遊びます。どう注意したらいいでしょうか?
4歳の娘がいるのですが下の子がべったりするのがうざいらしく ソファーに横になりたいからって 顔から降りようとする下の子を押して顔面から落ちてしまって何度注意しても辞めてくれません
(自分も押されて怪我したらどうする?痛いよね?と言っているのですがまた次の日同じことします 優しく言っても無視しても治りません)
上の子が機嫌いい時は下のこと1時間も遊んでくれます
気分屋さんの上の子に
どんなふうに注意したらいいのでしょうか?😢
- たまたま☆(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

たけ
我が家の中2の長男も小さいときから何度注意しても辞めてくれません😂
きっと兄弟間のことは親が何行っても無駄だと悟りました😂
下の子に意地悪するの、めっちゃ腹立ちますよね!(笑)
機嫌のいい時は遊んでくれるなんてむしろ優秀すぎます👏
たまたまさんのお宅は下のお子さんが男の子なので、力も強くなってそのうち対等に喧嘩して賑やかになりそうですね🙆
たまたま☆
コメントありがとうございます😊
そうなんです何もわからない下の子をいじめると腹立ちます
そのうちお姉ちゃんの真似して仕返しされちゃうんだよ?と言ってます
娘はふーん としか言いませんけど