
保育園の登園自粛で育休延長を考えていますが、自粛期間終了後に1歳になる場合、延長は可能でしょうか。厚生労働省のホームページによると、自粛中の延長は可能だが、自粛期間後の延長は不透明です。同じ状況の方の経験を知りたいです。
保育園の登園自粛による育休延長について質問です。
私が住んでいる市では、5月6日まで保育園の登園自粛となっています。
本来は4月中に復帰する予定でしたが、慣らし保育もさせたいので育休を5月末ぐらいまで延長したいと思っています。
ただ、子どもが5月10日で1歳になります。その時には登園自粛の期間は終わっています。そこから育休延長はやはり無理でしょうか😭😭
厚生労働省のホームページをみたのですが、自粛の間は延長を申し出ても認めてくれるみたいですが、自粛の期間が終わってから1歳になるので無理なのかと😭😭😭
同じような状況の方居られますか?
延長できましたか?😭
- こほ(生後9ヶ月, 6歳)
コメント

あいす🍦
手当ありきの延長ですか?💦
手当なしで良ければ会社次第じゃないでしょうか🥺

りっち
6月に1歳になる子がいますが4月から入園したため
5月2日から復帰予定でした。
育休延長の話を会社にしたら
断られたので
復帰します💦
-
こほ
そうなんですね😱😱
こんな自粛って言われてる中で断られるなんて😭💦
緊急事態宣言がかかってる地域ですか?😵- 4月15日
-
りっち
県独自の緊急事態宣言はでてます!まさか断られると思っていなかったのでびっくりです。😅
- 4月15日
-
こほ
出てるのに💦
預けるの不安ですよね😭
企業側からすると保育園が休園にならない限り預けれるでしょってなるんですかね😭😭- 4月15日
-
りっち
あのあと会社から電話があり
役場がいつまでの育休延長か
文章で提示してくれたら
認めますと連絡ありました…
役場にきいたら確認しますとはいわれましたがまだまだどんな案内を出すなど決定していないようで…
保育士さんも園児が減らなければ順番に休みとれないでしょうし私も本来1歳になる前までとれるものを前倒しにしているだけでなぜそんなに頑ななのか理解できません笑
どんどん感染者が増えているなかでどうしたいのでしょうね😅- 4月15日
-
こほ
そうですよね!最長1歳までは育休延長認められるはずなのに😱😱💦
保育園でも感染者が出てる所もありますし、少しでも感染リスクを減らしたいですよね😭
役場にも問い合わせが多いでしょうね😵早く案内が出るといいですね💦💦😵
待ってるのも長く感じますが、延長出来るように祈ってます😭😭😭- 4月15日
-
りっち
そうなんです😭
感染リスク減らしたいです。
マスクもうがいもできる年齢じゃないので…
ありがとうございます😢
こほさんも延長できますように💓- 4月15日

あゆ
私は5月7日に1歳になる息子がいます。緊急事態宣言中心の地で、保育園も5月6日まで休園が決まっています。同様に、育休延長できないか検索していてこの質問にあたりました。今のところ調べてる限りでは、難しそうな印象です。でも、諦めていません。何の回答にもなっていませんが、登園自粛期間が延長されるといいですね。
-
こほ
5月7日💦
解除後の翌日なんですね💦
数日違うだけで延長できる人と出来ない人が居るのは不公平に感じますよね😭
私もまだ諦めてないです!
あゆさんは会社には相談されてるんですか?😣- 4月16日
-
あゆ
会社に相談しましたが…4月下旬まで様子みてみましょう、その頃には何かしら出てるのではと。ただ私としては、ギリギリにならないと自治体も判断しないのではないかと思っています。不安ですね。
- 4月16日
-
こほ
待つのもしんどいですよね😵
早く判断してくれればいいんですけどね💦
どうなるんだろうとソワソワしながら過ごしてます😅
でもこればっかりは待つしかないので延長を祈るばかりですね😵😵- 4月16日
こほ
回答ありがとうございます!
出来れば手当ても欲しいですが、延長出来るのであれば無しでもかまいません😭
現在会社に相談中です💦
とりあえず育休延長の届けと市役所の自粛の案内を送付するんですが、延長が可能かはまだわからなくて💦
出来るといいのですが…😭