
元嫁への嫉妬についてです。読みたくない方はスルーでお願いします。もう無…
元嫁への嫉妬についてです。
読みたくない方はスルーでお願いします。
もう無いと思っていた元嫁からの手紙が残っていました。
捕まっていた時の夫への手紙です。
その手紙も離婚も、もう何年も昔の話です。
+元嫁との娘の赤ちゃんの頃の写真がまとめてありました。アルバムではありません。
+娘と元嫁ツーショットのプリクラ(離婚後も携帯の電池に貼っていた)もありました。
私は、どう心の整理をすればいいかわかりません。
夫に言うこともできません。
どう折り合いをつければいいかわかりません。
自分がしつこくて嫌になります。
過去を過去と思えるようになるにはどうしたらいいですか?
10年以上経った今もこの傷は癒えません。
- ニャンコ先生(8歳, 12歳)
コメント

あーママʕ•͡-•ʔ
元嫁ではないですが、元カノのプリクラとか出てきて、旦那はそんなプリクラがあること覚えてないと思ったので申し訳ないけどわたし勝手にハサミで切り刻んで捨てました。笑

まるお。
私なら、旦那に聞きます。不安な気持ちを伝えて、旦那の思いを聞かせてもらいます。
私の旦那もバツイチですが、不安になるたびに私は話し合いしてきましたよ🗯
その積み重ねで、自信が持ててきましたし、気持ちも穏やかに戻りました😊
10年以上、今もそうゆう悩みになるなら とことん話し合うしかない気がします。
-
ニャンコ先生
私のせいでもあるかと思いますが、夫は、前の家族のことを聞くと隠すので、あまり突っ込んで話せませんでした。
最近少しずつ大丈夫になりましたが、情緒不安定で言ってしまってから日が浅いのでまた言うのはな…と思ってしまいました。
話し合いは大事ですよね!
でも、頭ではあっちの子にとっても親なんだからとか分かってるけど、モヤモヤしちゃう。けどモヤモヤ言ったところで夫困らせちゃうし、今大事にされてるのも分かってる。という葛藤があって話せずにいました。
写真は結局捨ててくれて、ホッとしましたが、私の情緒不安定な気持ち次第なところもあり、また嫉妬しちゃうと思います。
話を聞いてくれてありがとうございました!- 6月10日
-
まるお。
気持ち分かりますよ。
たまに気持ちが不安定になることもありますよね!
私は、前の奥さんのことは、私に出会う前だったからその人を選んだだけで、私に出会っていたら初めから私と結婚していたんだと思っています!!!笑
私も前は旦那に、呆れられるかと不安だったけど、何度も聞きづらいことも質問しましたよ。
じゃないと、気持ちよく前に進めなくなってるから理解して欲しいってつたえました。
たまには嫌な顔してたこともありましたが、旦那は真面目に向きあってくれました。本当に毎回感謝でした。
一度ケンカが大きくなってしまったことがあり、、どれだけ旦那が私たち家族を必要として、大切にしてくれていたのかがわかりました。
たくさんケンカしても良いんですよ😄
結果的に、それでも旦那さんが離れずにそばにいてくれたなら、それだけ自分との人生を心から大切にしてくれてる証拠でもあると思ってます❤️
私は仲直りした時は毎回、大好きすぎて不安になってごめんねって伝えてました😄
相手への思いやりを忘れなければ私は仲良くいられるんだと思います。応援してます✨- 6月10日
-
ニャンコ先生
前向きな感じとても羨ましいです(*^^*)
先に出会ってたら初めから私と…ってところが凄く(^o^)
結婚する前に私とも出会ってたけど、私を選ばなかったのもそれに当てはまりますかね?(^^;
元嫁と交際中に出会ったので。
今日もしつこくメールを入れたら、怒ってはいませんでしたが、こんなこと続くと、考えてなくても俺も鬱になっちゃうよ。って言われました。
確かに夫からしたら何も無いのにグチグチ言われたら嫌な気分にもなるだろうなと思いました。
色々昔のこと思い出して、あのときどうだったの?と聞いたりしたので…
前向きになっていけるようにしたいです。
ありがとうございます!- 6月10日
-
まるお。
私もそうゆう時あったので、理解できます😂
不安になると、頭の中がそれでいっぱいになってしまいますよね💦
旦那の一語一句に敏感になって、話し合って安心して罪悪感…みたいな感じになることが前は多々…(^◇^;)
でも、聞いていけばいつかは納得できるはずです!!私がそうです!!!
いつも、ラブラブな時間は大切にしたいですね❤️- 6月11日
ニャンコ先生
返信ありがとうございます!
子供の写真以外処分してもいいと思いますか?
多分、あそこに入ってる事は忘れてないと思います。
私に隠れて見てるのかなって思うと、自信の無い私はやっぱり私って…って思ってしまいます。
あーママʕ•͡-•ʔ
うわー、、旦那さんの性格にも寄るかもですT_T。それがばれてブチ切れる旦那さんなら微妙ですね…
ていうか、そんな写真家に置いてて欲しくないですね。実家にでもおいとけばいいのに、わざわざ主さんと住む家に置いてなくていいのに…
ニャンコ先生
写真あるの知らないふりして、こんなことされてたら嫌だなとメールで言ったら、次の日洗濯しに帰ってみたら写真無くて、隠された?と思ったら捨ててありました!
捨てなくても…と思ったけど、やっぱりあるとモヤモヤ消えないので良かったなと思いました!
聞いてくれてありがとうございました!