
息子は幼稚園で泣いているようで、帰りは泣かずに帰ってくる。先生に諦めてと言われたことも。初日はお菓子もらったそうです。先生に気の毒だと感じています。
今週から幼稚園に行き始めた息子。
バスに乗って行く時は楽しそうに乗って
ちゃんとバイバーイってしていきます。
帰ってくる時も泣いてませんが
幼稚園で泣いた!って言ってます。笑
話を聞くとママがいいー!とか
外で遊びたかったとかそういう事で
泣いてるみたいで、
先生に諦めて!って言われたーとか
呑気に話してます。笑
初日はよっぽど泣いたのか
お菓子もらったって言ってました😅
まだまだ始まったばかりですが
先生にも気の毒で...笑
泣かずに過ごす日は来るのかな...笑
- ごまちゃん(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

アララの呪文
うちも今年から年少で入園しました🙋
同じく、バスで行くときも帰ってきたときも泣いていないですが、幼稚園についたら泣いているみたいです😅
「今日もずーっと泣いていたんだよ」と本人から毎日報告されるのですが、4日目にして初めて「今日は泣かなかったよ!」と言われたときは嬉しかったです😭
5日目も泣かずに楽しめたみたいですが、翌週からは登園自粛になりました😱
ごまちゃん
お返事ありがとうございます💓
同じですねー😭🙌
本人の話の感じ的には昨日よりかは泣いてないのかな?って思いましたが、わかりません😂😂
登園自粛大変ですね😭💦
来週個人面談があるので
先生にも様子を聞いてみなきゃです💦💦