※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

前にこちらで相談させていただきました。主人から職場の同僚の奥さんの…

前にこちらで相談させていただきました。
主人から職場の同僚の奥さんの妊娠経過をきかされ辛いという相談です。

うちは今は不妊治療をお休みしていて子供はいません。
その後も主人からの同僚の家庭の妊娠経過を聞かされてましたが
主人に辛いと思いきって伝えました。

そしたら、主人は目に涙をためて。
俺だって辛い毎日毎日同僚が子供の名前は何が良いだろうかとか。
ベビー服はどこで買おうかとか聞かされてうんざりだと言ってました。

職場の雰囲気もあるので
同僚には笑顔で答えてるそうです。

どうやったら
空気を悪くさせず
毎日聞かされなくなるのか。

どうやったら相手に不愉快にさせず
伝える事が出来るでしようか。
産まれた後もずっと言われそうですよね。。。

コメント

さつまいも

簡単な事ではないかもしれないですが、その同僚の方にこういう理由で辛いと言ったほうがいいと思います!
もしかしたら他にも不快に感じている方、聞きたくない方いるかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚さんとは私も何度かお会いしてるんですが
    一切目を会わせないし
    なんか私を避けてる?感じです💦
    最初会ったときに子供居ない話はしてるんですけどね。。
    飲み会の時にも不妊治療の話をしたらしいので知ってるはずなんですけどね。
    ハッキリ改めていうのも難しいですが。。おいおい考えて検討します💦

    • 4月14日
くろねこ

お互いに辛いですね…。
旦那さんが言いづらくなく、主さんも抵抗がなければ「うちも子供欲しいんだけど…なかなかねぇ」と匂わせても良いと思います💦

私は不妊治療をしていたことをオープンにしていたのでマタニティハイにやられることもあまりありませんでした😊

男の人だって色々と思うことがありますよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場には他にも不妊治療している方がいたので
    最初うちもなんですと話していたので皆知ってると思ってました💦
    主人も飲み会の時にも不妊治療の話してたよって言ってましたので、同僚の方も知ってるらしいです。
    主人が明るいのでもう吹っ切れたと思われてるのか。。。

    • 4月14日
ひまわり

うちの主人の職場は
さらっとなんでも言えちゃうみたいで、
男の人同士で、いやーうち3人目頑張ってるけどなかなかできないんだーとか聞かされてたみたいです!
私も治療して授かったのでお辛い気持ちわかります。
旦那さんもとても辛いんだと思います。
私が治療に通っていて
なんとか私だけの治療で授かりましたが、旦那は俺も行かなきゃいけないんじゃないかと心配していたようで、、、授かってから初めて言われたので、旦那も辛かったのかな?精神的にと思いました。

羨ましいね、うちはなかなかできなくてとかさらっと言える雰囲気の会社ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいね~ってたぶん言えない人です😥
    なんかグッとこらえて秘めるタイプです💦😥
    同僚も嬉しいのは分かるので
    それに水をさすくらいなら我慢しようって思ってると思います。
    主人の気持ちを聞いてから
    私だけが辛いんじゃないんだとも思えたので
    次から主人の気持ちもお互いにフォローが必要だなと思いました💧

    • 4月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    ご夫婦でフォローし合っていくしかないですね😅
    私達夫婦もお互いの両親や家族、親戚には秘密にしてました!
    同僚の方も悪気があって言ってるわけじゃないですし
    なおさら言えないんでしょうね💦

    • 4月14日
りんご

私も不育症により2度のお別れ、
そして不妊治療もしていましたので、お気持ちとてもよくわかります。

おめでたい話題だから笑顔で聞かなくては、と思うぶん余計につらいんですよね。

同僚さんは、不妊治療中なことはご存知ないのですよね?

もし旦那様が話しても良いと思えるのなら、
「実は私達も子供を望んでるけどなかなかスムーズに行ってない、なので子供関連の話題はできれば避けてくれるとありがたい。」
とはっきりお伝えするのが1番早く解決になります😣

どうしてもそれは会社の付き合いなので言いたくない、ということであれば、

同僚さんの話題をママリさんへ伝えるのだけ辞めていただくとか…😣
旦那様が同僚さんのお話を聞くことは変わらないので、
悲しいお気持ちになるのは続いてしまいますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚の方は私か不妊治療しているのを知ってると思います💦
    何度か飲み会の席や休み時間に話してると言っていました。
    主人は強がって?普通のトーンで話してると思います。
    そんな節があるので😥

    りんごさんも辛い経験されたんですね。。。
    たしかに、ちゃんと伝えないと分からない同僚さんなのかもしれないですね😥

    • 4月14日
  • りんご

    りんご

    同僚さんご存知なんですね🤯💦
    旦那様が平気な顔で話を聞いてくれるぶん、
    どんどん話してしまうのかも…

    旦那様が目に涙を溜められるほど我慢しているのも可哀想なので、

    子供関連の話題は辞めてくれるように同僚さんに言おう?と背中を押してあげてください…😣✨

    伝える一瞬だけちょっと気まずいですが、
    それを乗り越えればまた他の話題できっと気持ちよく過ごしてゆけると思います☺️

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚の話を聞くと嬉しそうに話すから止められないとも言ってました😓
    職場の空気も良いらしいので、
    これを崩さないように
    色々言い回しを考えないといけないですね💦 
    少しずつ主人とまた話そうと思いました。
    私も気持ちが落ち着いてきたので。。

    • 4月14日
chibi26♡まま

旦那さんも辛かったのですね😭
毎日だと受け流すことも難しいですよね。
同僚さんは嬉しさのあまり言ってしまう気持ちもわかりますが…。

やんわり不妊治療していたことを伝えていくことが出来れば理解して貰えるかもしれませんが、難しいですよね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚の奥さんも出産間近らしく最近余計に話題が多いです。
    同僚さんには不妊治療しているのを話してるみたいです😥
    うちの人も笑顔で聞いてるのかもしれませんが、ちょっとは考えて欲しいなって思います💦

    • 4月14日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    知っているのにわざわざ言ってくるって性格悪すぎませんか👿
    ちょっと突き放しても良いくらいだと思います💦
    旦那さんも嫌なら嫌と言う勇気は必要ですし、お家で自分がされた嫌なことをわざわざ奥さんにするのも意味わからないと思いますので、もう一度ちゃんと旦那さんと話し合うほうが良いかもですね😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざとなのか?天然なのか?って感じですよね💧
    嬉し過ぎでちょっとハイになってるんだろうと思う事にしてます😓
    たしかに、まだちょっと主人と話が必要かもしれません。
    やはり主人が何かしらしないとずっと続いて行きそうですよね💧

    • 4月14日
あやか

大丈夫ですか?

なぜ、旦那さんは家でわざわざ毎回話す必要があるんでしょうか?
言われて辛いと涙をためて訴えた様ですが、自分が嫌だと思ったこと、正直、不妊治療の負担は基本女性です。なら少し立ち止まって考えた時、奥さんの方だって辛いかもと思い、自分の心の中にとめておけないのでしょうか?
自分だけこんな思いしたくないから巻き込んでるんでしょうか?

たぶん、会社の方は嬉しくて仕方ないんだと思います。あなた方ご夫婦が不妊治療をしていることを知らなければ尚更💦

そもそも、1対1で言われるんですか?それとも部署の皆さんの中で話してるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年程不妊治療したのですが私の体調が悪く横になってる時もあるのでその時や
    家事をしてる時に
    話してきます。
    羨ましいっていうのもあるんでしょうね😓
    それと体調悪くして動けないわたしにもイライラしてるのか。。
    飲み会や休憩時間に子供の話になるのでその時に
    うちの話をしてるみたいです。コロナの影響で飲み会は禁止になりましが。。
    休憩時間どうしても一緒になるようです。。

    • 4月14日
  • あやか

    あやか


    それ、余計にしんどいじゃないですか。すみません、旦那さんの幼稚な行動が許せません。私は性格がねじ曲がっているので、体調不良の時にそんなことを毎回言われたら、「まるで私のせいで子どもが授かれない。」と言われている気がします。
    良く、我慢された上に旦那さんのフォローまで…。

    男の人って家事をしてもらうのは当たり前だけど自分がすると不機嫌になりますよね。うちの旦那はそうなので、一生しなくていい。油汚れは落ちてないし、遅いし。と私もイライラするので、体調悪かろうが、するよ!といわれても絶対にYESとは言いません😂💦

    ということは、不妊治療のことを知っているってことですよね?
    飲み会の時はわざわざ隣に座らないとか、その話が始まりそうになったら、違う話の輪に入るとか対処できると思います。
    休憩時間についてもですが、わざわざその人と休憩を共にする必要はないですし、、その人が話すのであれば、他に会社の中でお子さんがおられる方に話を振ってみるとかどうですか?
    あとは、うちにはまだ子どもがいないから詳しくないんだー!とかはいかがですか?どの程度合わせてるのか知りませんが、グイグイ乗ると、そりゃ相手も話してきますからね!

    • 4月14日
  • あやか

    あやか


    休憩ですが、どうしてもその人と取らないといけない理由ってあるんですか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司の方が年齢が近いほうが話やすいだろうって事で
    順番に分けて?休憩に行かせてるみたいです😅
    24時間稼働するようなシステムの会社なので💦

    こうなったらやっぱり
    主人が同僚にちゃんと伝えないとずっと辛いですよね。
    柔らしく、それとなく、誰も悪くないよ的な伝え方(難しいですが💧)
    考えて行こうと思います😓

    • 4月14日
  • あやか

    あやか


    いらないお節介と言うやつですか(笑)
    そうですね。。ただ、相手の方もその話題しかないから話してる可能性もあります。もしよければ、会話の主導権を常に旦那さんが握り続けていればいいのではないでしょうか?

    すみません、私は旦那さんのことを何も知らないのですが、体調不良の時にわざわざ言ったり、言わなくてもいいことを言ってきたり(さも自分だけが辛いように)、そういう風に見えるので旦那さんのことが信用できにくくて。。
    奥さんの気持ちがきちんと汲んで、その上で正しくお相手の方に伝えてもらえるのか心配です😅🌀

    同僚の方との関係を上手く続けたいのであれば、旦那さんが聞き役に徹する(家庭に持ち込まず自分の中で止めて置く)、もしくは主導権を渡さず話しまくる。

    これができないのであれば、改めて不妊治療をしていること、自分たちも望んでいるがなかなか授かれない事がしんどいということを伝えるべきだと思います。
    そして、おめでたいのでとても喜ばしい気持ちと羨ましい(妬み嫉み込み)気持ちとで困惑していると包み隠さず伝えてみたらいかがですか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、話題が無いのもありそうです😅
    面白い小話でも主人に仕込むとかですかね。。冗談ですが笑(相談して少し元気になってきました)

    また話をしてきたら
    あやかさんのアドバイスの内容も含め話してみます。
    ありがとうございます!😄

    • 4月14日
ママリ

不妊治療お休みしなくても、そういう話はあまり聞きたくないですよね。
相手は、はじめてのママリさん夫婦が不妊治療をしていることを知らないんですよね?
そのことを言うつもりがないのであれば、自分から聞かない環境を作るしかないですよね。その場を離れるような行動を取るしかないと思います。

ちなみに不妊治療をお休みしている理由は、コロナですか??
もしそれが理由でしたら、無理に中断しなくてもいいのかなと思います。

いざ、不妊治療を再開したときに、夫婦間が悪くなっていたら元も子もありませんし。

夫婦でよく話し合うのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚さんはうちが不妊治療しても授かっていない事を知っています😓
    治療を休憩しているのは
    私が体調が悪く
    ちょっと体力を戻してからの方が良いかもしれないよとお医者さんからも言われてしまって💦
    たしかに、主人にはその話題になったらトイレとか理由つけて離れた方が良いっていってみます💦
    ありがとうございます!

    • 4月14日
ママリ

つらいですよねー。。
共通の他の同僚に相談して、本人にやめたほうがいいって言ってもらうとかどうでしょう。
夫婦そろってマタニティーハイってのはキツいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    それも一つですね!
    アドバイスありがとうございます💦

    • 4月14日