
子どもが39.2度の発熱で悩んでいます。症状は熱、鼻水、鼻づまりで口呼吸。病院に行くか迷っています。10日前から鼻水だけの症状あり。昨日から発熱。救急も考えたが、けいれんや意識障害はなし。病院で座薬と鼻水のお薬をもらうか悩んでいます。
子どもの発熱😢現在39.2度…病院にいくべきか迷います…💦
今の症状としては、熱、鼻水、ひどい鼻づまりからの口呼吸でハァハァしている です。
朝ごはんはダルそうながらも食べました。お茶も飲みおしっこも出ています。少し遊んだりもしました。
10日ほど前から鼻水だけの症状があり、保育園から鼻風邪もらったなーと思っていたのですが、3日前からだんだん鼻づまりもひどくなってきて口呼吸に。でもご飯もよく食べるし遊ぶし元気。
昨日の19時ごろから発熱。徐々に上がり始め、夜中には39.8度にもなって激しく泣いたり寝たりを繰り返しました。救急も迷ったのですが けいれんや意識障害などはなかったので、観察して今に至ります。コロナのこともあって、病院にいくのも怖い…でもはじめてのお熱でダルそうだし鼻詰まりも熱も辛そうです…
病院にいけば、とりあえずは座薬と鼻水のお薬をもらって終わりなんだろうと思います💦
ちなみに座薬は以前念のためにもらった未開封のものがあります。使用期限も大丈夫。
この状態ですが、みなさんならどうしますか??💦
- つんつくつん(6歳)
コメント

ジャンジャン🐻
とりあえずかかりつけに電話ですかね😓

さんま
今まさにそれです!
慣らし保育3日目終了し、4日目の朝に熱発。
鼻水はサラッとしたもので受診し、坐薬とシロップを処方されましたが、日曜からネバッとした鼻水に変わり夜中から咳も出たこともあり昨日は耳鼻科に受診しました。
吸引してもらい、先生からは菌が出始めてると言われ、薬を処方されました。
昨日の夜(19時頃)39.9℃熱が上がり、#8000に相談したところ、今は様子見て明日小児科に行ってみてはと言われました。
昨日の夜熱が上がった時坐薬を挿したこともあり熱は下がりました。
今日は午前中子どもが寝たため病院には行っていませんが、昼行くかどうか病院に電話して決めようと思ってます。(今熱は37.4℃…微妙😵)
コロナのこともあって最初病院に行くか迷いましたが、坐薬(解熱剤)も何もなかったため行きました😞
ちなみに#8000に電話した時、タオルを濡らした物を部屋に干して加湿したり、鼻が詰まってるなら詰まってる側の鼻の小鼻を上下にさすったり温かいタオルを鼻に当てると詰まりがよくなると教わりました。
-
つんつくつん
かかりつけに電話したら来てくださいとの事だったので行ってきました😢✨
後押しになりました!ご回答ありがとうございます😭💖- 4月15日

まる
急に行かない方がいいと思いますよ😣💦
かかりつけ医や保健所に電話相談してください。
今この状況なので、コロナかもしれないし、高熱で免疫落ちているのでもしもコロナに感染する率が高いです!!!
-
つんつくつん
かかりつけに電話したら来てくださいとの事だったので行ってきました😢✨
後押しになりました!ご回答ありがとうございます😭💖- 4月15日

みー
かかりつけの小児科に電話して相談しましょう!!😊
-
つんつくつん
かかりつけに電話したら来てくださいとの事だったので行ってきました😢✨
後押しになりました!ご回答ありがとうございます😭💖- 4月15日

まぁ
かかりつけの小児科に
とりあえず症状を全て電話で話します!
受信しても良ければ
車で行って順番まで
私なら車で待機してます★
ウチの子もこの前39.5まで上がりコロナ?と焦りましたがまさかの溶連菌でした💦
-
つんつくつん
かかりつけに電話したら来てくださいとの事だったので行ってきました😢✨
後押しになりました!ご回答ありがとうございます😭💖- 4月15日
つんつくつん
かかりつけに電話したら来てくださいとの事だったので行ってきました😢✨
後押しになりました!ご回答ありがとうございます😭💖