
意見を聞かせてほしいです。義両親がマンションに住んでいるんですが、…
意見を聞かせてほしいです。
義両親がマンションに住んでいるんですが、騒音に困っているそうで、主人に相談があったそうです。
義両親のために管理人さんや管理会社など、色々なところに出向いて相談や話し合いをしたいと言っています。
今こんな状態の中不特定多数の人に会うのはどうかと思い、私は今はコロナが心配なので義両親には我慢するか他に自分たちに出来る事をしてほしいと主人に伝えました。
主人はうーん。という感じでした。
義両親も夜中に騒音があるそうでなかなか寝付けなかったりするそうです。
又他の階の人も同じ騒音に悩んでいるそうです。
(騒音はどの階でしているのかわからないそうです)
どこで感染するかわからないので、今はじっとしていてほしいです。
でも両親を心配する気持ちもわかるので私も強く行かないでとは言えません。
皆さんならどうしますか?
いろいろなご意見聞かせてください😢
- ママり

☺︎
管理人や管理会社とは電話でやりとりできないんでしょうか🤔

天音
とりあえず管理人さんや、管理会社と、
電話でやり取りはできないんですかね?
-
天音
いっそのこと、騒音が起きた時に警察に言ってみるとか?
だとしても、義両親さんがしないとダメですが…- 4月14日
-
ママり
実は主人が警察官なんです。。
なので頼っているのもあると思います。
主人がその指示を出さないということは多分騒音が起きても警察はどうもしないからだと思います。。
どれがベストなんでしょう。
限定してここから音がする!とわかれば早いんですが、どこから音がしてるのかわからないのがまた難儀で😢- 4月14日
-
天音
そうなんですね💦
よく芸能人が家で騒いでたら警察が来たとか言うてるんで
苦情があれば注意に行くのかなと思ってました😅
ダンナさんが警察官なら、頼りますよね…
マンションを契約した不動産屋さんありますよね?
そちらから管理人さんや、管理会社に言ってもらうのはどうでしょうか?- 4月14日
-
ママり
お返事遅くなってすみません。
多分上の階の人がーとかどこがうるさいかわかっていたら来てくれるのだと思います😢
管理人さんと管理会社の方にも相談しましたがなかなかきちんと取り扱ってもらえなさそうな返事だったそうです。。- 4月15日

退会ユーザー
一軒家ですが隣の家の騒音に悩んでます。時々低音が響いてきてめっちゃイライラします。
騒音って我慢できないと思いますよ、めちゃめちゃストレス溜まります。
ただ、たしかに今は集まって話し合いするのは危ないので電話やSkypeとか別の方法で解決できたらなと思います💦
-
ママり
そうですよね。
自分が騒音で悩んでいたらしんどいと思います。
電話で相談もしたそうなんですが、あまりきちんと対応してもらえないそうで。。- 4月14日

ママり
お二人まとめてのお返事すみません。
管理人さんは名前だけで全く相手にされなかったそうです。
管理会社にも相談したそうですが、署名を集めたりしないといけない?などと言われたそうです。
どちらにしろあまりきちんと対応されなかったそうです。
コメント