
新築後の冷蔵庫の位置について後悔しており、使いやすさについて意見を求めています。
新築を建てた後に見て思った事ですが、冷蔵庫の位置を失敗した気がします。😥
具体的には、IHクッキングヒーターの向かいに置くようにしたらよかったのに、その位置にパントリーを設置してしまい、カップボードの横に冷蔵庫が来てしまいました。
なぜそうしたかというと、家族が冷蔵庫に用事があるときに、わざわざ奥まで入らないといけないのは面倒かな?と思い、(対面キッチンなので)冷蔵庫をキッチンの入り口側にしたのです。
文章では分からないと思うので、写真を貼ります。
後悔していますが、もう諦めないといけないので、慰めてください!!(笑)
冷蔵庫をこの位置にしたという方がいましたら、使いやすいとか、逆に奥の方が良かったとかありましたら、ぜひ聞きたいです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
今、賃貸で対面キッチンの奥に冷蔵庫置いてますが、私が料理してる時に後ろを夫が通るのでめっちゃ邪魔です!笑
包丁使ってるときは危ないので声かけ必須ですし、お互いにめんどくさいと思ってますw
なので、冷蔵庫その位置で全然いいと思います🙆♀️

ママリ
うちもキッチンの手前側に冷蔵庫です!賃貸の頃は冷蔵庫が奥でした。
奥は面倒なのでこの位置で正解だったと思ってて、失敗したと思ったことはないです!逆に奥にしてたほうが後悔してたと思います😂
-
ママリ
奥にした方が後悔ですか
良かったですありがとうございます。- 10時間前

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫が奥も手前も経験していますが、正直慣れたらどちらでも🤣って感じです。笑
人って慣れる生き物なので、あまり気にしなくていいと思います☺️
-
ママリ
慣れていきますかね😄ほっとしました
- 10時間前

ままり
うちも手前か奥で悩み、結局奥にしました!
奥は奥で他の方が書いてる通りデメリットありますよ!笑
-
ママリ
人それぞれですよね😅
- 10時間前

もこもこにゃんこ
私なら主様と同じようにキッチンの入り口側にしますよ〜。
実家もそんな感じです。
うちはダイニングが横並びですが入り口側に置いてます。
そっちの方が絶対良いと思いますけどね🤔
デメリットありますかね?
-
ママリ
コンロとシンクと冷蔵庫がトライアングルになるように設置するのが良いとネットで見たのもあるし、内見したときになぜ手前にしたのかと言われたもので。おかしかったかな?と思い、質問しました✨
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
ほぼ同じ配置ですが、不便に感じたことないですよ!飲み物もすぐ取りに行けますし☺️
冷蔵庫から食材取り出し→シンクで洗って下ごしらえ→IHの流れが多いのでむしろ便利です!
-
ママリ
たしかに取り出しやすそうですね
ただ、右開きの冷蔵庫なので、逆だったかな?と思いまして😉
ありがとうございます😊- 10時間前

はじめてのママリ🔰
うちもその位置です。奥だと家族にチョロチョロされるのが前は嫌で絶対この写真の通りが良かったです。子供も自分でお茶入れたりもしてくれます☺️
-
ママリ
手前にされたんですね💡
ありがとうございます✨- 8時間前
ママリ
後ろ通られると気になりますね(笑)
ありがとうございます。ほっとしました