コメント
☆
転職ですか?
無職からならとりあえずそこで働いてみて、体が慣れてもっと長く働けそうってなった時に時間を伸ばしてもらう交渉するか、別の所を探すかなと思います。
☆
転職ですか?
無職からならとりあえずそこで働いてみて、体が慣れてもっと長く働けそうってなった時に時間を伸ばしてもらう交渉するか、別の所を探すかなと思います。
「お仕事」に関する質問
50代半ばの会社の人が「そろそろ結婚したいんだよねー。」とか話していて、 「結婚相談所とかは?」と言ったら 「お金かかるじゃん」と返されましたが、、 「本気で結婚したいのですか?」 と返しましたがいじわるでした…
質問です。 退職を伝えたら、いつから有給消化するのが一般的ですか? 先月末に11月でと伝えていつ付けでいいかはまた計算しますと言われ2.3日が過ぎたのでまた自分から聞いたら、そういうのはこっちからいうものだくらい…
現在下の子の育休中です。 元々10〜17時の時短勤務をしています。 上の子は小2ですが、来年学童に入れるか迷っています。 小3まで通える地区なのですが、夫婦共にサービス業なので平日休みで、土日祝は主人は休めない、…
お仕事人気の質問ランキング
まーりんちゃん
遅くなりすみません💦
無職からです。
末っ子が幼稚園に行くので仕事始めようかと✨
旦那も慣らしで行ってみたら?と同じ意見でした☺️
もし働くなら後々交渉出来るか確認してからスタートさせようと思います。
お返事ありがとうございました☺️