毎日子育てや家事を頑張っているのに、感謝されず虚しさを感じています。もっと料理や掃除をしたいですが、子どもを見ながらでは中途半端になってしまいます。誰かに寄り添ってほしいと思っています。
毎日こんなに頑張って子育て家事しても
だれも感謝してくれないし達成感もない
子どもみながらだと途中で手を止めなきゃだし
ぜんぶ中途半端。
もっと凝った料理とか作りたいしそうじもしたい
毎日ずっともやもやしている
わたしってなんだ?おせわがかり?
まいにち不自由なく暮らせているだけ幸せなのだろうけど
なんだろ、、虚しい。
もっと誰かに寄り添ってほしい話聞いてほしいつらいなー
- ゆた(6歳)
ruby
わかります!
わたしは、なんかふと、がっかりしちゃうんです💦何もサボってないのに、家は常に少し乱れ気味。料理も見映えが良くないこと多々あり。
息子のことは可愛くて仕方なくて、大好きだし、
主人は仕事しながら家事育児を手伝ってくれて、感謝してるんです。
なんだけど、ふと虚しくなります😅
退会ユーザー
私も同じこと思ってました💦
旦那に話しても「???」って感じでピンと来てないみたいで😓
家事育児ってけっこう孤独だなぁって思ってしまいます🌀
ママ
毎日育児に家事お疲れ様です☺️
3人の子供を育てていますが、
本当疲れますよね(T_T)!
文面を見てすごく関心しました。
ゆたさんは凄いしっかりしてて
いい意味で完璧主義そうなので、
他の人よりきっともっとしんどいですよね😞💭!
私なんて料理もいかに楽に出来る
しか考えてません😂
ほんと見習います😓
旦那も褒めてくれないし私は
家政婦かなんていつも思ってます(--;)子育てして当たり前。家事して当たり前。そんな生活に嫌気さしますよね。本当とても共感します。
子供がもう少し大きくなったら、楽できる。今が踏ん張りどき。頑張ろう。自分頑張れっていつも奮い立たせてます😱ゆたさんが近くにいたら頑張ろうねって言ってあげたいです子育ても楽しい事や辛い事いっぱいあると思うけど、私も頑張ります☺️!ゆたさん応援しています!
一緒にがんばりましょう☺️!!
コメント