※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 21.
子育て・グッズ

息子の咳について、飲み薬と塗り薬どちらがいいか相談したいです。咳と鼻水の症状があり、熱はなく元気です。飲み薬の方が早く効くでしょうか?3ヶ月から飲める薬を与えるべきでしょうか?

最近、息子が咳をしていてたまにするぐらいなんですが、今の時期病院に行くのは避けたいのですが、薬局などに売っている飲み薬か、塗り薬どちらを皆さんは買いますか?
咳と、鼻水の症状だけで、熱はなく元気でミルクも飲んでいます!
飲み薬の方が早く効きますかね?今、べぽらっぷが6ヶ月からだけど、足の裏に塗っていますが、効果あるのかなー?って思ってて。
3ヶ月から飲める飲み薬が、売ってたのでそれ飲ませるのがいいんでしょうか?
教えてください。。。

コメント

moon

咳と鼻水だけならとりあえず、鼻水吸引器でこまめに鼻水吸ってあげれば
それだけでだいぶ良くなると思いますよ👌
ミルクも飲めてて元気なら、様子見です平気なのかな?とも!

そしてたまにするくらいの咳なら、わざわざ薬に頼らなくても良いかな?と思いました💦

  • はじめてのママリ🔰 21.

    はじめてのママリ🔰 21.

    朝と夜に鼻水のやつはやってあげていますが、朝起きたら鼻くそになっています笑

    そういうもんなんですかねー??

    • 4月14日
  • moon

    moon

    心配でしたら自己判断で薬あげても、全然良いと思いますよ👌

    ただ赤ちゃんは少しの環境変化で鼻水が出たりもするので、
    激しい咳をしているとかでないのならば
    私だったら様子見するかなと思っただけなので💦

    朝起きたら鼻くそになるのは、仕方ないです😂

    • 4月14日
ととごん

3ヶ月の子に市販のを使うのは抵抗があるので、わたしでしたら予約制の病院で診てもらい、適切な薬を処方して貰います🥺

  • はじめてのママリ🔰 21.

    はじめてのママリ🔰 21.

    そーですよね。、一応来週の月曜日に、病院に行く用事があるので、治ってきったらその時に言おうかなって思ってますが、少しでもって思って笑
    なんか、苺味のシロップで、アンパンマンのなんですけど、3ヶ月から飲めるやつが売ってたんですよね笑

    • 4月14日
  • ととごん

    ととごん

    ありますよねー!わたしも見たことあります!
    でもわたしはやはり抵抗があるので、市販のはある程度大きくなってから使おうと思ってます😅病院だと今はまだ無料なので😁

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰 21.

    はじめてのママリ🔰 21.

    確かに、病院無料だし、行きたいのは沢山なんですけど、コロナで行くの避けたいです。。
    しかも、今度行く病院にコロナの人がいるって聞いててもー、ほんと行くのやです。。

    • 4月14日