
妊娠中に性別を聞いたことありますか?私は今3人目で性別は出産まで秘密にして楽しみたいです。みなさんはどうでしょうか?
こんにちは(^o^)/
皆さんは妊娠中に性別を聞きましたか?
私の産婦人科では19週の時に希望がすれば性別を教えてくれます。一人目と二人目の時はどちらかでいえば男の子がよかったので聞きました。今3人目を妊娠中です。次は本当にどちらでも嬉しいです。そして家族計画でこれが最後の妊娠、出産です。なので妊娠中は性別を聞かずに出産のときにドラマのような元気な◯◯ですー!みたいな経験もいいかなと思ってます。でももし女の子なら服とか買って用意したいなとも思います。皆さんは聞きましたかそれとも出産して知りましたか?皆さんのお話聞かせてください*\(^o^)/*
文章がまとまっていなくてすみません^_^;
- まことる(8歳, 9歳, 11歳)
コメント

まみ
私は、上の子女の子、下の子男の子
現在妊娠3ヶ月。
私は、元気な〜です!と今回聞きたいので
聞きません(´v`)

ドラ☆
聞くつもりなかったんですが、、、見事なシンボルが見えちゃいましたー(^^;;私も元気な◯の子ですよーを経験してみたかったんですが、、、
(^^;;
-
まことる
コメントありがとうございます(^o^)/
あっー!そのパターンもありえますね(^_^)
全然考えていませんでした^_^;- 6月4日

退会ユーザー
上の子男の子で
お腹の子の性別は聞いてません♡
生まれるで聞かないつもりで
まことるさんと同じ気持ちで
『おめでとうございます!元気な○○ですよー!!』が楽しみで聞くの我慢してます◟́◞̀
どちらかというと男の子希望ですが
元気で生まれて来てくれるのであれば
どちらでも構わないので
聞かないことにしました( ⁼̀꒳⁼́ )❤︎
男の子ならお下がりで
女の子なら姪のお下がりと、あとあと買い足せばいいやー✧と思ってます◟́◞̀
顔を見て似合う似合わないも
あると思うので♬
-
まことる
コメントありがとうございます。
今聞くのを我慢中なんですね(^o^)/
私の産婦人科では3回聞くタイミングがあるのですがソワソワして我慢できるかどうか^_^;笑
生まれてから買うというのも似合うものやサイズあったもの買えますよね!- 6月4日
-
退会ユーザー
我慢してます♡
楽しみも倍増するなー!なんて
毎日ワクワクしてます◟́◞̀
でも胎動の感じとか
なんだかまた男の子な予感です❤︎
教えてくれる他に、見えちゃった系になりたくなくて先生にも毎回事前に言って映りそうな時はモニター見ないようにしたりと、ワクワク膨らませてます😂
息子の時、それで失敗して結局ほとんど買い直してるので今回も後から買うつもりです♡- 6月4日

まことる
すごいです!!確かに我慢した分楽しみも倍増しますよね*\(^o^)/*
なるほど、徹底して見ないようにするんですね😆
私も聞かないようにする方に心が傾いてきました(^o^)/
まことる
妊娠おめでとうございございます(^o^)/
コメントありがとうございます。そうなんですね!やっぱりその経験も素敵ですよね!家族のみんなも驚きもプラスされて感動しますよね(*^o^*)息子二人なので悩みます^_^; 女の子のものが何もないので(⌒-⌒; )
まみ
ありがとうございます(´v`)
楽しみでソワソワ待ってます!