
潰瘍性大腸炎?クローン病?去年から大便の後、たまにゼリー状のものや、…
潰瘍性大腸炎?クローン病?
去年から大便の後、たまにゼリー状のものや、粘液が肛門から出るようにまりました。
妊娠中で、ホルモンの影響によるものかな?と気にしていなかったのですが、出産後、今年の1月頃から粘液に少量の血が混じるようになりました。
大腸癌かと思い、急いで大きい病院にて大腸内視鏡をしてもらったのですが、とても綺麗な腸内でなんともなかったです。その後も大便の後の粘液便や少量の血があるので、セカンドオピニオンで違う大きい病院でまた内視鏡をしてもらいましたが、そこでも異常なし。
色々調べてるうちに、潰瘍性大腸炎かクローン病なのではと思ってきました。
これはどうしたら診断がつくのでしょうか??
この病気になってる方がいたら、診断がつくまでの過程を教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ポテト
クローン病は確か、体重が増えない、もしくは減少するはずです。
食べても食べても絶対に太らないです。
潰瘍性大腸炎の事はよくわかりませんが…

退会ユーザー
私もありました😭
ですが、タピミルをよく飲むので、ゼリーぽいのはそれか?と思ってました💦
腹痛はありますか?
-
はじめてのママリ🔰
過去にあったのですね!
今はどうですか??治りましたか?
腹痛はなしですね🤔
我慢した後の大便の後ちょっと、違和感あるくらいです🤔- 4月13日
-
退会ユーザー
私は生理関係なく腹痛があり、ヘソ下がガチガチです😱
排便後痛く無いのにダラーっと便器が赤くて、血便だったのか内痔だったのか?笑💦
今は毎回軟便が出るくらいで、出血はないです!- 4月13日

なちゃん
検索したら出てきたのでついコメントしてしまいました💦
私も同じ症状が数年前から続いており、去年内視鏡しました。が、特に問題はなく原因不明だと言われました。
ママリさんがその後どうなったか気になりコメントさせていただきました。よろしければ教えて頂けますか?
-
KG
こんにちは^ ^
以前の投稿なんですがすいません🙇♀️
私も同じ症状で連絡してしまいました。
私は粘液便が続くのと時々粘液に出血があり内視鏡検査してもらいました。
特に異常もなく大腸は綺麗でした。
が、粘液があったりします。
その後どぉでしたか?- 3月28日

KG
こんにちは^ ^
以前の投稿ですいません。
検索していたら出たので返信してしまいまして。
同じ状況で内視鏡検査も異常なく大腸綺麗でした。
その後どぉでしたか?、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔
体重は順調に増えてるのでクローン病ではないのな。。
ポテト
そしたら大丈夫です!
いとこがクローン病で病院行ってましたが、絶対に体重は増えないと断言されたそうなので💡💡