![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きみのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみのすけ
長野市に住んでいます。
パスタやパスタソース、インスタント麺もがらがらですよね。。
オムツはドラッグストアにもそこそこあったと思います。
![mochan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mochan
ラムーはカップ麺たくさんありましたよ😊
東京の友達から、東京はおしりふきなどが不足しているのでストックしておいたほうがらいいよ、と言われて慌てて買いに行きました!あとは一応、オムツとミルクは先2ヶ月分くらいは買ってあります!
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
たぶん少しすると落ち着きますよ。松本市も、コロナ患者がでたときは品薄になり買いだめする人が多くて、、。
でも少したった今はたくさんあります。
長野市あたりもコロナの感染のかたがでたのできのうあたり、かいだめにしたがが多かったからかと。
さな
食べ物とかオムツストックとかしてますか?子供いると少しはしようかなって思ってて…どのくらいストックしてますか?
きみのすけ
袋のラーメン5食入り2袋(普段は1袋)、パスタ1キロ、オムツは4袋くらいはあります。袋のラーメンが少し多めにあるくらいであとはいつも通りの在庫です。
私が行ってがらがらだったのはビックと西友(ここはビックほどじゃなかった)綿半スーパーセンターもないものが多かったように感じます。先週の話なので少しは入荷しているかなぁ。。