※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

娘が保育園で他の子に噛まれたり引っ掻かれたりして困っています。娘が一緒に遊びたいと言えず、どう話して理解させるか悩んでいます。成長に根気が必要です。

来月3歳になる娘がいます。
保育園につくとブロック遊びしているお友達がいて、娘も遊びたかったらしく、無理矢理取ろうとして噛みつかれたらしいです。
娘は5月産まれなので月齢も2歳児クラスでは上の方で、最近は言ってることも何となく理解してきています。
保育園で今までも同じようなことが何度かあり、娘は『一緒に遊びたい』と言うことがなかなか出来ず、よく噛まれたり引っ掻かれたりして帰ってきます。
親としては相手の子に怪我をさせてないので、そこはホッとしてるのですが。
帰ってから『一緒に遊ぼう?とか貸して?って言おうか』など話しても聞かないフリ💧
どう話したら理解してくれるのかなぁ…と。
これから成長する上で根気強く話していくしかないのでしょうか…

コメント

バマリ🔰

年少さんから噛まれた報告が来なくなったので、そのくらいまでは意思疏通はむずかしいのかな?って自分の時の感想です。

年少からは先生が言い聞かせてくれるのでお互い理解できれば平和になるかと思います。

酷い子は一方的に噛んできますよ。女の子…キレるお子さんがいます。

真横通ったとたんに女の子が怒ってるガブリされてしまったと説明受けました。

今は転園したんですがソコの園はおじいちゃんおばちゃんが送り迎え確率がすごく高い共働きエリアで噛んだ子供が悪い訳でなくその親さんがその日暮らしで精一杯なのかな?って感じです。

小学生になったらまた一緒になるのでその時が心配です。

  • にこ

    にこ


    今まで噛んできた子はみんな男の子なので娘よりも月齢は低くても噛む力は結構すごいみたいで服の上からでも1週間以上歯形が消えません😅

    といってもまだまだ2歳児なのでやはりお互いに意志疎通は難しいですよね。
    娘にも辛抱強く話していきます。

    • 4月13日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    そんなにとなると親心として不本意に感じてしまいますね。

    遊びたいと思っても頼めなければ残ってる玩具で遊ぶようとりあえず声かけするのはどうですか?

    聡明なお子さんにあゆみよってもらうしかないでしょうからそうなってしまいがちかと…。

    ご家庭で声かけや、なるべく楽しめるように工夫するとかしか思い浮かばずすみません。

    • 4月13日
  • にこ

    にこ

    いえいえ、参考にさせていただき声かけしていきたいと思います😉
    ありがとうございました🎵

    • 4月13日