※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

男の子の行動について、発達障害の可能性や親の育て方について相談しています。周りが見ていないときに行動が変わることがあるのか、どう対処すべきか悩んでいます。

発達障害とかに無知なので教えてください。

保育園のお友達3歳の男の子、
落ち着き全くなし、卒園式や入園式の行事でも1人だけ座ってないので、素人目でも、おや?と思うところが沢山あります。会話は普通に出来ます。

ですが、うちの長女4歳によく意地悪をしてきます。髪の毛を思いっきり引っ張ったり、首を絞めたり、蹴ったりします。保育園では、何もありません。保育園の先生や、男の子の親が見てないところでしてきます。私の目の前でもします。

発達障害がある子で、先生たちや親が見てないところで、というように周りを見て行動できたりするんですか?

男の子の親は全く子供を見ていない&怒らないタイプなので、私から話をしました、「うちの子に意地悪をしています、うちの子だけじゃなくて、他の子にもしてます、きちんと見ててください、悪いことをしたら叱ってください」と伝えましたが「先生が変わって環境の変化で手が出るんですぅ、落ち着くまで待ってください♪」とわけわからん返事が返ってきたので、話しても無駄なことが分かりました。

その子の場合、発達障害系があるんでしょうか?それとも、親の育て方でしょうか。

コメント

yumi

親御さんがそのような感じならば、育てかたに問題があるのかな?と私なら思っちゃいました。
または、発達障害なので仕方ない。の認識なのか?
どちらにしても、親御さんが良くないですね。

園には相談されましたか?

  • ちー

    ちー

    男の子の家が近いので、意地悪してくるのはプライベートでの出来事です😓保育園では特にやられたりはしてないですね!先生たちが見ているので!一応保育園にも話は聞いてもらいました😓が、園外なのでどうしても対応できないと😓保育園側も、その子のお母さんに思うところがあるようです😓

    • 4月13日
  • yumi

    yumi

    ゴメンなさい🙏🏻
    きちんと読めてなかったです!!💦
    保育園側からもお母さんのことを思われてあるのであればきっと育てかたですね…
    お父さんはどうなんでしょうか?
    せっかくのご近所さんですが、私ならば遊ばせるのを控えます💧

    • 4月13日
  • ちー

    ちー

    いえ、私も書き方が悪かったですね💦お父さんも、叱らないタイプです!叱り方が分からない、の方が正しいかもしれません!お父さんから謝罪の電話は来ましたが嫁に頭が上がらないタイプなので、たぶん嫁の前では電話してないと思いますね😓
    男の子、休みの日は家に勝手に上がり込んできたりするんです…子供たちは楽しそうに遊んでいるので遊ばせたくない訳では無いんですが、話し合い以降は、もうあまり関わりたくないので、私は実家に逃げています!

    • 4月13日
  • yumi

    yumi

    そうなんですか…
    謝罪の電話があるくらいなのでお父さんはしっかりされてあるのでしょうね!
    おっしゃる通り、頭が上がらず…なので、お母さんの前じゃ自分は口出しできないと言った感じですかね💦

    家に勝手に入って来る子って1度あげるとダメだってどこかで聞きました。
    少し距離を置くのもひとつの手段ですね💦

    • 4月13日
deleted user

親の育て方ですね。
自分の子供にも辞めて!嫌!って言えるように指導します。

  • ちー

    ちー

    長女に、もっと強くなれ!頑張れ!少しはやり返せ!(笑)💪と言ったことがあるんですが、「もっとやられるもーん😭」と言われました😓元々争い事が苦手なタイプなのでただただやられる一方です…

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は発達障害グレーですが、キチンと話せば分かります。園でトラブルあれば先生も対応してくれてお友達に謝ったりします。なので、怒らない両親の影響かなーって思いますよ。

    • 4月13日
  • ちー

    ちー

    そうなんですね🤔やっぱり育て方ですかね😓

    親自体が話してもわからないので、保育園以外であまり関わらないようにするのが1番ですね😓

    • 4月13日
おみき

現在は保育園に勤めていませんが、保育士です。

3〜4歳児はリトルギャングとも呼ばれ、そういう時期的なこともあるかと思います。
でも、多動も含まれていそうですが、親の育て方が原因な気もします・・・。この年齢なら指導すれば善悪の行動は分かってくると思うので・・・。

確かに、発達障害がある子で、
普段と違う雰囲気だったり普段と違う人の前では(例えば、施設の人がその子を診断する為に行動を見学する時など)、大人しくなることもありますが。

先生に相談したり、相談までいかなくてと聞いてみると良いかもしれませんね。

  • ちー

    ちー

    なるほど🤔その子のお母さんが全然叱らないので、周りが叱ったりはするんですが、ふてくされてママのところに走っていき「〇〇が僕を怒ったぁ~!」と悪者にしようとします。保育園には一応話を聞いてもらいました、保育園側も相手の親に思うところがあるようです😓

    • 4月13日
  • おみき

    おみき


    それは凄いですね😓
    発達障害の子で、ふてくされてママにすがる姿は見たことないので、やはり育て方ですかね💧
    落ち着きがない点は障害の可能性もゼロではありませんが。

    ちーさんのお子さんが怪我しないといいですね😣💦

    • 4月13日
  • おみき

    おみき

    ⬆︎これ以上 怪我しないといいですね😣💦

    • 4月13日
  • ちー

    ちー

    やっぱりほとんどは育て方ですかね😓😓

    遊ぶ分には楽しく遊んでるので、遊ばせたくない訳では無いんですが、話し合い以降プライベートではあまり関わらないようにしています😓

    • 4月13日
あやこ

発達障害だと加配がつくので!
親が無知で発達障害だと気づいてないのかもです。

療育とか受けさせてないのかもしれないですね

  • ちー

    ちー

    気づいてないパターンもありえますね、気づいてたとしてもたぶんあまり気にしないタイプだと思います😓😓

    子供が10人もいない小さい保育園なのでそのままにしてるんだと思います😓他のところは激戦区で保育園入れないので😓

    • 4月13日
I&S&K

躾かと。

発達障害があるのであれば周りを見て行動はある程度成長すればやらなかったり親の目を盗んでやったりしますが、3歳なら発達障害では周りを見てが難しいと思います。

いけない事と正しいことが分からないなんて可愛そうですね。

私ならそんなこと言われたらわかりました、落ち着くまで様子見ますがやられたらその都度注意しますのでご理解下さい。最悪近づかないようにしたりしますがそちらも様子見てくださいね。
やられる方も嫌なものは嫌なので、様子見を強いるならこちらもそのように対応させて頂きます。


と言ってしまいますね(^^;

  • ちー

    ちー

    やはりそうですよね😓男の子の上にお姉ちゃんがいるんですが、その子は真っ直ぐしっかり育ちました。でも時々「私を見て!」とわがままが爆発したりするので、本当に親は子供たちのことを見ていないんだと思います。ほんとに可哀想ですね、、、

    相手の方から、「しばらく遊ばせないようにしましょう!」と提案されました。そうじゃないんですよ…と何回も訂正しましたが伝わらなかったのでもうそうしてます…プライベートでは関わらないようにしてます…

    • 4月13日
  • I&S&K

    I&S&K

    それでいいと思います!
    遊ばせないようにしましょうって向こうから言ってきたならよかったですね。

    叱らない育児の勘違い屋さんは沢山いますので、スルーでいいですよ。

    うちには発達障害の息子がいますが、してはいけないことは口酸っぱく言ってきましたがそのしてはいけないことの経験をしなければ理解出来ることもできません。

    人と関わる中でトラブルなんて沢山あるのだから、毎回壁にぶつかって遠ざがってたら解決なんて出来ないですよね(^^;

    解決方法を教えれない残念な母親で、お子さんが無知のまま成長するのは可哀想ですが所詮他人の子。

    そう割り切って、いつか自分の母親か可笑しいと気づいてくれることを願えばいいんじゃないでしょうか。

    • 4月13日