![ポンコツすぎたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がトイレトレーニング中で、オムツを替える必要があるか悩んでいます。どんな教育がいいか相談しています。
「でた!」て
いうから🛁行ったのに
出てへんやん…
最近娘がおしっこでも出た!とオムツを替えたがります。
お風呂で毎回流してあげないと気持ち悪がります。
トイレトレーニングで朝昼ご飯後と風呂前に座らせてますが、オナラしか出た事ないです 笑
オナラで娘と2人で喜んでました😂
こんなんで変えてたらオムツもったいなーい
布にすべきか…
こんな時どんな教育がいいですか?
これは躾チャンスなんですかね?
- ポンコツすぎたろう(6歳)
![みす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みす
洗うのめんどくさいですが、綿パンツの上におむつ履かせてました。床におしっこはたれませんが、パンツの洗濯は大変でした。
とにかくトイトレはめんどくさいしイライラしますが、2才前後でやるなら付き合うしかないですね😂
いまは夜中以外はトイレでできてます😊
コメント