子育て・グッズ 1歳7カ月の息子がレジで声をあげる理由について相談しています。怖がっていないが、申し訳なく感じるとのこと。息子の行動の意図が気になるようです。 最近1歳7カ月の息子とスーパーなどに買い物に行くと、かなりの確率でレジで「キャー」と声をあげます。 怖がっていたり、嫌がったりする感じではないのですが、なんなんでしょう(>_<) なんだかレジの人に申し訳なく、買い物行くにもヒヤヒヤです。 ベビーカーが止まってしまうので退屈アピールなのか、なんなのか。。 最終更新:2016年6月4日 お気に入り ベビーカー 1歳 息子 買い物 ふなふな(10歳) コメント 退会ユーザー うちも下の子が叫んでますが興奮か楽しいかじゃないですか? 6月4日 ふなふな コメントありがとうございます。 うちの子はどちらかというと楽しい感じではなさそうで(>_<) 少し困っています。 6月4日 退会ユーザー それでもうちは気にせず買い物してます^_^; 6月4日 ふなふな 私も買い物しないわけにはいかないので毎日出かけますが、どうしても周りを気にしてしまいます(゚o゚;; 6月4日 おすすめのママリまとめ ベビーカー・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・買い物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・買い物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふなふな
コメントありがとうございます。
うちの子はどちらかというと楽しい感じではなさそうで(>_<)
少し困っています。
退会ユーザー
それでもうちは気にせず買い物してます^_^;
ふなふな
私も買い物しないわけにはいかないので毎日出かけますが、どうしても周りを気にしてしまいます(゚o゚;;