
夏に第一子出産予定で、1LDKに住む女性がベビーベッドの必要性について悩んでいます。里帰り予定あり、スペースが狭いため代替案も模索中。実体験を踏まえたアドバイスを求めています。
ベビーベッドは必要でしょうか?🤔夏に第一子出産予定なのですが、ベビーベッドをレンタルするか購入するか、買わずに他のもので代用するか迷っています。
・出産後1ヶ月程度は里帰り予定
・住んでいる家の間取りは1LDK
・シングルベッドを繋げて寝ています(ベビーベッドをいれるとすると割とパンパン…)
これらの事を踏まえて皆さんならどうしますか?😭
家があまり広くないのでベビーベッドは邪魔かな、とおも思ったり、ベッドインベッドの様なものも考えたのですが夜泣きや旦那の寝相なども考えるとあまり現実的ではないかな、とも思ったり…。
実体験踏まえて教えて頂けると嬉しいです😌
よろしくお願いします!
- mei(4歳7ヶ月)
コメント

kou
ベッドに寝せるとギャン泣きでダメでした💦
実家では布団ひいて一緒に寝てました。
子供用の布団床にひいて寝せるのもありかなーと😀

退会ユーザー
私はベビーベット買いました
2DKで5.9畳のお部屋です
ダブルベットとベビーベットのミニサイズを設置していますが狭さはあまり感じません
旦那がめちゃくちゃ寝相悪いのでベビーベットは即決でした🥺
キャスターがついているので昼間はリビングに運んでいます🐥
2人目も希望してるので2人目できた時も使うでしょう!と思い買いました🐣
-
mei
うちも旦那の寝相の悪さが壊滅的で、、(笑)
ベビーベッドでも小さめの物であれば大丈夫そうですね💓
私も最初キャスター付のものを考えていたので、そうしようかと思います!ありがとうございます!- 4月12日
-
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます😳
旦那の寝相本当厄介ですよね
私は寝室からリビングがスライド式の扉を開ければ一直線に移動できる感じなので朝はリビング夜は寝室で一々移動してます笑
2部屋とも5.9畳で狭いのですが
家具の配置とか見直せば割といけます🐣
出産前に大掃除がてら配置見直すのも1つのてだと思います🧸
検討してみてください😳- 4月12日

ママリ
部屋の広さ的になしです!
私なら広くてもなしです!笑
泣いて一回一回起き上がりベビーベットまでいくのが自分的にしんどいなと思ったのと
私の兄夫婦が一切使わず物置になってるのを見て
お金の無駄邪魔なだけと思い私は買うことすらしませんでした😅
価値観の違いではメリットとかはあるのだと思いますけど私個人の意見でした。。
-
mei
そうですよね😦
無駄な出費を抑えると考えたら用意しない方よさそうですかね、、😨- 4月12日

あこさ
ベビーベッド悩みますよね。
うちは2LDKでayaさんと同じく1カ月里帰りしていました。
私もベビーベッドで寝てくれるかわからないしと思って最初小さめのベビーベッドをレンタルしてたんですけど、途中で普通サイズに買い替えて今もベビーベッドで寝ています。
最初は寝てばっかりなので、日中リビングに置いてましたよー。
-
mei
極論は人によりけりだとは思うのですが悩みます😭
レンタルもたくさんありますもんね!もう一度見てみます!ありがとうございます😊- 4月12日

退会ユーザー
私はベビーベッドに寝かせてる事が多かったので割と役に立ちました!!
ですが一時は私の横で寝てました💦
シングル2つ並べて寝てるのですが旦那、私、子供の順番で寝てたら旦那に潰される事も無いので安心ですよ🥰
部屋の広さ的に無しでいいかなーって思います( ¨̮ )
-
mei
相性もありそうですね🙄
そうですよね!私が壁になれば良い話ですよね😳(笑)- 4月12日

退会ユーザー
私は夜中泣いたときに起き上がって赤ちゃんの所まで行くのが嫌だったのでファルスカのベッドサイドベッド?を私たちのベッドに付けて寝てます🥰
布団で添い寝でもいいんですが、うちは寝室の広さ的に布団を引く場所がないのでベッドで添い寝できるものにしました💫
-
mei
そうなんです、うちも布団で添い寝できるスペースがなくて😭
ベッドサイドベッドというのものがあるんですね😳!ありがとうございます、見てみます!- 4月12日

ま
大きいサイズのベビーベッドを
産前に用意しました!!
めちゃくちゃいらなかったです( T_T)
ほぼ使ってないです。
ベッドで使うマットレスを外して
自分たちの布団の横にひいて
寝ています!
2LDKの賃貸ですが
狭いのもありますし、
夜中のお世話もベビーベッドだと
わたしてきに面倒でした、、、。
ワンちゃんいたり
上の子いたりしたら
あったら便利かなと思いました(^ ^)
-
mei
めちゃくちゃいらなかった話めっちゃありがたいです😳
そうですよねー、動物とか踏み潰される心配も無いので必要性は低そうですね、、🤔ありがとうございます!- 4月12日

クマコ
一人目ならなくても大丈夫かと思います。2人目や3人目なら、絶対にあったほうがいいと思います(*^^*)
-
mei
踏み潰される心配もないですもんね😂(笑)
ありがとうございます!!- 4月12日

彩龍
ベッドインベッド?
を私のベッドに置いて、
そこに寝かせてましたが、
息子の身長が伸びたのと。
厚紙素材でできているため、形が崩れヨレヨレに。
寝返りがえりまでするため、
一度私のベッドからも落ちたらしくて、
ベビーベッドにしました。
-
mei
そうですよね、可愛いのもいっぱいあって結構良いかなと思ってたんですけど、すぐサイズアウトしちゃいそうですよね😭
- 4月12日

ぶー
一番は下に布団ひいて寝るのがベストだと思います😮
ハイハイしだすと 落ちます。何回落ちたことやら笑
我が家はベットを新調したばかりなので、ファルスカのベットサイドベット?を買いました😊つなげると一部分ベットが広くなった感じで1年たってもずっと使ってます!
でも動き出して、普通のベビーベットみたいにゲージ感覚で使うのにはめんどくさいです😓
寝る専門使いなら便利です👌
-
mei
ベッド脇のスペースも絶妙に狭くて迷ってて😭
でも落ちちゃうの考えると無理やりにでも下に布団引くか、ベッドサイドベッドの方が良さそうですね💓- 4月12日

退会ユーザー
1LDKという間取りだけでは部屋の大きさは分からないのでなんとも言えませんが💦
うちは6.1畳(ほぼ正方形)×2の2DKですが、1部屋はリビングとして、1部屋はベッドルームとして使っているため、ダブルのローベッド→サイドテーブル→ベビーベッドで並べて使ってます◎
我が家も産後1ヶ月程度は実家に里帰りだったので、実家にベビーベッドを持ってきて使ってましたが、やはり新生児期は置けば泣くでした💦
でも、4ヶ月頃からはひとりで寝れるようにしていたのもあって、今でもベビーベッド様々です👶🏻
私の場合はなしという選択自体ありませんでした😂
-
mei
やっぱり赤ちゃんによって合う合わないもありそうですよね🤔別で布団を敷くほどのスペースがなくて🤦🏼♀️
参考にさせて頂きます!ありがとうございます😊- 4月12日
mei
寝てくれないパターンもあるんですね、、😭😭!
その方法もアリですね☺️ありがとうございます!参考にさせて頂きます💓