![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の成長差について心配ですか?先生に相談してみると良いでしょう。要注意な場合もありますが、まずは様子を見ましょう。
二卵性の双子を妊娠中です。
双子の成長差について。
昨日、18週の検診で中期の胎児ドックを受けました。
二人とも問題はなかったのですが、
1人は週数通りの成長で、重さ 216g
もう一人は1週遅れの成長で、重さ 171g
と成長差が見られました。
先生は様子見ですね。とおっしゃってましたが、
このくらいの差は大丈夫なのでしょうか?
もし、このまま小さい子の成長が遅かったら
危険なのでしょうか。
少し気になったので教えていただきたいです!
- ななまうす(8歳, 8歳)
コメント
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
二卵性でしたら、体重差があってもきちんと成長してくれていれば大丈夫ですよ!
うちも体重差があり、最終的には2180gと2855gで出産し、7カ月の今でも1キロくらい差があります(^_^;)
私も様子見と言われ続けて心配してたのを思い出しました☆
幼稚園くらいまでには追いついてくることが多いと先輩双子ママさんはおっしゃってました♪
ななまうす
二卵性なら、そこまで気にしなくていいんですね!安心しました!!
今日もぽこぽこ動いてるので、赤ちゃんの成長を見守りたいと思います(^^)