※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペコラ
子育て・グッズ

コロナの影響で幼稚園の対応が電話や連絡帳のみになり、不便を感じています。他の保育園はどのような対策をしているでしょうか?

今回のコロナの影響で、子どもを通わせている幼稚園が送迎時に保護者の敷地内立ち入り禁止、それによる担任との伝達会話不可能という事で、全てのやり取りが電話ないし連絡帳でのみ、という形になりました。
仕方ないですがノートに書くまでもないちょっとした質問とか出来にくくなって不便です💦 もちろん文句を言う気は無いですが…。
みなさんのところの保育園や幼稚園は、休園以外はどのようなコロナ対策をされてますか?

コメント

Mon

保育園です。
玄関の外で送迎になりました🙂

確かに不便ですよね🥺
私は質問は連絡ノートに書いてますよ(^^)

先生と話す時間もなるべく作らないようにするために、電話か連絡帳のみで、会った時は挨拶したら、すぐさま引き取り帰るようにするのが最前だと思いです!

  • ペコラ

    ペコラ

    室内に入らない感じですよね、やはりどこもそんな感じの対策なんですね!
    分かってはいるのですが、何分アットホームな園だったので、急に関わりが減ってしまって少し寂しいです💦
    早くコロナ収束して、元通りの生活になるといいですよね!

    • 4月12日