
娘が1歳半でまだ歩かない。検診が延期になり心配。歩く姿を早く見たい。他の子は早く歩いている。検診前に受診すべきか悩んでいる。周りの経験やアドバイスを求めている。
もうすぐ1歳半になる娘、3370gとそこそこ大きく産まれて保育園の1歳児クラスの中でもどちらかというと大きいほうなんですが、マイペースなのかまだ1人歩きはしません😂
1歳半検診までに歩かなかったらその検診で一度聞いてみようかな、、と思っていたんですがコロナの影響で検診の日程が延びてしまいました😥
子供によって成長の速度は全く違ってくるとは思いますが、娘よりあとに産まれた子もどんどん歩けるようになっていて、少し焦りともしかして足が悪いかも?という心配と、娘の歩く姿を早く見たい気持ちとがあります😢
1人立っちができる時間が長くなってきたり、自分で立ってみたり、大人の手に掴まって自分から歩こうとしたりはします!
動きも活発でハイハイは沢山します。
おそらく来月あたりに延期になった1歳半検診があると思うのですが、その前に受診する必要ありそうでしょうか、、
みなさんのお子さんや周りに歩き始めるの遅かったけどしっかり歩けるようになったよという方いますか??
逆に受診したほうがいいのではということもあったらコメントして欲しいです。
心配しすぎでしょうか、、
よろしくお願いします🙇♂️
- re🐹(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
一歳半までに歩かなかったら
リハビリとかあったりする方もいるみたいです今ネットで見ましたよ
一度相談した方がいいかもですね!
うちの子は1歳前には歩いてましたよ✨

ママリ🔰
うちの甥ですが、一歳半健診の時は手を引いてなんとかあるく程度でしたが発達に問題はなく今では走り回ってますよ。
-
re🐹
そうなんですね!
娘は片手で引くと数歩だけ歩けるみたいな感じです
娘も何も問題ないといいんですが、、😥- 4月12日

ままり
つたい歩きはしていますか??
うちの子も1歳5ヶ月くらいで歩き始めましたが、今では活発に走っていますよ♪
もしつたい歩きはよくしているようでしたら、あとは一歩踏み出す勇気ですね!
勇気さえ出れば、あっという間に歩けるようになると思います🤗
心配しなくて大丈夫だと思います🎶
-
re🐹
伝い歩きはよくします!
そうなんですね、、もしかしたらビビって踏み出せないだけかもしれないですね😂
歩く練習頑張ってみます😂- 4月12日

ssss
ウチは1歳半ちょうどでやっと1人歩きが出来るようになりました😶
病院の先生にはシャフリングベビーと言われて、そんなに心配しなくてもそのうち歩くよ。と言われていて1歳5ヶ月くらいから手を繋いで歩けるようになった感じでした☺
-
re🐹
シャフリングベビー初めて聞きました!
一種のハイハイなんですね🤔
娘も問題なく歩けるようになればいいのですが、、
あまり心配しなくてもいいのかなと思ってきました!😂- 4月12日

ふーさんママ
たっちできる時間が長くなってきたり、自分で立ったり、自分から歩こうとしてるのなら、検診まで様子見でいいと思います。
さらに1歳半検診が延期されるようなら、一度保健センターとかに相談してみてはどうでしょうか。
ちなみに上の子は11か月で歩き始めましたが、下の子は2歳近かったです。
-
re🐹
そうなんですね!
2歳前くらいに歩き始める子もいるんですね🤔
歩く意欲?はあるようなのでそうしたいと思います!
とりあえず検診までは心配しすぎないよう歩く練習頑張ってみます😊
ありがとうございます😊- 4月12日

ぽち
娘は平均としては早かった方ですが伝い歩きが出来てから歩けるまでがすごく長かったです💦
つたい歩きができるならそんなに心配しなくてもいいかな?と思います。
私なら検診が来月くらいなら来月の検診で相談します。
1ヶ月て大きいです。
娘は1人で立つとか手を離して立つとか時々しかしませんでした。
が、ある日いきなり2歩。
歩き始めてからは1週間で10歩以上歩けるようになりました。
本当、いきなりでしたよ。
伝い歩きの期間が長いのに一人歩きに移行しないので心配していたのですがいきなり。
あと1人歩きする前に片手を繋げば伝い歩きの要領で歩いてくれていました。
大人の手に掴まって歩こうとするならそれで歩かせてみてはいかがでしょう?
片手繋ぎなら自分でもバランスとないといけないですし、一歩踏み出す勇気もママと一緒だから頑張れたり。
あとは手押し車。
手押し車の時期を過ぎても使えるようにアンパンマンのビジーカーを購入しました。
-
re🐹
そうなんですね!
昨日できなかったことが今日いきなりできるようになってる!なんてこともありますもんね🤔
手押し車ではよく遊んでいます!
とりあえず検診まであまり心配しすぎず、一緒に歩く練習頑張ってみます😊
ありがとうございました!- 4月12日

はな
うちの子もまともに歩いたのは1歳4〜5ヶ月だったと思います。
当時はビビリでなかなか歩きませんでしたが、保育園のクラスのお友達が歩くのを見てやっと重い腰をあげたようでした😂
re🐹
1歳前後からの子が多いですよね!
受診や相談も視野に入れて考えてみます😥
ありがとうございます!