
コメント

りむ
色々と心配になりますよね(>_<)
産まれた時、私自身が涙腺炎だったそうです。
その後涙腺の部分を針でプスッと穴を通してすぐ治ったと親は言ってます(^^)
もちろん今は何ともありません♪
27年前の話ですが( ´_ゝ`)
でも、うちの親も苦労した様子全くないのできっとすぐ治るものなのでは?(^^)
早くよくなるといいですね(*´ω`*)
りむ
色々と心配になりますよね(>_<)
産まれた時、私自身が涙腺炎だったそうです。
その後涙腺の部分を針でプスッと穴を通してすぐ治ったと親は言ってます(^^)
もちろん今は何ともありません♪
27年前の話ですが( ´_ゝ`)
でも、うちの親も苦労した様子全くないのできっとすぐ治るものなのでは?(^^)
早くよくなるといいですね(*´ω`*)
「生後0ヶ月」に関する質問
生後0ヶ月のお子さんがいる方、いた方にお聞きしたいです。現在生後8日なのですが、ミルクの量はいつから生後×10mlではなくなるのでしょうか?? 今は80mlをだいたい2、3時間おきに飲ませています。 初めての子供なのでご…
生後一ヶ月の授乳について。 生後一ヶ月と2週間くらいの男の子をほぼ母乳の混合で育てています。 ここ最近、授乳間隔や飲む分数に変化があり、どうなのかな?と思い質問します。 生後0ヶ月後半〜最近までは、母乳片方6…
スワドルの使用について。 現在生後一ヶ月の息子がいます。 生後0ヶ月の頃からスワドルを着せて寝かしつけをしており、寝かしつけると授乳時間以外は朝まで寝てくれます。 今日いつも通りスワドルを着せて寝かせ、朝起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みはる♡
そうなんですね。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
それ聞いてすごく安心しました😂
こないだ急遽行ったのは小児科でまた入院してるので眼科には行けてないんですがやっぱりそういう処置は眼科なんですかね⁇👀
お話聞いて希望持てて安心しました😭💓
ありがとうございます♪♪