
娘が突発になりました。夜泣きしたり泣きすぎて母乳吐いたり昨日はほぼ…
娘が突発になりました。
夜泣きしたり泣きすぎて母乳吐いたり
昨日はほぼ寝れていません😣
初めての熱で焦ったり心配したり
疲れてヘトヘトですが
何より娘が早く元気になってほしい🥺
最近後追いがひどく
旦那の抱っこやお風呂を嫌がるようになり
今回の熱で尚更私にべったりな娘。
今日は旦那休みなのですが
基本娘のことは私がするので
旦那の手は常に空いていて
ボーっとしたりゲームしたり動画見たり
たまに「娘ちゃん、大丈夫かな、かわいそうやなあ」
と声かけにくる感じです。
たしかに今旦那に出来ることってないし
頼みたいこともないけど、
目の前で自分だけ好きなことをされてたら
だんだんイライラしてきてしまいます😨
普段は旦那は仕事、私は家事、って感じなので
家事はできないし、しても余計面倒なので
家事をしろ!とも思えず(笑)
何かできることある?の一言があれば
いや、大丈夫!と気持ちよく言えるんですが、、。
何かできることある?って聞いてよ!って言うのは
言われる側からしたら
何かあるなら言ってよ!になるのかなぁ🤔
お互いが気持ちよく過ごせるようには
どうしたら良いのか悩みます、、、。
- yuuu(5歳10ヶ月)

ママリ
夫婦なら素直になって甘えることですね☺️✨
仕事は外ですることなのに何故家の中で分担せずに女性だけが全てを負わなければいけないのか謎です☹️
我が家は分担ですよ☺️
決めてもないけどやってほしいことは頼んでます!
家事とか断固としない!人なら熱さまシート取ってきてとか何でもかんでもパシリにしたらいいんですよ😂

ママリ
仰ってる通りです。
聞いてよ!じゃなくて、何かあるなら言ってくれ
男の人は基本それに尽きます!
悟ってくれは無理なんです。
上の方と同じく、素直に甘えて手伝ってもらいましょう!
コメント