
みなさんおっぱいだけでちゃんと吸ってくれるようになったのはいつごろですか?
みなさんおっぱいだけでちゃんと吸ってくれるようになったのはいつごろですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3カ月前後からやっと母乳だけで良くなりました😫

きのこ
1ヶ月ニップルで頑張って
1ヶ月半頃には無しで吸ってくれるようになりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね!うちはまだ上手く吸ってくれなくて😢
- 4月11日

ままさん
1ヶ月くらいで直接飲めるようになりました。完母でそれまで毎回搾乳機して哺乳瓶でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私も今、あまり吸ってくれないので吸わせたり搾乳して哺乳瓶であげたりしています、
いなみに生後1ヶ月くらいのとき搾乳でどれくらい出ましたか?- 4月11日
-
ままさん
毎回搾乳するの大変ですよね…でも吸わせる練習しなきゃ…って感じで時間にも追われてました…どのくらいって覚えてないんですけど、かなりの量出てました‼️
- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
大変なので直母で吸ってほしいんですけどね😢なかなかうまくいかなくて💦
本当にそんな感じです😭- 4月12日
-
ままさん
お互いにうまくできないんですよね😭もうちゃんと吸ってよって何回もあたし泣きながらくわえなおしてました😭
でとある日突然できるようになりましたよ!赤ちゃんも上手になってくるから、大丈夫ですよ😭👍- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!、やっぱり日々の練習が大事ですよね、がんばります🤣
- 4月12日

さ
2ヶ月前後からです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!それまでは混合だったんでしょうか?
- 4月11日
-
さ
1人目はほぼ母乳でしたが、片乳だけ飲んでくれなかったので搾乳したものを飲ませたりしてました。
2人目は2ヶ月前後までは混合でした😊- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!
- 4月12日

❁¨̮
産後1週間で完母になりましたよー
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね、羨ましいです😣
- 4月12日
-
❁¨̮
母乳出るのって個人差あるし、ミルクもしてた方が人に預ける時楽ですよ😄
うちは、完母なのでなかなか預けられないです😵- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね😂このまま混合は続けると思いますが助産師さんには完母でもいける量でてるって言われたので家にいるときはなるべく母乳あげたいなって思ってます😂いちいち搾乳するのが大変で💦
- 4月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!それまでは吸わせてもあまり吸ってくれなかったんですか?
退会ユーザー
娘の場合吸う力が弱く
根気強くとりあえず吸ってもらい足りないとミルクを作る感じでした
母乳自体は1カ月半でよく出るようになりました(^ ^)
はじめてのママリ🔰
その場合、お母さん自身はおっぱいが張ったりしなかったですか?😣
退会ユーザー
私は張りにくい体質みたいです😭💦
授乳で心配事はどんな事ですか?
私でよければ詳しく聞きますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥺一応助産師さんには完母にできるほどの量は出ていると言われたのですが、吸わせても休憩しながら休憩しながらで、💦
母乳に溺れているような感じにもなります💦
飲めていないのか飲めているのかわからなくて搾乳もしていいものかわからないです😣
退会ユーザー
そうだったんですね
まだ赤ちゃんも飲むのが下手なんだと思います(^^)
それかガスなどたまってませんか?
ガスが溜まるとお腹が張って飲む量が少なくなります💦
綿棒浣腸を授乳前にしてみてください(^^)
はじめてのママリ🔰
やっぱり練習が必要なんですかねー
哺乳瓶にするとごくごく飲むんですよね、おならもしょっちゅうしてます!
おっぱいが張ったと感じたら搾乳する程度でいいんですかね?🙄