
コメント

ぁーぃ
えとー
110人参加
400万かかりましたぁ( *´ノд`)
手作りできるものは
手作りしましたぁー♡
ドレスは着たいのをきれてよかったです♡

退会ユーザー
90人で450万円でした(^^)
やっぱり、ホテルウェディングは高かったですが、料理もスタッフさんの対応も大好評でした!
やっぱり、ホテルだけあって、挨拶や言葉遣い、所作なども教育されてるので(*^^*)
-
.✴︎mam∞
ホテルウェディングって
普通に結婚式するより高くなりますか??- 6月3日
-
退会ユーザー
多少は高くなると思います(^_^;)
みんなから、ホテルウェディングとかお金かかることない?と言われました。- 6月3日
-
退会ユーザー
ちなみにオプションで33万円引いてくれて、450万円です。
- 6月3日
-
.✴︎mam∞
安いのかな〜と思って
ホテルウェディングにしようと
したら逆のようですね😂😂
ありがとうございます🎶- 6月3日

mii
都内の外資系ホテルであげましたが110人でドレス別の560万円でした!
高かったですが、みんなからお料理美味しかったし、普段入れないホテルに入れてよかったも好評でした(o^^o)
-
.✴︎mam∞
都内でしたら結構しますね😳
確かに普段行けないとこに行けたら
嬉しい💓
参考になりますありがとうございます🎶- 6月3日

ママリ
元々某有名ホテルの調理師として働いてたので社員割引効いてます!
110人で400万しないくらいです♡
ドレスも1番高いやつで、アルバムも1番高いやつ…
お花も高いやつにしてDVDも高いやつ…笑
ちなみに料理のメニューは全部私が考えました♥
これだけして普通だったら500万くらいするみたいです!
-
.✴︎mam∞
料理のメニュー考えたなんて
かっこいいですね😍
結婚式はパーっと高いことしても
許されますしね💘💘
ありがとうございます🎶- 6月3日

あんず10944
ホテルで結婚式を挙げました♡
120人 550万だったとおもいます
余興でビールサーブをしました。珍しかったみたいで盛り上がりました♡
背負ったのは主人でめちゃ重かったらしく汗だくでした!
-
.✴︎mam∞
ビールサーブ
初めて聞きました😳調べてみます!
ありがとうございます🎶- 6月3日

まぁたん54
80人ぐらいで400~450万ぐらい
だったと思います(;´Д`)
ウエディングドレスのグレードアップや
タキシードのグレードアップ
ケーキをフルオーダーのデコに変えたり…
と色々と追加して
前日にホテルで前撮りして
当日に家族写真、親族写真も
撮りましたっ(´▽`)ノ
けど、高かったので生い立ちムービー
当日のDVD撮影等は大学が映像系だったので
学生の後輩に頼んでお安く仕上げました♡
私達は夫婦共々緊張しすぎて
なにも食べれない飲めないでしたが(笑)
列席者の方からはお料理も
飲み物もすべて美味しかったって
言われました(*´ω`*)
また、遠方からのご列席者様も
多かったので駅に直結していた為
大変便利でした(*ゝω・*)ノ
-
.✴︎mam∞
駅直結は便利ですね🤔💕
まだお話を聞きに行ってないので
たくさん参考にさせてもらいます!
ありがとうございます🎶- 6月3日
-
まぁたん54
あと、成約記念で
ロイヤルスイートルームに
1泊させてもらって
フレンチのコースディナーも
プレゼントでもらいました(*´▽`*)
こんな所泊まるの一生に1度だと思って
写真撮りまくりました(笑)
結婚式当日も無料で1泊させて
くれたので、プレゼントや
荷物等急いで会場から出さなくても
ホテルのスタッフさんが部屋に
運んでてくれたし
二次会もホテル内のレストランで
したんですが、挙式で着たドレスと
タキシードをそのまま着て
二次会を出来たので二次会のみの
お客様にも結婚式の雰囲気を
味わってもらえたし
二次会が終わってゆっくり
友人達とロビーで写真撮影できたし
疲れ果てたら、そのまま
お部屋で朝まで寝れたので
とても楽でした♡♡
翌日の朝食もビュッフェが
付いていたのでがっつり食べてから
ゆーっくりとお昼前に帰宅しました(ゝω・)- 6月4日
-
.✴︎mam∞
とってもステキなホテルですね😍
ロイヤルスイートなんて泊まれませんし
フレンチのコースなど
とっても羨ましいです😍💘💘
ありがとうございます🎶- 6月4日
-
まぁたん54
何回も出来ることではないので
思い出に残るすてきな式に
なりますよぉに(●´∀`●)♡♡- 6月4日

clover(*´∀`)
姉はホテルで500万ぐらいしました😃
私は前の旦那とは結婚式場でトータル350万ぐらいでしたw
-
.✴︎mam∞
やはりホテルの方が
高いんですね😳- 6月4日

さとたか
消費税が5%の時で50人で230万ぐらいでした。私が社員割引、宿泊費や急なキャンセルなどサービスしてくれました。
正直いうと、こだわりがなければホテルウェディングがオススメかなと思います。
結婚式を任されるスタッフはベテラン。アルバイトでも教育はされてる事。
料理が他のレストランウェディングよら断然美味しい。(嫌いなものやアレルギーにも対応してくれる。年配など味薄くなども対応可)
急な宿泊者がいても泊まれる。
提携してるところで選べば(引き出物やドレスなど)以外と安くなる。持ち込みすると、持ち込み料かかる。
親族から料理がとっても美味しかったと好評でした(^^)
私はお花やビデオをケチったのでその分料理のグレードアップしました(笑)
-
.✴︎mam∞
こだわりがなければホテルが
おすすめなんですね🤔💕
料理の気配りが素晴らしいですね👏🏻
やはり料理はこの時だけはと美味しいところを選びたいと思います!ありがとうございます🙇🏻💘💘- 6月4日

こってぃ
レストランでやりましたが、90人300万円で、ご祝儀でほぼまかなえましたよ〜!手作りするものは手作りしましたが…ちなみに新宿です。
ホテルウェディング憧れます♡ホテルでやったお友達何人かいますが、みんな格式を大事にしている感じでした!
アニヴェルセルのような結婚式場でやった子は皆、結婚式に夢があるような感じの子でした!ガーデンで風船飛ばしたり、挙式の後は教会の階段から降りてきたり、参加してる方も楽しかったです。
私は…レストランだったので色々融通が効き、普通の式の流れ+わいわいやりました!5時間くらいやってたかも。
何件か見て、見積もりを取ると良いです。「うーん、まだ決め兼ねてるんですよね。実は3件くらい気になるところがあって」とか言うと、どんどん安くなりますよ〜
赤ちゃん連れのウェディングもいいですね♡素敵な式になりますように。
-
.✴︎mam∞
ホテルウェディングは結構楽しい感じなんですね😆参加者の皆様に喜んでもらえることが1番嬉しいですね⤴︎⤴︎💓
めっちゃいいこと聞いちゃいました😏🎀
その作戦もらいます🙇🏻🙇🏻(笑)
子供が1歳になる頃にやりたいと
ちょっと焦っております😂😂
ご祝儀で賄えるってすごく理想的
ですね…😞💓
私は沖縄なのですが
ご祝儀は1万が普通らしいので…💸がんばります😂- 6月4日

あき80
ホテルで人気月の9月で、当日1泊プレゼント付60人。320万位でした。(遠方ゲストの交通費、受付などのお礼込み)
演出は、グラスにいれると光る花びらを各卓に配って、照明を暗くして一斉に入れてもらいました!
皆のリアクションも良かったし、私たちは見守る側だったので、光る様がとても綺麗でしたよ!
グレードアップは料理と装花とカラードレス。
白ドレスとタキシード、当日カメラマンは外部から持ち込みです。
持ち込み料かかりましたが、それでも安くすんだので(*´∀`)
-
.✴︎mam∞
参加者も全員1泊プレゼントですか?😳
とってもステキな演出ですね!
参考にさせてもらいます🙇🏻💓
料理はやはりグレードアップですね⤴︎⤴︎- 6月4日
-
あき80
あ、書き方悪くてごめんなさい(;´д`)
1泊プレゼントは、ホテルからだったので、わたしたち二人だけです!- 6月4日

ぷにまな
60名、280万です!(*`・ω・)ゞ
お車代は旦那の実家が名古屋なので別に60万くらい、あとは旦那の親、親戚などが前泊してるので宿泊代もかかっているようですが、すべて旦那が払ってるのでいくらかかったかは分かりません(笑)
出会ったとこがパレスホテルでそこで挙げたかったんですけど、有名ホテルは➕100万だったので諦めました(笑)
ホテルは宿泊できるし、一通り揃ってるので便利ですよね。コンビニも入ってたし、スタバもあったので、打ち合わせの合間に旦那とよくスタバでお茶してました(笑)
私たちはプロポーズの場所を当てるクイズをしましたよ✋それで当たった方の中から抽選で景品を渡したりしました😃とにかく、ゲストに還元できるような、アットホームな式、披露宴になるよう心がけました✨
あと、プランナーさんの提案でラッキードラジェもしました。ケーキのなかにアーモンドを仕込んで置いてアーモンドの入ってる人に景品を渡しました😃
アーモンドを仕込むのは、特定の人に可能と言われましたがうちは両家二名ずつ仕込みました( =^ω^)
つわりもあった時期に結婚式したので、ドレスとかは正直こだわらずに、これでいいや!って感じで決めました😧ほんとはネイルとかもこだわりたかったのですが、ネイルは式場の方が匂いとか大丈夫ならします?と言って朝ヘアーしてる時にネイル塗ってくれました😃
-
.✴︎mam∞
+100…厳しいですね😂😂
会場と地元が遠いと
結構大変なんですね😞
ホテルは自分たちだけ泊まりですか?
それとも参加者みなさんですか?😳
スタバ入ってるなんてすてき😍
通っちゃいますね(笑)
アットホームな式!憧れです😭😭
ゲーム形式だとみなさん楽しめますね!
参考になります🙇🏻
妊婦中にあげたんですね!
結構準備とか式中とか大変でしたか?😭- 6月4日
-
ぷにまな
自分達は結婚式挙げた当日に宿泊しましたよ😃🐦翌日朝はバイキングでした🙌旦那は朝から食べまくってました(笑)私はお腹の調子が悪くてあまり食べられませんでした(*_*)💧
妊娠してたので、打ち合わせとかに行くのに電車に乗らないといけなかったのですが、丁度夏でつわりもあったのでかなり辛かったです(;_;)旦那だけで打ち合わせ行ってもらったりしました。ドレス選びもつわりで辛くて(*_*)💧もう、どれでもいいや!って感じでした😧
式、披露宴の間は体調大丈夫でしたよ😁ドレスも緩めにしめてもらえました!!
ただ、妊娠中に結婚式して思ったことは、やはり計画的に結婚式終わってから妊娠すれば良かったなと思いました(笑)
私の友人は看護師ばかりなので、結婚式の時くらいはゆっくりしてね~と思ったのでゲストには負担のないように14時~の式にしました!あと友人スピーチや余興も頼まないようにしました。披露宴中は妊婦なので、自分達が歩いたり、動いたりするイベント?ものは避けました😭- 6月4日
.✴︎mam∞
結構かかるんですね😱
交通費とかも全部込みですか??
ぁーぃ
おそくなりましたぁー(´._.`)
交通費…
帰りのタクシーチケットはべつで10万ほどかかりましたぁー!
手作りの物も20万ほど( ̄Д ̄;;
ぜーんぶ含めると450かからないくらいでしたw
ぁーぃ
あ、ホテルの場所や人気
あとリゾートホテルとホテルの違い
呼ばれる人数
ドレスを何着着るか
とかで値段が変わってくると思いますょ♬.*゚
見積もりは最低プランなんで
見積もりょり130万近く多く払いましたぁー♡