コメント
さく
市から貰った資料では…
生後7ヶ月〜8ヶ月
穀類 全粥50〜80
野菜果物 20〜30
魚or肉 10〜15
(または、
豆腐 30〜40
卵 卵黄1〜全卵1/3
乳製品 50〜70)
と書いてました😊✨
さく
市から貰った資料では…
生後7ヶ月〜8ヶ月
穀類 全粥50〜80
野菜果物 20〜30
魚or肉 10〜15
(または、
豆腐 30〜40
卵 卵黄1〜全卵1/3
乳製品 50〜70)
と書いてました😊✨
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおちゃん
ありがとうございます🤩
乳製品って結構量多いんですね!
豆腐とヨーグルトをあげたい場合は
豆腐の量を引いた分だけヨーグルトを
あげたらいいってことですかね?🤔
さく
そんな感じで良いと思います❣️
私は大雑把だったので、
お粥 50〜80
その他 30〜50くらい?
で、お粥以外のものは、ざっくりトータル量で考えてました。笑
その中で何となく、肉魚は少なめ、野菜は多め、みたいに比率を資料の感じになるようにしてました🙌✨
あおちゃん
なるほどですね🤣👍!!
私も野菜は多めで魚とかは少なめにしてます😊
詳しく教えていただきありがとうございます💓