![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
正社員で働きはじめて1週間が経ちました!もうすでにだいぶ疲れました。…
正社員で働きはじめて1週間が経ちました!
もうすでにだいぶ疲れました。。
今まで子ども3人家でワンオペで見てきて
働くママさんに働いたほうが気楽だよーって
言われてましたが私からすればそんなことは無さそうです(笑)
朝5時に起きて旦那のお弁当作って、
子どもたちの準備して保育園送って仕事。
お迎え行って、子どもたちとお風呂入って、洗濯物片付けて、ご飯作って、食べさせて、
歯磨きして、寝かしつけて、自分も寝ちゃって、
1時間後に旦那帰ってきて起こされて、ご飯出す。
お皿片付けたりして寝るのは1時。
旦那は頼れない。知り合いも実家も県外。
もうすでに疲れた!!
こんなんずっと続けられるのか?!と不安になってきます^^;
働いてるママさん結構いると思いますが、
旦那さんはお風呂入れたりとか少しでも手伝ってくれますか?!
お掃除などいつ部屋綺麗にしてるんですか?!(笑)
自分は要領悪くて部屋はたまに掃除機かけるくらいしか出来ません!!(笑)
ご兄弟いるワーママさん教えてくれると嬉しいです(^o^)
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳, 9歳)
コメント
![I♡👦🏼👧🏻👦🏼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
毎日お疲れ様です!😭😭
今育休中ですが、復職予定でほぼワンオペです🙄💦
実家も頼れません💦
始めたばかりは不安ですよね😢😢疲れも溜まるし…😣
慣れてくると働いてるほうが楽と思える時も来ると思います!が、辞めたい〜😱の繰り返しです私の場合😂😂
結局はお金の問題なので辞めない予定ですが🤮🤮🤮
旦那は夜勤もあったりしてほぼ平日はいないので、家事は優先順位つけて、掃除は土日などおやすみの日にまとめてが多いです😫💦なかなか難しいですよね💦💦💦
はじめてのママリ🔰
I♡bigthree👦🏼👧🏻👦🏼さんも毎日お疲れ様です!!!
そうなんですよね!お金の問題ですよね💦
出来るなら辞めてずっと家で3人と一緒にいたいですが、長男も集団生活させないといけないし、保育料払って余裕のある生活をさせてあげたいので、働かなきゃです🤦!!
慣れてくれば私にも掃除まとめてやったり余裕が出来るのか、、
仕事、家事、育児の両立は難しすぎます〜💦!
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
ありがとうございます😭😭❤️
同じですね〜🥺💓💓
共感できると、頑張ろうと思えます😢💕
両立ほぼほぼ無理に近いですよね😂😂😂❤️
休日の育児の合間に作り置きしたり、掃除したり、休日も休日じゃなくなるけど😂😂
でもその中でも、手の抜けるところは抜いたり、ママがダメにならないようにお仕事やっていってくださいね🥺🙏💓