
コメント

ママリ
その関係性なら夫だけか、夫も仕事の都合がつかなければ行かないかもしれません。
私自身、祖父母のきょうだいの葬儀はお通夜に少し顔を出す程度でした。祖母の姉がまだ健在(のはず)ですが、会うのは法事のときくらいで、その法事ももうないに等しいので、たぶん亡くなっても私に報告はされないと思います。

ママリ
義祖父母も行ったことないです。
遠方だし、子どもたちも大変だからといつも旦那しか行きません。
ママリ
その関係性なら夫だけか、夫も仕事の都合がつかなければ行かないかもしれません。
私自身、祖父母のきょうだいの葬儀はお通夜に少し顔を出す程度でした。祖母の姉がまだ健在(のはず)ですが、会うのは法事のときくらいで、その法事ももうないに等しいので、たぶん亡くなっても私に報告はされないと思います。
ママリ
義祖父母も行ったことないです。
遠方だし、子どもたちも大変だからといつも旦那しか行きません。
「その他の疑問」に関する質問
メルカリで結構ギリギリで出品してるのですが、500円以上値下げお願いしてくる人に限って評価悪かったりしませんか?売ったとしてもトラブルになりそうで、、、😓 それでも売りたい時は売りますか?
タンブラーってどんな時に使います? 母の誕生日にプレゼントにスタバのタンブラーをあげたいと思ったのですが。そもそもタンブラー使うのか?など思ってきて。 スタバによく行くみたいなのですが わざわざ タンブラー…
昨日病院のエコーで(妊娠などは関係ない受診です)子宮内膜が14~15cmあるけど生理前?と言われたのですが、もし妊娠してたらこの段階でもう分かるのでしょうか? 生理不順なのでいつ生理くるかも分からず、、😓 確かに胸の…
その他の疑問人気の質問ランキング
そら
そうですよね。
私の祖父母のきょうだいが亡くなっても私自身が葬儀に行ったことはありませんし、私も行った方がいいとなっても夫までは行かないと思います。
義母が言ってくるみたいで、毎回???と思ってしまいます。
私たちが言っても場違いな空気感が毎回あります💦