
コメント

はー☆
全て一条工務店ですが、住み始めて3年間使いにくさを感じたことはありませんよ😊🎵

みーこ
実家が一条で2年前に建てました!
今、私たちも自分ち家が建つまで住ませてもらってます🏠
全て一条ブランドですが、お風呂は掃除しにくいし、私はキッチンもつなぎ目がないほうが好きだし、掃除も楽です。
他にも色々あり、自分ちの候補からほ即外しました(><)
-
らん
ありがとうございます😊!
なるほど🤔お風呂はどんな所が、お掃除しにくいと感じられましたか😣?
キッチンのつなぎ目とはどこのことでしょうか😣?
沢山質問してすみません🙏💦- 4月11日
-
みーこ
浴槽の横のへこみ?やカウンター?が繋がってて角が下を洗うのが大変です。
キッチンは流しがステンレス、台が人台なので、そのつなぎ目がカビやすいとか…。総人台か、総ステンが私はよかったです❗️
答えれることならなんでも聞いてください👍- 4月11日
-
らん
お写真までありがとうございます🙇✨とってもわかりやすいです!
キッチンの件もわかりました😊ありがとうございます🙏
お言葉に甘えて、もうひとつ質問を🙇
床暖なので乾燥はかなりすると聞いたのですが、加湿器がなければ相当乾燥しますか😣?もし加湿器なかったら湿度が何%くらいになるか、もしわかるようでしたら教えて下さい🙏- 4月11日
-
みーこ
加湿器まだ置いてません(><)
タオル部屋に干してても40%くらいのときもありました。
枕元にそれぞれ水筒置いて寝てるし、朝起きたときはいつもカラカラ。
私は喉が弱いこともあり、のど飴を舐めてないと、寝てらないひもが緩も何日もありました💦- 4月11日
-
らん
遅くなってすみません💦
40%だとかなり低いですね😣💦
そうなんですね😭教えて頂き、ありがとうございます🙇- 4月12日
-
みーこ
今日は床暖も切れてて、雨も降ってますが45%です(><)
すみません、一個前の返信、最後がめちゃくちゃでしたね💦- 4月12日
-
らん
そうなんですね😣💦やっぱり乾燥しやすいんですね💦
いえいえ、伝わってますので大丈夫です😊- 4月12日

はじめてのママリ🔰
一条で建てました😊
もうすぐ4年経ちます。
キッチン広くて使いやすいですよ💡
友達からはこのキッチン高かったでしょ?って言われたりしますが、標準のキッチンです😊
繋ぎ目のないシームレスタイプと選べて、シームレスにしたので掃除も楽です!
洗面は普通ですね!
収納量はそこそこあります😆
お風呂は床暖房が入っていて快適です😊標準で床暖房入ってるところは一条くらいしかないと思います😆
エプロン部分も掃除しなくてもいい構造なので掃除も楽ですよ💡
トイレは一条ブランドじゃなくて、TOTOとかPanasonicとか選べますよ😆
-
らん
ありがとうございます!
キッチン、つなぎ目のないタイプも選べるのですね✨標準のキッチンでも高く見えるのは嬉しいですね🎵
洗面台は収納のパターンを変えれるだけで、流し部分はワンパターンですかね😣?
お風呂の床暖嬉しいですよね✨
お掃除楽なのが良いですね😊✨
ちなみにまいさんはトイレは違うメーカーにされましたか🤔?- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
洗面所はあのパターンしかないですが、違うメーカーのを入れてる方もいますよ😊
その場合は追加料金になりますが、、、
1階をパナソニックとかの洗面台にして、2階に標準のやつを入れたり出来ます😊
トイレは1階はPanasonicのアラウーノにしました😆
自動で洗剤で洗ってくれるのでお手入れが楽です💡
2階は標準のTOTOのトイレです💡- 4月11日
-
らん
遅くなってすみません💦
なるほど🤔1階と2階で分けたりできるのですね✨
洗面台で一番気になるのが、洗い場部分が丸みをおびているので洗剤とかを流しに置いて詰め替える時に、容器が傾くのが嫌で😂💦今の賃貸は丸みのある洗面台で、一条さんのも見た目そんな感じに見えたのですが実際もやっぱりそうですかね😣?説明下手ですみません😣💦伝わりますかね💦?
アラウーノ良いですよね✨ちなみにアラウーノだと、プラスおいくらくらいになりましたか😣?- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😆💡!
洗面台丸い感じなので、傾いちゃいますね😅
ウチは洗面台のサイドでやってます💦写真の丸の部分
もし溢れても、さっと拭いて終わりです😅
アラウーノ、今はいろんな色もあってお洒落ですよね😊
確か4-5万くらいの差額でした💡- 4月12日
-
らん
お写真ありがとうございます✨
なるほど!ここにスペースがあったら確かにここでできますね😊✨ちなみに、このお写真はご自宅ですか?壁のタイルがとってもオシャレです😍✨
4~5万の差額なんですね😊教えて頂いて、ありがとうございます✨オシャレだし、お手入れが楽だし、嬉しいですよね🎵- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
自宅の写真です💡
鏡だった所にタイルシールを貼ってます😊
アラウーノはタンクレスなので1つはタンクレスじゃないトイレがあった方が災害時に使えるので2階は標準にしました😊- 4月12日
-
らん
タイルシールなんですね✨とってもオシャレで素敵です😆✨
なるほど!勉強になります🤔ありがとうございます🙇- 4月12日
らん
ありがとうございます😊!
ちなみに他のメーカーさん(リクシルやクリナップ等)も見に行かれましたか?