
旦那が抱っこしていた娘が座布団に頭から落ちた。泣かず笑い、その後眠りについたが、心配。病院へ行くべきか。
旦那が抱っこしている状態から座布団の上に娘を寝せようとしてしゃがんだ時、頭がぐらっといって座布団に頭から落ちてしまいました。(しゃがんでたのと、座布団の上だったので音は特にしませんでした)
全く泣くことなく、目をキョロキョロさせて話しかけると笑いました。
その後ギャン泣きしあやしてるうちに寝ました。
頭は大丈夫かなと心配になり調べたらすぐに泣かないこと、うとうと眠ってしまうのは良くないと見ました。
昨日予防接種したばかりでただでさえ様子見しなきゃいけないのに不安です。
旦那は大丈夫でしょと能天気。
寝ながらいつも通り指しゃぶりしたりのびのびと体を伸ばしたりしてるのですが、大丈夫でしょうか?やはり病院でしょうか?
- くま(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

とき
私なら行かないです!
いつもと変わりあるなら心配ですが変わりないならいいかなぁと

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
そのくらいなら大丈夫かと😊
その程度で泣くことがないのは
ダメージがないからです。
調べたとこに書いてたのは
明らかに痛いのに泣かない
ウトウト眠ってしまう
ってことだと思いますよ。
-
くま
大丈夫だといいのですが😭💦
寝たあとメリーを見て笑いながら手足バタバタ動かしてたので大丈夫だと信じたいです😫
明らかに痛いのに泣かないって意味ですかね!それだと安心です😫- 4月11日

☆★
うちは生後1ヶ月でベビーカーから階段を数段転がしてしまい、大学病院でCT取りましたが、頭部の内出血だけで大丈夫でした💦💦
-
くま
そうなんですね💦
経験談ありがとうございます!- 4月11日
くま
特に変わりなく過ごしてます!
様子見てみることにします!
ありがとうございました!!