
下の子が誰かに触れていないと?近くにいないと?すぐギャン泣きします💦下…
下の子が誰かに触れていないと?近くにいないと?すぐギャン泣きします💦
下の子は生後3ヶ月になります。2ヶ月頃から置くと泣くようになったのですが、ここ最近は置くと5秒くらいで火がついたようにギャン泣きします…。なので夜寝るまでほぼ抱っこ状態です。
寝ている時もみんなで横並びで寝ているのですが、潰さないように少し離して寝せてても気づくとピタッと隣にくっついているんです💦
夜中にそーっとトイレに起きても離れたことが分かるのか、起きてしまいます😓
こんな小さいうちから分離不安?のような感じなのですが、いずれ落ち着くものでしょうか?😢
- ママリ
コメント

nakigank^^
分離不安というか甘えん坊な性格なのではないですかね??

🔰タヌ子とタヌオmama
上の子がそうでした。
置いたら泣く、離れたら泣く
寝たと思って寝室出るとセンサー反応💦
2歳頃にはもうトイレに行こうが大丈夫でしたが、下が産まれたら振り出しに戻った😅ミルク作りにとか離れたらもうすぐ起きて追いかけてくる数ヶ月がありましたが慣れましたね😅
性格的にもママしか信じないタイプなのでまぁそんなもんかな〜って思ってます😅
ママリ
そうなんですかね💦
上の子も甘えん坊ですが、ここまでじゃなかったので🥲