友達への妊娠報告に悩んでいます。友人が不妊治療中で落ち込んでいるため、報告したが、友人が悲しそうな反応で、自分も戸惑っています。友人の気持ちを尊重しつつ、他の友人への報告もためらっています。
11週初マタです。
仲のいい友達で、不妊治療をしている友達への妊娠報告をどうすべきか悩んでいます。
私の周りには不妊治療をしている友達が多いです。
先日、友人(1人男の子を出産しているママ。昨年二人目の子どもが21週で産まれて、亡くなってしまった。今は不妊治療中)に妊娠報告をしました。二人目のお子さんが亡くなってしまって落ち込んでいたのは知っていたので、報告していいものからかなり迷いましたが、隠していてもいずれわかることですし、話すタイミングはうかがって少し待ってはみたものの、いつなら大丈夫というのがわからなかったので、さらっと話すことにしました。
しかし、話してみて、話したことが正解だったのかわからなくなってしまいました。
私が妊娠したと伝えたら、友人がとても悲しそうな表情でしばらく黙りこんでしまいました。
結局、友人は私の話は何も聞きたくなさそうだったので、友人の話を聞くことに徹しました。
保育園の愚痴や、よその子どもを見ると辛いし、顔が引きつるなど子どもに関する話をたくさん聞き、二人目の子どもが亡くなった時の様子などを話して、写真も見せてくれました。友人は何度も泣いていたので、今でも本当に辛いんだと思います。私が話を聞いて楽になるなら嬉しいとその時は思って聞いていましたが、友人が帰った後も友人のことが頭から離れません。
そして正直、最後まで妊娠のことをおめでとうと言ってくれなかったことは少しショックです。
私から見ると、私はまだ初めて妊娠して、安定期にも入ってないから妊娠継続するかもわからない。
友人は1人可愛い我が子がいる。
だったら、そこまで悲しそうな顔をしなくてもいいのになぁと思ってしまいました。
友人がずっとこのままの状態だと、私も友人の様子に合わせて本心を言えず、友人の悲しみに同調して、悩みや愚痴を聞くだけの関係になってしまいそうです。
その友人のことがあってから、他の友人へ報告するのも怖くてためらってしまいます。
仲のいい友達でも、不妊治療で苦労している子には妊娠報告しない方が優しいのでしょうか?
- Y(6歳, 7歳)
コメント
ひまわり丸
人によるのかなと思いました
私も一度流産しましたが、そのときはテレビで流れる赤ちゃんの映像、子どもの映像(夕方の情報番組の最後に出る、生まれたての赤ちゃんのコーナーとか)見るのが辛くて、一日中テレビを消していた時期もありました
でも、そのときに仲のいい友達が妊娠しましたが、心から嬉しかったし、おめでとう!と素直に言えました(^_^)
こればっかりは、その人の性格にもよるだろうし、一概に言ってはいけないとはいえないですよね
それに、不妊治療で苦労されているならなおさら、やっぱり辛いんだろうな
でも、いつかはわかることだから、言ってくれなかったと思われる方がショックを受けるのではないかな
とにかく、報告だけしておいて、向こうが話を聞きたくなさそうなら、少しの間そっとしておいてあげたらいいかも
もう少し時間が経てば、わかってくれるかもしれないし、お友達にも幸運がやってくるかもですしね
キチノスケ
不妊治療をしていた側からの意見です
まず、そのお友達は流産して辛いとは思いますが1人いるのに、友達のYさんのの初めての妊娠を喜べないのは、やっぱりどうだろうと思います。。
で、本題です。
Yさんは不妊治療をせずに授かったんですよね?
不妊治療をして妊娠してない側からするとやっぱり複雑な気持ちになるのは仕方ないと思います
その人の不妊治療をしてる具合にもよると思いますが、、
けど、仲の良い友人であればやっぱり嬉しいと思います
仲の良さの深さ具合にもよると思います
私は不妊治療をしていると知ってるのに、年に数回しか会わない友人から妊娠報告うけました
しかも、主人とは結婚してほとんど夫婦生活なかったけど子供欲しかったから一回タイミング取ったらできたー
って、、
その友人とは距離置きました
何が言いたいかと言うと、その人次第だと思います
逆に気をつかわれたと思われるのもあとで辛いです
Yさんはちゃんと考えていらっしゃるようなので、不妊治療してる友達のことをちゃんと考えて接することができると思うので
信頼してる友人には報告していいと思いますよ
長くなりましたが、妊娠おめでとうございます‼︎
-
Y
コメントありがとうございます。
私は子宮内膜ポリープがあったので、定期的に産婦人科に通い、排卵日をみてもらってタイミングをとっていましたが、タイミングで妊娠することができたので、長くは通っていませんでした。
友人への報告の時は、友人の状況を考えるとあまり喜んで報告してはいけないと思い、妊娠したということだけ伝えて、自分の気持ちとか夫の話などはしていません。
友人は私の結婚式に来たかったけど妊娠中で来れなかったので、アルバムを見せようかとも思っていましたが、友人を見たら何だか幸せ自慢のような気がして、アルバムは見せずにこっそり片付けました。
自分なりの配慮はしたつもりですが、まだまだ話すには酷なタイミングだったかもしれません。
いつか今までのように何でも話せる友人関係に戻れるといいなと思い、少し距離をおいてみます。- 6月3日
Gun♥⛄💙⚾
安定期にも入っていないのにわざわざ報告しなくて良いと思います。
それに一人子どもがいるのにって言うのは間違いですよ。
一人目も二人目も可愛い我が子です。あなたも出産すれば痛いくらい我が子を失う怖さと悲しみを理解出来ると思いますよ!
友人の悲しみが癒えていないのにわざわざ報告をしたあなたは優しくないですね。
-
Y
コメントありがとうございます。
そうですね、一人目でも二人目でも可愛い我が子で悲しみを忘れることはできないと思うし、忘れる必要もないと思います。
ただ、悲しみでいっぱいで一人目のお子さんを遊びに連れて行ってないと話していたので、せっかくある今の幸せ(旦那さんや一人目のお子さんとの生活)にも目を向けれたらいいのにと、お節介ながらに心配してしまいました💧
メールで報告するなどもう少し配慮はするべきだったと後悔はしていますが、これから先割と頻繁に会うので悪阻やお腹が出てきて分かるよりは自分から報告した方がいいかと思うので、報告したこと自体はそれでいいと思っています。
人それぞれ考え方が違うので、正解かどうかはわかりませんが、いつか友人も受け入れてくれるといいなと思います。- 6月4日
ドナルド・ダック
私がつい最近そのお友達の立場になっていました!
私は2年近く不妊治療をしていたのですが
仲のいい友達が「妊娠した!」と報告してくれました☆
その友達は排卵日に狙って1発でできたとのこと…
そのあともエコー写真を見せてくれたり
妊婦雑誌やマタニティマークなど
たくさん嬉しそうに話してくれて
その時は私も「おめでとう♡」と笑って言いました(*´ω`*)
でも帰ってから旦那さんにそのことを話しながら号泣でした…
もちろん嬉し涙ではなく、悔し涙、悲し涙です。
「なんであの子はすぐにできたのに、こんなに努力してる私のところには赤ちゃんきてくれないの?」
「すごく好きな友達なのに、こんな気持ちになってしまって申し訳ないし悲しい。」
などなど、旦那さんには長い間抱きしめてもらっていました!
そのお友達は1人目がいるとのことで少し条件は違いますが
やはり不妊治療をしている以上は精神的にも参ってる人もいますし
そんな中での妊娠報告は聞いた瞬間から自分と葛藤しなければいけなくなるんです!!
でも、決して聞きたくないとか言わないでほしいとかは私なら思いません☆
むしろ後から人伝いなどに聞く方がショックだと思います…
だから報告はしていいと思います!
ただ、そのあとに「すぐにできた」「旦那さんもとても喜んでくれている」など色々と詳しいことは聞きたくないです。
できた時の喜びを友達にも聞いてほしいって思うし
現に私も今回妊娠できたことは周りにも聞いて欲しくてすぐに言おうかとも思いましたが
自分が逆の立場を経験してきただけに言い方には気をつけるように心がけています。
なので言うならサラッと、短めに話してみるといいかなと思いますよ( ^ω^ )
-
Y
お辛い思いをされた中、コメント下さりありがとうございます。
私は不妊治療も長くはしていなかったので、不妊治療の辛さや大切なお子さんを亡くされた悲しみは想像しかできませんが、自分がその立場だったら、友人の妊娠報告を素直に喜ぶことはできないかなと思います。ただ、複雑な気持ちながらも、祝福しようとは努力できる自分でありたいと思います。
なので、友人の心無い言葉に傷つきながらもおめでとうと言葉をかけたミケ太郎さんは素敵だと思います。
そして、旦那さんもまた素敵な方ですね。
今回友人に報告した時は、余分なことは友人を傷つけるかもしれないので言わずにただ妊娠した事実だけをサラっと言いました。
時間はかかるかもしれないけど、友人にもう少し余裕ができた時にわかってもらえるといいです。- 6月4日
れおん
私は自己タイミング含め約7年妊活していました。その間に何度も妊娠報告受けたし、流産後2ヶ月で妊娠報告受けたこともあります。正直直接対面しての報告は辛いです。
どーしてもショックの方が先に来てしまうから顔に出ちゃうんですよ(´;ω;`)
だからメールでの報告が一番自分で気持ち整理して自分のタイミングでおめでとう!と言えました。
少し話がそれましたが
お友達の気持ちもわからなくないのですが
少し自分でいっぱいいっぱいになってしまってますね(´;ω;`)
寂しいし悲しいですがきっとそのお友達が気持ちの整理がつくのは次無事2人目を出産できてからになるのではないかな?と思いました(´・ω・`)
不妊治療で苦労してても
仲のいい友達なら一年の間に何度か会いますよね?何も聞かされずいきなり妊婦姿を見たり、生まれた子供を見たりしたら
そっちの方がショックな気がするので
報告はしていいと思います!
ただ相手が自分のペースでゆっくり気持ちの整理が出来るようにメールか電話の報告がいいのではないかな?と思いますヾ(*゚ェ゚*)ノ
最後になりましたが妊娠おめでとうございます(*´ェ`*)元気な赤ちゃんが生まれますように♡
-
Y
コメントありがとうございます。
妊娠おめでとうの温かいお言葉とっても嬉しいです。ありがとうございます。
友人への報告、配慮したつもりではいたけど、メールで報告した方がよかったなとぷーのさんのコメントを見て気付くことができました。
ぷーのさんの言うように、友人は自分でいっぱいいっぱいになっている感じでした。
友人は妊娠はできるけど、原因不明の早産になってしまうらしく、もし次に子どもを授かっても無事に産まれてくるかどうかわからないみたいです。
あと、もし次の子が産まれてきても、なぜあの子だけ産まれてこれなかったのかと絶対思うと言っていたので、簡単には立ち直れないかもしれません。
時間がかかると思いますが、いつか今までのように何でも話せる友人関係へ戻れるといいなと思っています。- 6月4日
ぷん
私も死産経験があります。その前に2度流産経験もあります。
確かに、なんと言いようもない悲しみ。
ですが、私は友達の妊娠とかは素直に喜ぶ事ができています!
亡くなったこの写真を見せたりなんて、逆によくするなって思っちゃいました。
私も第1子は何も不安がなくすんなり産まれて来てくれたので、2人目も何の不安もなく産まれて来てくれるものだと思っていましたが、その後悲しいお別れを3度しました。
辛すぎて、ここに書き込んだら、励ましの方の中に、
1人いるからいーじゃない
みたいな事を言われて今でも傷になっています。
確かにそうです。
でもお腹に宿った時点で1つの命。
1人子供がいても、二人いても悲しいものは悲しい。
そんな経験もしたからか、私は友達に赤ちゃんが出来たら凄く嬉しいし、逆に遠慮される方が辛いです。
私なら、たとえ傷がいえてなくても、勇気を振り絞って報告してくれた友人におめでとうって言ってあげたいです♡
例えうらやましい気持ちがあっても、お腹の子は自分の子供じゃないし、大好きな友人の子だから悲しくなんてならないと思います。
報告は私は仲いいなら尚更聞きたい!
露骨に悲しそうな顔をする友人の方がチョットひどいなと思います!
-
Y
コメントありがとうございます。
お腹の中にいた可愛い我が子なので、一人お子さんが居ようが悲しいものは悲しいと私も思います。
悲しいし、その悲しさは忘れることなんてできないと思うけど、今のままだと友人にとってよくないと思うので少しでも早く立ち直って今のお子さんや旦那さんとの生活を楽しんでほしいなと思います。
悲しい経験をされても、ご友人の幸せを喜べるHEDGEHOG LOVEさんは素敵です。
報告を聞きたい人、聞きたくない人それぞれいると思うので、メールで報告するとか、その友達の性格とか考慮して自分なりに考えて報告したいと思います。
HEDGEHOG LOVEさんのように喜んでくれると報告した側としても報告してよかったと思えるので嬉しいですが、そこまで贅沢はいえませんね。
自分が報告を受けた時は、自分がどんな状況でも祝福してあげられたらいいなと思います。- 6月4日
さくら
私も不妊治療をしていたので
周りの人の妊娠や子供と幸せそうな姿を見るのがとても辛かった思い出があります。周りの人の妊娠を聞くとプレッシャーになってしまい、夫や家族への申し訳なさから自己嫌悪になってしまいました。不妊治療をしている方は少なからずこのような思いをしてる方はいると思います。時期が経てばお腹も大きくなってきますし自然な流れで伝わるのは仕方ないとして報告をする必要はないかと思います。
-
Y
コメントありがとうございます。
お腹が大きくなれば自然と気付くからそれでいいという考え方もあるし、逆にそういう形で知るのは寂しいという考え方もあるので難しいですよね💧
不妊治療をしている友達の中にも、仲の良い子から妊娠報告がないのは悲しいという子もいるので、どちらがらいいのか悩んでしまいます。
ケースバイケース、その子の性格によりますよね。
難しいけど、仲の良い子だからこそ考えて、自分がいいと思った方法をとることにします。ありがとうございます。- 6月4日
りょう
流産経験があるので、そのご友人のお気持ちが分かります。個人的には、報告しないほうがよかったと思いますよ。そして、面と向かって言うのはやめたほうがいいかもです。ご友人もあなたの妊娠を喜びたい気持ちはあると思いますが、どうしても受け止めるのには時間がかかりますからね。。決して悪気はないんですよ。
-
Y
コメントありがとうございます。
その友人の場合は、報告しない方がよかったかもしれませんね。
同じ経験をした方でもその人その人によって考え方が違うので、一概に報告しない方がいいともいえないし、難しいですね💧
ただ、面とむかっての報告はやめた方がよかったと後悔しています。
メールでわざわざ報告するなんて嫌味かなと思って深読みしすぎてしまいました。
メールの方がその子は気持ちの整理をしやすかったかなと思います。- 6月4日
さくちゃん
ご本人の気持ちの問題だと思います。
不妊治療に限らず、結婚でも就職でもなんでも
おめでたいことに素直におめでとうと
言えないくらい自分は辛いんだ!と言う人は
たくさんいらっしゃいます、、。
1人子供がいるんだからいいのに。
ではないんですよね。ご本人からすると。
1人目のお子さんとはきっと違う顔と性格で
性別も違ったかもしれない。全くの別人です。
その時お腹にいた赤ちゃんは
他のなにとも変えられませんからね、、
もちろん、初めてでまだ安定期でない
私も、妊活中時事情は違いますが赤ちゃんを
諦めてさよならしまった子に散々言われたので。
その時思ったんです。
私は結婚していて子供がほしい。友達は
他で子供を作ってはならない立場の人の
子供を授かって、産めなかった。
これはもう状況が違いすぎるので
友達は私が当たり前に妊活して妊娠したら
産めるというのが面白くなくて
私は、頑張ってもなかなか授かれないのに
赤ちゃんを諦めた友達に腹が立ちました。
でも、立場が違いますから。お互いの思いは
折り合い付かなくて仕方ないです。
友人で、3人目を流産した子がいますが
やっぱりしばらく落ち込んでいたようで
打ち明けてくれた時はもう半年前だけどと
言ってました。それだけ立ち直るのに
時間ががかるんですよね、、。
まだ、Yさんのお友達も、周りの妊娠を
心から喜んであげられるほど
立ち直れていないんだと思いますよ。
意地悪でおめでとうと言わなかったのと
違うのはYさんもお解りだと思います。
そこまで心が回復していないんですきっと。
この状態で友人関係を続けるのが
難しそうならしばらくフェードアウトしても
いいと思います。お互い事情は違っても
お腹に赤ちゃんがいるなかでネガティブな
話ばかり聞いて自分のことを言えないのは
息が詰まると思うので、そのお友達が
明るい話ができるようになるまで
そっとしておくのもいいかもしれません。
報告は、相手を気にしていたら
できないと思いますよ。
あからさまに今伝えるべきでない人で
ない限りは、なにか思われたり
想像してた反応が返ってこなくても
伝えたいから伝えた。
それでいいと思いますよ。
私の話に戻ってしまいますが
さっきの話の私の友達は私が妊娠した時
え?やっぱり産むの?と言って
しばらく近寄ってきませんでした。
私も特に距離を詰めずにいたら
また相手から来るようになって
お腹を触って元気に育てよー!と
言ってくれたり産まれてからも
お菓子を買って遊びに来てくれたり
可愛がってくれてます。
やっぱり、どんな形であれお腹の命を
失うことになってしまった以上は
時間が必要だったんだなと。
あの時私が気持ちを口に出して
自分が産まない選択をしたからって
私に対して気に入らない態度取るのは
違うんじゃない?とか言ってたら
友達じゃなくなってただろうなって。
長文失礼しました。
お身体大事にしてくださいね。
元気な赤ちゃんに会えますように!
-
Y
コメントありがとうございます。
そうですね、意地悪でおめでとうと言わなかったのではなく、気持ちの整理ができずに顔に出てしまったのだと思います。
人それぞれ考え方が違うので、報告しなくて寂しい水臭いと思われる時もあるし、
逆に報告はわざわざいらないといい場合もあると思います。
相手の性格を考慮して、その時自分が正しいと思う方法をとりたいと思います。- 6月4日
☆Q☆
難しい問題だと思いますが、自分はラインで報告しました!
仲のいい子だけど直接あって聞くとショックが隠せない人もいるみたいなのであえてラインで報告しました。
その子はおめでとうと言ってくれましたし、体の心配までしてくれたので言ってよかったなと思いました。ただやはりちょっと複雑な気持ちもあったみたいで少し疎遠にはなりましたね(´・ω・`)
それに確かにご友人には可愛い我が子が一人いるけど、じゃあそれで一人新しい命を失って悲しい気持ちになるのはいけないのでしょうか?
私はそれは母親として当然の感情だと思います。
おめでとうという言葉がなかったのでショックを受けられたとは思いますが、ご友人はまだちゃんと立ち直れてなくて取り乱してしまったんだと思います。
他の方への報告は気を使いすぎてもいけないとは思いますが、私的には直接会ってじゃないほうがいいんじゃないかなと思います( ´・‿・`)
-
Y
コメントありがとうございます。
ラインやメールでの報告にすればよかったと後悔しています。
一人子どもが居ようが、お腹の中にいた大切な我が子なので悲しいと思います。悲しんでいいと思います。
悲しいとは思うけど、私が考えていた以上に自分でいっぱいいっぱいになってしまっていて、周りのお子さん連れの方への憎しみが強かったので、面食らってしまいました。
まだ時間がかかるのだと思います。
今は少し距離を置いて、友人の方から会いたいと言ってもらえたらまた会いたいなと思っています。- 6月4日
るう
難しい問題ですよね。
傷が癒えるまで待っていたら
いつになるかなんてわからないですし
傷が癒えることはないのかもれない。
だからって、
言わずに黙っているのも
誤解を招きそうですし
それこそお腹がでてきて、悟られて距離を置かれるなんて
そんなお互い辛いこはないですよね。。。
ですが、読んでいて思ったのが
本当に難しい部分なのですが
まだまだそのタイミングには達していなかったのかな?ということと
その立場になってみないとわからないことなのでしょうが
んー。他の方に反感をかってしまうのかもしれませんが
妊娠報告の後くらいは
もう少し明るく振舞えなかったのかな。と思ってしまいました。。
妊娠報告の後に
よその子を見ても辛い、と言われたら
あぁ、今まさにそれなのかなって
余計気を使うというか( ´・・)
それが本心なのでしょうが
いくら友人だとしても所詮は他人。
お互いに配慮するのが当たり前だと私は思いました。
不妊治療
デリケートな問題ですよね。(><)
次同じように報告するときも
タイミングをみてさらっと妊娠したということだけ伝えて
聞かれない限りは
相手の聞き役や
違う話題に切り替えていくのが
1番いいのではないかなと思いました。
最後になってしまいましたが
言いたくても言えなかった
Yさんのご友人の代わりと私から言わせてください(((o(*゚▽゚*)o)))
ご懐妊おめでとうございます!
これから冷たいものが欲しくなりますが
体を冷やさないように
体に気をつけて
元気な赤ちゃん産んでくださいヽ(*´∀`)ノ
-
Y
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、報告しないのも問題になりそうだし、報告しても傷つけてしまう場合もあるし、ほんとに難しいですね💧
私もその子の辛さは想像するしかできないのですが、私が思っていた以上にその子は思いつめていたので、面食らってしまいました。
報告したら、いい顔はできないだろうけど、苦い笑顔でもおめでとうとその場だけでも言ってくれて、後は時間をかけてその子のタイミングで受け入れてくれるかなと思っていたので、自分の考えが甘かったです。
今はいっぱいいっぱいになってしまっているけど、きっとまた元のように戻れると思うので、私も無神経なこと言わないように気をつけながら待ちたいと思います。
温かいお言葉嬉しいです。
ありがとうございます✨- 6月4日
やえきち
辛い思いお互いしてるのですね。
確かに、黙っていてもいずれ分かる事なんで、報告自体は間違いではないと思います。ただ、報告の仕方はどんな感じでしたか?さらっと、とは軽く?明るく?ですか?友達のその時の心境にもよると思いますが、きちんと「辛いときにごめんね。ちゃんと話しといたほうがいいと思ったから。」みたいな言葉も添えてみましたか?
あと、1人可愛い子がいるから悲しい顔しなくてもいい、というのはまた別だと思います。授かった命をなくした事は何人元気な子がいても悲しいことに変わりないと思います。
今はただ友達の話を聞いてあげて、それが自分の心の負担になるならさりげなくしばらく会わないようにするとか。友達もまだ自分の悲しみでいっぱいいっぱいで、人のおめでたい事まで気持ちが向かないんじゃないでしょうか。
-
Y
コメントありがとうございます。
報告の仕方は明るくも暗くもなく、ただ妊娠したんだと伝えました。
辛い時にごめんねと思いながら報告しましたが、何だか気を遣われすぎて逆に嫌かと思い、サラッと伝えてしまいました。
友人が話してくれたことは、心を許してくれているからだと思うので嬉しかったです。
でも亡くなった子の写真を見たのは正直インパクトが強すぎたので、少し負担になったかもしれません。
まだ出産をしたことがないので、無事に産めるのか不安に思ってしまいました。
友人から会いたいと言ってもらえたら、会いたいですが、自分からはしばらくはやめておこうかと思います。- 6月4日
ナチュリ☆
本当に気持ちって、人それぞれで正解なんてないですよね。私も臨月に死産をしました。それが6年前の今日(6月4日)です。
大切な我が子を失った時は『子供が一人いるから』という発想にはなりません。何年経っても、愛しい我が子(特別な存在)なんです。
私の場合、どんなに辛く悲しい情況でも…空元気で祝福の言葉はかけると思います。でもお友達の場合、祝福するには早すぎるタイミングだったのかもしれませんね。ただ、それが素直な気持ちなのかもしれないと感じます。
Yさんのお気持ちも理解出来ますが、お友達の気持ちも受け入れてあげてください。お互いにとって、仕方ないタイミングだっただけです。
別の友人への妊娠報告もタイミングは悩みますよね。そのお気持ち、よくわかります。私も不妊治療中の友達への報告は配慮しましたが…やっぱり、複雑な感情が伝わって来ました。…でも、友達なので『言わずにバレる』という事だけは避けたかったんです。
正解は、ありません。相手に祝福の気持ちを求めすぎず、相手を思いやるだけで充分だと思います。
Yさん、妊娠おめでとうございます☆
-
Y
そうですね、
言わずにばれるのが嫌だったので報告しましたが、言うタイミングではなかったのだと思います。
どちらが悪いでもなく、仕方ないと思って友人の気持ちも受け入れようと思います。
祝福は求めず、祝福できるかどうかは相手にゆだねようと思います。
報告しなくて寂しい思いをさせてしまうのは嫌なので、報告の仕方とタイミングは気をつけようと思います。- 6月4日
Y
コメントありがとうございます。
そうですね、その人その人で性格も違うし考え方も違うので一概には言えないから難しいですよね💧
友人の状況を考えると報告を心から喜んでほしいとは言えないですし、きっと複雑な気持ちになってしまうだろうとは覚悟していました。ただ、私が思っていた以上に友人の傷は深かったので、もう少し報告の仕方を配慮するべきだったと反省しています。
つわりもあるし、お腹も出てきたので、言わずに後でわかった方がショックかなと思い、早まった報告になってしまいましたが、時間が経てばわかってくれるかもしれないので、少し様子をみてみます。
ひまわり丸
そうやって、お友達のことを気遣って悩まれてるYさんは優しい方なんでしょうね
報告するタイミングも悩みますよね
それだけ想ってることはきっと伝わると思うので、今はお友達も心から喜ぶことができなくても、またいつかは喜んでくれるかもと思って、あとはお体を大事にしてください