
コメント

ぴょんのすけ
妊婦ではありませんが、回答させてください!
今無料なのでラインヘルスケアで産婦人科医などに相談してみてはいかがでしょう?
私も不安な症状があり、相談したところ違うと思いますと言われ、結局相談してから2日経ちましたが元気になってきました!🤣
お医者さんに違うと言われるとなんだか心が軽くなりますよ!

kmama
私もですー😭
子供が4月から保育園に行き始めて早速風邪をもらって来たので恐らくそれが移ったのだとは思いますが😂
2〜3日前から痰がらみの咳、鼻水、くしゃみ、喉の痛み、36.5〜37.0℃、倦怠感が出ていて喉の痛みと痰がらみの咳は日に日に増して夜は喉が痛すぎて寝れません😭マスクに濡らしたティッシュ挟んでなんとか痛みをしのいでます😢
子供は風邪だと言われましたが私も子供も検査をしたわけではないので絶対にコロナではないとはわからないので怖いです💦
コロナだった場合上の子は熱も下がり痰がらみの咳と鼻水がまだ残ってるくらいで治癒には向かっていると思うのでまだ大丈夫かなと思いますが、私はお腹の子にどんな影響があるのかと思うと怖くてたまりません。正産期なら緊急帝王切開もできるでしょうがまだそれができる数週でもないのでただ出産まで怯える日々になるのかと思うと不安で仕方ないです😢
長々とすみません、、
-
はじめてのママリ🔰
いえ🥺むしろ詳しくありがとうございます😭
病院や保健所には相談されましたか?
私も後期だとまだ自分を励ますことができるのですが、中期なのですごく心配です😭- 4月11日
-
kmama
相談してないです😭💦
子供の風邪が移った可能性の方が高いこと、発熱というほどの熱は出ていないこと、肺炎の症状ではない鼻水鼻づまりが著名なことから、コロナの可能性は低いと判断されると思います。
また、埼玉県に住んでいるので検査なんて到底してもらえないでしょうし、陽性だったところで妊婦は余計に治療法もないため結局自宅待機なのはわかっているので😢
先が長すぎて辛いですよね、、
とりあえず元気にボッコボコ動いてくれてる赤ちゃんに励まされている感じです💦- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信しちゃいました💦
- 4月11日
-
kmama
なにが妊婦は2日の熱で相談しろだよって感じですよね、知人が3日以上高熱が出て倦怠感や呼吸器症状出たので相談したところ自宅で様子見ろだったそうです。
しかもお互い妊婦だからこそ治りも遅く長引くんですよね😂きっと風邪ですよね!!あのときは焦ったなんて笑って2人とも出産してますように😣✨- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
知人さんは妊婦か持病持ちだったんですか?
自宅待機が一番進展がないような気がしてがっかりしますよね😟
東京は200人弱でてますが、あれは皆、どれくらいの症状で検査してもらえたんですかね💦
そうですね❕本当にここ最近は神頼みばかりです💦どうか私たちの赤ちゃんが健康で産まれてきてくれますように‼️- 4月12日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうですよね💧
保健所なんかは繋がらない可能性と繋がっても門前払いの可能性がありますよね💧
中途半端な微熱なので長続きしてしまうのか不安です💧
お互いただの風邪だといいですよね😢

はじめてのママリ
妊婦じゃなくてすみません💧
私も産後2度ほど「コロナかも?」という体調不良があり、pcrや抗原検査しています。
喉のイガイガ、枯れる、熱、全身の倦怠感、果てはお酢の匂いが分からない……など、完全コロナじゃん!!😭って症状でしたが、検査したらコロナではなかったです😫
そういう場合もありますよ👍
もし長続きするようであれば検査受けちゃうと安心できます。
病院に電話して行くと、通常の来院の流れとは全然違い向こうも防護服、車内から出ずに検査やってくれたので、病院行って逆にもらってくる……ってこともないかと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
コロナで神経質になりますが、冷静になれば普通の風邪も嗅覚や味覚がにぶくなるときがあるんですよね💦鼻風邪だととくに😅
でもやはり、コロナ軽視はできないので、気になる症状が続けば検査をしにいこうと思います😭
とても参考になりました🍀- 2月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨友達登録してみました😄続くようなら利用してみたいと思います❗